仕事内容
*看護師業務(病棟勤務)・入院患者様の状態観察、医療処置、ケア、退院支援など※3交替勤務、3人夜勤*看護師業務(外来勤務)・診察介助・採血、注射など・往診など(往診時の運転業務はありません)病棟と外来どちらかの勤務となります。◎応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
施設について
60床べッドを持つ内科中心の病院。外来患者や入院患者さんの治療にあたる他、健康診断や訪問看護、健康懇談会など予防活動にも力を入れています。
募集要項
勤務先名称 | 水俣協立病院 |
---|---|
勤務先住所 | 〒867-0045 熊本県水俣市桜井町2-2-12 水俣協立病院 |
アクセス | 水俣駅から徒歩2分 |
職種 | 看護師 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 年齢制限:制限あり 〜59歳 定年を上限 学歴:不問 必須資格:看護師:必須 あれば尚可:不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
転勤等 | 転勤の可能性:あり くわみず病院、菊陽病院
八代中央クリニック |
給与 | 月給192,300円〜213,200円 |
給与の内訳 | 基本給:184,800円〜199,700円 |
その他手当等 | 通勤手当:30,000円 住宅手当 7,500円〜13,500円 ・夜勤手当:4,500円~5,500円/回 ・家族手当:2,000円~6,500円/名 |
昇給 | 昇給:あり 前年度実績:あり 1月あたり1,300円〜3,500円(前年度実績) |
賞与 | 賞与:あり 前年度実績:年2回 計 3.95ヶ月分(前年度実績) |
試用期間等 | 試用期間:あり 3ヶ月間 試用期間中の労働条件:同条件 トライアル雇用:希望しない |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
待遇・福利厚生 | 退職金共済:未加入 退職金制度:あり 3年以上 利用可能託児施設:なし 職務給:あり |
マイカー通勤 | マイカー通勤:可 駐車場の有無:あり |
勤務時間 | 変形労働時間制(1)8時30分〜17時00分 (2)16時30分〜1時00分 (3)0時30分〜9時00分 休憩時間:60分 |
残業等 | 時間外労働時間(月平均):あり 5時間 |
就業時間の補足 | 病棟は(1)~(3)の3交代勤務となります。外来は8時~19時の間の7時間30分勤務となります。 休日:その他 週休二日制:その他 その他:勤務表による |
年間休日 | 年間休日:120日 |
休日・休暇 | 月平均労働日数:20.4日 6ヶ月後の年次有給日数:10日 育児休業取得実績:あり 介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:なし |
退職関連 | 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 勤務延長:なし |
求人に関する備考
- マイカー通勤:可
駐車場の有無:あり - 年齢制限:制限あり 〜59歳 定年を上限
学歴:不問
必須資格:看護師:必須
あれば尚可:不問 - 試用期間:あり 3ヶ月間
試用期間中の労働条件:同条件
トライアル雇用:希望しない
この求人はハローワークの求人です。以下より応募方法を確認してください。
応募方法を確認する同じ施設の求人
看護師転職サイトでも同じ求人募集があります。
面接や施設見学の設定や履歴書、職務経歴書、面接対策行いたい方は是非、利用しましょう。
看護師
- 年収 337.7万円~
- 常勤(夜勤のみ)
【必見】年間休日120日の病院求人です!
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 昇給あり
- 退職金あり
- 寮or住宅手当あり
- 車通勤可
- 電子カルテあり
ナース人材バンク
施設情報
-
-
( 0 )
施設名称 | 社会医療法人 芳和会 水俣協立病院 |
---|---|
住所 | 熊本県水俣市桜井町2-2-12 |
アクセス | 水俣駅 徒歩 2分 |
病床数 | 60床 |
診療科目 | 内科、神経内科、リハビリテーション科、放射線科 |
特長 | 60床べッドを持つ内科中心の病院。外来患者や入院患者さんの治療にあたる他、健康診断や訪問看護、健康懇談会など予防活動にも力を入れています。 |
従業員等 |
グループ全体:888人 施設人数:112人 (内女性の人数:76人) 施設パート数:32人 |
設立・その他 |
設立年:昭和26年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
関連する求人
