「ナースではたらこ」は東証一部上場企業である(バイトルでおなじみの)「ディップ株式会社」が運営しています。
看護師をサポートする拠点も全国にあり、2009年頃より看護師の転職サポートサービスを開始しており看護師対応満足度1位(調査実施機関:インテージ/調査実施時期:2019年9月18日(水)~2019年9月20日(金)/対象者:20~40代看護師319名)であることをウリとしている転職会社です。
「ナースではたらこ」は他の転職会社と比較しても「しつこくない」と考えられます。一部の口コミで面接や見学の強引さや、電話が長いなどの情報がありますが、良い口コミ内容と比較すると微々たるものだからです。
また、担当者によって対応が少し変わるようで、登録後にご自身で確認することがもっとも良いでしょう。
ナースではたらこの一番の他者との違いとしては、「逆指名転職」が可能なことです。
逆指名は、看護師が転職したい施設や病院を教えてもらい、例え求人が出ていなかったとしても、条件交渉・入職交渉を転職会社側で行い、内定までサポートしてくれるサービスです。もちろん転職が出来ないこともありますが、希望先病院等が決まっている看護師には活用したいサービスです。
また、ナースではたらこは独自で病院や施設への現場取材を行い、看護師と病院のミスマッチを無くすための情報収集を行っております。
さらに、登録することで紹介してもらえる公式サイトの出ていない非公開求人(求人枠がすぐに埋まってしまう求人等)も豊富です。
- 1.ナースではたらこへ会員登録
- 2.キャリアアドバイザーがヒアリング
- 3.条件に合う求人の紹介
- 4.履歴書の書き方、添削、面接対策などの提供
- 5.アポイント調整(面接調整、見学調整)
- 6.入職条件の交渉
- 7.内定(勤務している場合退職の相談等)
- 8.入職後のお悩みに対するフォロー
ナースではたらこはエージェントタイプ(担当者がつき、求人を提案・転職サポートしてくれる)の転職会社のため、以下のような流れで転職が進みます。
上記のようなサービスが完全無料で受けることが可能です。対象は、看護師、准看護師、保健師、助産師となっており、看護学生は利用できないため注意してください。
「ナースではたらこ」を退会するためには、担当のキャリアアドバイザーへ直接連絡をするか、公式サイトの「お問合せフォーム」より、「その他のご質問」を選択し、退会の旨を伝えるか、いずれかの方法で退会することが可能です。
また、メールマガジンのみの停止は、配信メール内に記載されている手続き(リンクをクリニック)することで停止が可能です。