医療法人 大島記念会 苫小牧緑ヶ丘病院 - 看護師又は准看護師の求人情報

医療法人 大島記念会 苫小牧緑ケ丘病院では増員のため、フルタイム/正社員の看護師又は准看護師の方を1名募集しています。応募の締め切りは2022年07月31日となります。
≪仕事内容≫
◆精神科、心療内科での外来看護業務に従事していただきます・注射、採血等検査、各種処置・問診・診察時の補助・療養にかかる相談や指導・付随する事務処理等
≪施設について≫
昭和38年開院。平成8年10月全面新築し、体育館・ディケアを備えました。患者さんにとって閑静な場所であり、家族の面会にも便利です。職員の通勤及び生活にも大変適しております。

募集要項
勤務先名称 | 苫小牧緑ヶ丘病院 |
---|---|
勤務先住所 | 〒053-0034 北海道苫小牧市清水町1丁目5-7 |
アクセス | 東高校 バス停・駅から徒歩2分 |
職種 | 看護師又は准看護師 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 年齢制限:制限あり 〜59歳 定年を上限 学歴:不問 必須資格:看護師:必須、准看護師:必須 必要な経験:精神科病院勤務や外来業務経験 あれば尚可:あれば尚可 精神科病院勤務や外来業務経験 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
転勤等 | 転勤の可能性:なし |
給与 | 月給165,000円〜240,000円 |
給与の内訳 | 基本給:160,000円〜220,000円 |
その他手当等 | 通勤手当:12,000円 調 整手当 5,000円〜20,000円 賃金補足:准看護師~看護師家族手当、住宅手当、燃料手当(いずれも支給条件あり)※b欄の手当は必ず支給されます |
昇給 | 昇給:あり 前年度実績:あり 1月あたり1.00%〜3.00%(前年度実績) |
賞与 | 賞与:あり 前年度実績:年2回 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
試用期間等 | 試用期間:あり 3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 トライアル雇用:希望しない |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
待遇・福利厚生 | 退職金共済:加入 退職金制度:あり 3年以上 利用可能託児施設:あり 令和4年3月に院内保育所開所予定 看護寮等:なし 職務給:あり |
マイカー通勤 | マイカー通勤:可 駐車場の有無:あり |
勤務時間 | (1)9時00分〜17時00分 (2)9時00分〜12時15分 休憩時間:60分 |
残業等 | 時間外労働時間(月平均):あり 5時間 |
就業時間の補足 | (1)月曜から金曜日(2)土曜日(月1~2回勤務) 休日:日曜日,祝日,その他 週休二日制:なし その他:月1~2回土曜勤務(午前のみ) |
年間休日 | 年間休日:105日 |
休日・休暇 | 6ヶ月後の年次有給日数:10日 育児休業取得実績:あり 介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:なし |
退職関連 | 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 勤務延長:あり |
求人に関する特記事項
マイカー通勤補足:無料駐車場あり
通勤手当補足:法人規定による
N-1
施設情報

施設名称 | 医療法人 大島記念会 苫小牧緑ヶ丘病院 |
---|---|
住所 | 北海道苫小牧市清水町1丁目5番7 |
アクセス | 苫小牧駅より徒歩17分、市営バス(路線番号03/鉄北北口線) 苫小牧駅北口より東高校 下車すぐ |
病床数 | 111床 |
診療科目 | 心療内科、精神科 |
特長 | 昭和38年開院。平成8年10月全面新築し、体育館・ディケアを備えました。患者さんにとって閑静な場所であり、家族の面会にも便利です。職員の通勤及び生活にも大変適しております。 |
従業員等 |
グループ全体:85人 施設人数:85人 (内女性の人数:66人) 施設パート数:14人 |
設立・その他 |
設立年:昭和38年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |