佐渡市立両津病院
- 公立病院
- 99床
- 新潟県佐渡市浜田177-1
新潟県厚生農業協同組合連合会
新潟県厚生連所属であるため、給与面では組織の規則に従っており、低いと感じます。夏・冬のボーナス支給はあります。私の場合、嘱託職員というこの病院との契約社員に近い雇用形態で、給与は昇給有りでほぼ正社員と同等、ボーナスが正社員の3分の2程度という形態で雇用...
社会医療法人桑名恵風会
私が所属していた部署は、比較的残業も少なく、休み希望は通りやすい部署でした。有給休暇は2時間単位から取得できます。病棟は3交代勤務。看護補助のヘルパーさんもおりますので、介護的な業務はお願いしています。施設は古めではありますが、電カル、オーダリ...
医療法人越南会
人間関係がすごく良いです。長年のブランクを経ての転職だったので、不安でしたが、先輩方はとても丁寧に仕事を教えてくださるし、どの職員さんも親切に声をかけてくださいます。すんなり職場になじむことができ、今では楽しく仕事をすることができています。職場...
忙しさはありますが、若い人も多いので仕事終わりにみんなでご飯に行ったり一緒にスキルアップの課題をやったりなど雰囲気が明るく働きやすいと思います。またPNS体制のため先輩看護師とペアで看護を行う機会が多いので、先輩看護師とも打ち解けやすく些細なことでもそ...
社会福祉法人恩賜財団済生会支部
教育制度に関しては、看護技術が習得できるよう新人研修が組まれているため、比較的整っていると思います。新人1人に対して1人のプリセプターが付くのですが、常時人手不足のせいか、勤務が重なることが少なく、相談できるタイミングが少ないです。また、病棟で...
医療法人恒仁会
経験年数3年で基本給が約20万くらいでした。そこに調整額といった病院独自の手当や夜勤手当、残業手当があって夜勤は多いときで月に5回くらい。それで大体、手取りが22?23万円ほどでした。残業もあらかじめわかっているもの(17時に入院する患者さんがくるなど...
入職した当時に違和感があり、数日働いて何とか退職をしました。もし、転職をお考えの看護師の方がいらっしゃれば、情報収集をしっかりと行うことをおすすめします。また、Googe検索での利用者(患者)さんからの口コミもチェックしていただけたらと思います...
職場の人間関係はしっかりしていたと思います。みなさんとの関係性がしっかりしていたので苦労をすることがありませんでした。上司も人間的にもしっかりしていた。喜怒哀楽を出す人ではなかったので雰囲気も悪くなることはなかった。穏やかな人だったので逆に良い...
医者は腕があるけど事務員が最低。働いている訳では無いですが、子どもがかかりつけでかかっていました。子どもの付き添いで行ったら私も熱があり、患者として対応していただいた際の話です。保険証から私の職場を知っていて、私の職場の人しか知りえない情報を色...
SBC
明るく、元気な雰囲気でした。20?30代くらいの職員がほとんどです。月に1回は会社方針で職員全員で飲みニケーションといった交流会があります。また以前は残業して振り返りもあったようですが、全体でのアンケートのときにそれが指摘され、今ではプライベートも充実...
特定医療法人楽山会
一般財団法人新潟県地域医療推進機構
社会福祉法人新潟市社会事業協会
施設の種類
有名グループ
病床数
最新の看護師口コミ
40~50代の方が多く子育てを経験している先輩ママさんが多いので子育て中でも働きやすく色々な相談にも乗って頂けました。病棟は一つだけです。雰囲気はとても良く、入った当初から優しく仕事内容を教えて頂きました。夜勤は看護師三人での勤務だったので何か...