看護師が病棟勤務で辛いと思う13個【体験談】

どのような診療科であっても病棟看護師は毎日とにかく忙しいです。

通常業務だけでも、体力、気力共に消耗しますが、加えて人間関係の難しさもあると気も休まらない方も多いのではないでしょうか。

私自身の経験と同僚、先輩看護師を見て感じた病棟看護師が辛いと感じることをお伝えします。

おすすめの転職サイト
順位転職サイト名評価登録
おすすめ1位 レバウェル看護(旧 看護のお仕事) 3.97無料登録
おすすめ2位マイナビ看護師3.77無料登録

日々の業務が多忙で残業が多い

日々の業務が多忙で残業が多い

画像:shutterstock

病棟看護師の日勤は申し送り、ラウンドから始まり点滴、与薬、検査やオペ迎え、医師の処置介助や清拭等、仕事が沢山あります。

夜勤の場合、日勤ほど仕事はありませんが、勤務する病棟によって重症患者は夜間急変することが多く、0時の点滴交換や早朝から1人で数十人の採血など、朝まで仕事がいっぱいです。

さらに、日勤でも夜勤でも、急な入院や検査、患者の急変、転倒・転落など、いつ何が起こるか分からないのが病棟勤務です。

日勤で、最後にカルテを記入できたのは、もはや夜中。

夜勤明けも、朝方に緊急オペや入院などがあると、処置や記録に追われ、仕事を終わって帰れるのがお昼なんてこともあります。

普通に日々の業務をこなすだけでも多忙すぎて辛いと感じる上に、残業が多く仕事に追い打ちをかけられます。

 

夜勤が体力的に辛い

夜勤が体力的に辛い

画像:shutterstock

20代の頃は夜勤で休憩が取れない場合でも、次の日遊びに行けるくらいの体力があります。

しかし、30代になってくると徐々に体力がついていかなくなってきます

夜勤明けは自宅のベッドに倒れこんで、そのまま夜まで動けなくなってくることもあります。

また、夜勤のおかげで、肌には吹き出物がでてきたり、不規則な生活で便秘になったりと体調にも変化が出てきます。

体調が崩れることによって、せっかくの休日もリフレッシュすることなく、休養して終わってしまうこともあり辛いです。

 

土日、祝日が休めない

土日、祝日が休めない

画像:shutterstock

病棟勤務はシフト制なので、月に2回休み希望は出せますが、それ以外は決められたシフトにより勤務します。

特に若い20代うちは土日や祝日の勤務になるシフトが多いことが現状ではないでしょうか。(病院や病棟にもよりますが、結婚して家庭のある看護師が休みになることが多いからかもしれません。)

平日の休みは、買い物をするのに空いているなどの利点もありますが、平日で休みの合う友人はなかなおらず、おひとり様のことが多くなります

また、休みの日は疲れ果て動けないことが多く、ゴールデンウイークや年末など、世間一般の方々が休みムードに沸いている時に仕事に行くのは、正直憂鬱になります。

 

職場の雰囲気が重い

職場の雰囲気が重い

画像:shutterstock

もちろん、病棟や診療科にもよりますが、基本的に生死を扱う仕事のため、長期療養で苦痛を強いられている患者が対象のことが多いです。

中には癌の末期の方などもいるので、病棟の雰囲気は明るいとは言えないと思います。

生死に関わる重要な仕事に携わることを胸に、この仕事に就いたのですが、長く続けるうちに少し重く感じてしまう時があります。

 

患者との関わりが密である

患者との関わりが密である

画像:shutterstock

病棟看護師は患者と24時間に関わっているため、必然的に関わりは密になっていきます。

患者の方も環境に慣れ、看護師とも親しく会話できるようになっていきます。

ただ、「中には長期入院のストレスや不満を誰かにぶつけないと気がすまない」または、「そのようなことをしないと自分を保っていられない」という患者もいます。

不満をぶつける対象になるのは、いつもそばで関わっているスタッフ、そして看護師が対象になることが多いです。

こちらも人間なので、言われたことや行動に傷つくこともあります。

そういった出来事が、連続勤務や部屋の担当になると日々続いていくため、心が折れてしまうことがあります。

気持ちをどう切り替え、看護師の仕事を続けていくかが難しい時があります

 

