医療法人 七徳会 大井病院 - 正看護師(病棟)の求人情報

医療法人七徳会 大井病院では欠員補充のため、フルタイム/正社員の正看護師(病棟)の方を1名募集しています。応募の締め切りは2022年07月31日となります。
≪仕事内容≫
○入院患者の看護業務に従事します。・バイタルチェック・その他付随する業務*就業時間:(1)(2)のシフト勤務(2)夜勤は月4回程度
≪施設について≫
姶良、霧島市地区病院群輪番制病院及び救急指定病院としてCT、MRI、アンギオ、高気圧酸素治療装置、電子内視鏡等近代医療機器を備えた地域の中核病院として活動している。

募集要項
勤務先名称 | 大井病院 |
---|---|
勤務先住所 | 〒899-5215 鹿児島県姶良市加治木町本町141 |
アクセス | 加治木駅から徒歩10分 |
職種 | 正看護師(病棟) |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 年齢制限:制限あり 18歳〜64歳 定年を上限 学歴:不問 必須資格:看護師:必須 あれば尚可:不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
転勤等 | 転勤の可能性:なし |
給与 | 月給188,900円〜249,000円 |
給与の内訳 | 基本給:178,900円〜239,000円 |
その他手当等 | 通勤手当:12,000円 正看資格手当 10,000円〜10,000円 病棟夜勤手当:12000円/回 住宅手当: 10000円迄 家族手当:配偶者 8000円 1子 5000円 2子 3000円 ※PCR検査対応にあたった場合、別途手当有り |
昇給 | 昇給:あり 前年度実績:あり 1月あたり3,000円〜3,000円(前年度実績) |
賞与 | 賞与:あり 前年度実績:年2回 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
試用期間等 | 試用期間:あり 3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 トライアル雇用:希望しない |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
待遇・福利厚生 | 退職金共済:未加入 退職金制度:あり 3年以上 利用可能託児施設:なし 看護寮等:なし 職務給:なし |
マイカー通勤 | マイカー通勤:可 駐車場の有無:あり |
勤務時間 | 変形労働時間制(1)8時30分〜17時00分 (2)16時30分〜9時00分 休憩時間:60分 |
残業等 | 時間外労働時間(月平均):あり 10時間 |
就業時間の補足 | (1)(2)のシフト勤務*対象期間内において、週平均40時間以下で勤務を調整 休日:その他 週休二日制:毎週 その他:シフトによる月9日程度の休み |
年間休日 | 年間休日:108日 |
休日・休暇 | 月平均労働日数:21.4日 6ヶ月後の年次有給日数:10日 育児休業取得実績:あり 介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:あり |
退職関連 | 定年制:あり 一律 65歳 再雇用制度:あり 上限 70歳まで 勤務延長:なし |
求人に関する特記事項
*通勤手当は通勤距離によって支給
(駐車場:敷地内/自己負担なし)
*自家用車通勤の方は、採用時に自動車任意保険証の提出を
お願いします。
*食事代:320円/日
施設情報

施設名称 | 医療法人 七徳会 大井病院 |
---|---|
住所 | 鹿児島県姶良市加治木町本町141 |
アクセス | 加治木駅 徒歩 10分 |
病床数 | 119床 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、肛門科、心療内科、リウマチ科、麻酔科 |
看護基準 | 一般病棟・地域包括ケア10対1、回復期13対1 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 姶良、霧島市地区病院群輪番制病院及び救急指定病院としてCT、MRI、アンギオ、高気圧酸素治療装置、電子内視鏡等近代医療機器を備えた地域の中核病院として活動している。 |
従業員等 |
グループ全体:180人 施設人数:180人 (内女性の人数:120人) 施設パート数:13人 |
設立・その他 |
設立年:昭和44年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
-
なし
田舎の小さな救急病院であるため、看護師にかかる役割がかなり多いと感じました。病棟の部屋持ちが透視室の処置介助についたり、手術室ス…(残り881文字)
0いいね by なみ
投稿日:2021年10月11日
設備や働く環境の看護師口コミ情報