- 公立大学法人
- 大阪
大阪市立大学医学部附属病院の看護師評価
3.7 ( 23 )
-
大学病院
-
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-5-7
3人がおすすめ
公立大学法人 大阪 大阪市立大学医学部附属病院で働いた経験がある看護師の評価やアンケート調査結果を掲載しています。また、評価やアンケートは、対象の病院口コミ投稿後に行うことが可能です。
-
クリップ
-
ポイント利用
100%
オススメできる
回答数:3人
100%オススメできる |
---|
0%どちらでもない |
---|
0%オススメしない |
---|
●評価の詳細
総合評価3.7 |
2021年の総合評価: - 2020年の総合評価: - 2019年の総合評価:3.7 |
年収・給与
-
3.3
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
4.3
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
2.7
●アンケート結果
Q残業(時間外労働)は多いですか?
Q休日・休暇は多いですか?
Qママさんナースは多いですか?
Q中途採用の看護師は多いですか?
●働く年齢層
最終更新日:2021年05月07日
この評価は、看護師の評価に基づいて集計しております。
評価の詳細や集計の詳細は当サイトで保証するものではございません。

-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 公立大学法人 大阪 大阪市立大学医学部附属病院 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-5-7 |
アクセス | 御堂筋線「天王寺駅」徒歩 約7分 |
病床数 | 972床 |
診療科目 | 内科、血液内科、リウマチ科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 一般病棟7対1、精神病棟13対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング(継続受持制) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 教育・研究・診療 |
従業員等 |
グループ全体:2,400人 施設人数:2,000人 (内女性の人数:1,200人) 施設パート数:800人 |
設立・その他 |
設立年:昭和22年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
口コミがある近隣の病院
学校法人
学校法人 近畿大学
学校法人 関西医科大学
学校法人