患者家族の対応

患者家族の対応

画像:shutterstock

病棟看護師として勤務するなかで患者家族から苦情やクレームを受けたことがない人はいないのではないでしょうか。

私の経験では、「リハビリもしなくても良い」と家族から言われた患者に対して、清拭を行っている際に「手を動かしますね、足を動かしますね」と言いながら行っていると、リハビリしていると勘違いされ、ご立腹。二度と担当になるなと怒鳴られた経験があります。

また先輩看護師で患者からの苦情があり看護部部長宛てに名指しで手紙を書かれた人もいました。

病棟看護師は、患者の対応も難しいですが、患者家族の対応も辛くなってしまう場合があるのが実情です。

 

委員会や看護研究、病棟集会がある

委員会や看護研究、病棟集会がある

画像:shutterstock

勤務している病院の規模により内容は違いますが、委員会の担当になると検討事項を問題提起したり、決まった事項から病棟で実施するための手順を考えたりしなくてはなりません。

また、看護研究では、自分たちでテーマや症例を決め、一定の期間データをとって研究結果をまとめたりします。

いずれも通常の勤務に加えて、時間外で活動しなくてはならないことも多く、とても大きな負担になります

さらに、病院や病棟によっては月に1度、病棟集会(日々の業務の検討事項などについて病棟全員で話し合い)というのが行われます。

普段シフト制で稼働しているため、スタッフが全員集まれることはなかなか難しく、夜勤明けでの出席となると体力的にも辛いところです。

基本的に全員参加なので、どうしても欠席するには委任状を出させる病院や病棟もあります。

 

勉強することが多い

勉強することが多い

画像:shutterstock

沢山の夢や希望を持って看護師になります。

しかし、思った以上に厳しい現場であり業務に着いていくのが精一杯で勉強が出来ないことが多いです。

時間の確保が難しく、勉強会のための資料作りをしても上司から駄目出しばかりと、看護師3年目くらいまでの看護師はなかなか大変で辛いです。

医療は日進月歩であり、ベテラン病棟看護師でも勉強は続ける必要があります

気持ちに余裕がないとなかなか勉強のモチベーションが続きません。

 

意外と給料が安い

意外と給料が安い

画像:shutterstock

病棟看護師の月の給料は約27~35万くらいが平均となります。(「看護師平均年収と給料(最新:平成29年賃金構造基本統計調査)」より)

ボーナスが多い病院は年収にすると大体450万くらいにはなりますが、中にはボーナスが少ない病院もたくさんあります。

そのため、クリニックで勤務している看護師と同じぐらいの給料なんてことも地域や勤務するクリニックによってあることです。

仕事量と比較すると、「病棟勤務はもう少し給料が高くてもいいのではないか」と思ってしまい、気持ちが揺らいでしまいます

 

責任が重い

責任が重い

画像:shutterstock

病棟勤務の看護師は、人の生死に関わる業務のため当然のことなのですが、看護の1つ1つが人体に影響するとても責任の重い仕事だと言えます。

例えば、注射薬や手順を間違えたりすると検査や処置ができなくなる場合や、患者の状態に影響する場合など、病棟看護師の医療行為は重要なことばかりです。

気が緩んでうっかりミスなどということは許されない緊張の現場であります。

 

恐い先輩看護師がいる

恐い先輩看護師がいる

画像:shutterstock

自分がミスをした時に厳重に注意を受けるのは仕方ないのですが、中には人間性を否定するような言葉で注意してくる先輩がいることや、いじめも実際に存在しています。

病棟看護師は、生死に関わる責任の重い仕事だからこそかもしれませんが、注意や指導にもやり方や限度があるのではと思うこともあります。

また、病棟はチームナーシング制で行われていることが多く、看護師たちで協力しないと業務が円滑に行われず、スタッフ同士の接する機会は多くなります。

さらに、夜勤では少ない人数でスタッフが密に協力していかなくてはならないため、苦手な先輩看護師と一緒の夜勤が組まれている場合、シフトが決まった時から気持ちが落ち込んでしまいます。

 

人間関係が複雑

人間関係が複雑

画像:shutterstock

病棟看護師の人間関係は難しいと言えます。

業務の多忙さや生命に関係する業務のためミスが許されない緊迫した職場環境のため、気が強い看護師が多いのも実情です。

また、女性が多い職場のため女性同士のグループが出来ることや、様々な経歴から看護師になった方が集まることで複雑さはさらに増してしまいます。

人間関係がストレスの原因となり、辛い環境から逃げ出すために退職や転職する看護師も病棟には多いと言えるでしょう。

 

シフトがきつい

シフトがきつい

画像:shutterstock

シフトは病棟師長や主任看護師が、スタッフの休み希望や、夜勤を組ませる相手、なるべく委員会のある時に担当者を日勤にするなど、様々な条件を考慮して決められています。

中には、5連続日勤や準夜日勤、夜勤が多い月などもあり、体力的に辛い勤務となることもあります。

連続勤務になることで、精神的な負担も強くなります。

また、シフトの休み希望が出しにくいこともあり、シフトを作成する人の個人差や病棟に所属する人数によって辛さが変わると言えます。

 

最後に

病棟で勤務していると、その現場が看護師として働く全てになり、病棟を離れて働くことは「行わない方が良いことなのではないか」と思いがちです。

確かに、病棟で得られる技術や経験は多く、将来の職場探しにも役立ちます。

しかし、あまり無理をしすぎると本当に病んでしまうこともあります

そのようなことになる前に、一度病棟離れ、違う仕事を体験してみることも看護師としての人生にとっては貴重な経験だと感じます。

また、少しお休みして、旅行や趣味に時間を使ってみるのも良いと思います。

病棟看護師としてある程度技術が身についたら、仕事中心の生活になるのではなく、プライベートな時間もしっかりと楽しみましょう。

プライベートと仕事が充実することで看護師としてもステップアップできると私は考えています。

自分を充実させることのできる生活をしていきたいですね。

当サイトおすすめの看護師転職サイト!

おすすめの看護師転職サイト

看護師のための病院の口コミ・評判サイトを運営する「はたらきナース」がおすすめする、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)をご紹介します。

下記に紹介する看護師転職サイトは、次のような充実したサービス内容を提供しています。

  • 豊富な看護師転職支援の実績
  • 充実した転職支援サービス
  • 履歴書や職務経歴書の添削、面接対策が手厚い
  • 多数の看護師・看護職求人の保有
  • 担当者と紹介される求人の質の高さ

特に選択に迷う場合は、以下の2社に無料で会員登録をして、自身で比較しながら、最終的に一つの看護師転職サイトを選ぶことをお勧めします。

看護師求人数No.1!レバウェル看護

レバウェル看護

サイト名レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数約150,000件
非公開求人とても豊富
施設総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター等
職種看護師、准看護師、助産師、保健師
雇用形態常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣
診療科目内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科
配属先病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴●看護師転職サイトの中でも一番求人が豊富
●ハローワークの看護師求人も多数掲載
●担当者が丁寧で親切
●転職の相談から始めることが可能
●年間約5,000件以上の病院にインタビューを実施
●院内・施設内情報に詳しい

おすすめする理由は複数ありますが、特に注目すべき点は、独自のインタビューを通じて院内情報を豊富に収集していることです。

また、数多くある転職会社の中でも全国規模で対応しており、病院・クリニック・介護施設等の求人が、業界No.1であることが魅力です。看護師求人数が豊富なため、希望する条件にマッチした求人を見つけやすいです。

そのため、看護師転職を考える方は、必ずレバウェル看護を活用しておきましょう。

公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/

 

丁寧で的確な対応!マイナビ看護師

マイナビ看護師

サイト名マイナビ看護師
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数約80,000件
非公開求人とても豊富
(保有求人全体の約40%非公開)
施設病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他
職種正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー
雇用形態正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他
勤務形態常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従
診療科目美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科
配属先病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴●担当者が丁寧、的確なアドバイスをくれる
●勤務中の看護師の方は退職交渉も可能
●企業系の希少価値が高い求人が豊富
●好条件の非公開求人がなんといっても多い

マイナビ看護師が看護師から選ばれる理由は数多くあります。特に、他社と比較して多数の非公開求人を保有しており、条件の良い看護師求人を見つけやすい点が大きな魅力です。

加えて、担当者の丁寧で親切な対応が、看護師から高く評価されている理由の一つとなっています。

こちらも、看護師転職を行う場合は、併せて活用してきたい看護師転職サイトです。

公式サイト:https://kango.mynavi.jp/

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。