医療法人美郷会
西蒲中央病院
- 一般病院
- 166床
- 新潟県新潟市西蒲区旗屋731
医療法人美郷会
40~50代の方が多く子育てを経験している先輩ママさんが多いので子育て中でも働きやすく色々な相談にも乗って頂けました。病棟は一つだけです。雰囲気はとても良く、入った当初から優しく仕事内容を教えて頂きました。夜勤は看護師三人での勤務だったので何か...
新潟県厚生農業協同組合連合会
新潟県厚生連所属であるため、給与面では組織の規則に従っており、低いと感じます。夏・冬のボーナス支給はあります。私の場合、嘱託職員というこの病院との契約社員に近い雇用形態で、給与は昇給有りでほぼ正社員と同等、ボーナスが正社員の3分の2程度という形態で雇用...
社会医療法人桑名恵風会
私が所属していた部署は、比較的残業も少なく、休み希望は通りやすい部署でした。有給休暇は2時間単位から取得できます。病棟は3交代勤務。看護補助のヘルパーさんもおりますので、介護的な業務はお願いしています。施設は古めではありますが、電カル、オーダリ...
医療法人越南会
人間関係がすごく良いです。長年のブランクを経ての転職だったので、不安でしたが、先輩方はとても丁寧に仕事を教えてくださるし、どの職員さんも親切に声をかけてくださいます。すんなり職場になじむことができ、今では楽しく仕事をすることができています。職場...
社会福祉法人聖隷福祉事業団
夜勤は三交代で準夜と深夜があります。一回の手当の額が比較的高い方で、準夜なら5000円ほど、深夜なら6000円弱ほどもらえてたと思います。その分、夜勤が多いため準休深などの勤務が月に2、3回あり、休みなのに休んだ気にならなかったです。働いていたところは急性期の...
社会福祉法人聖隷福祉事業団
看護師は20?30代の若手が多く、スタッフの入れ替わりも激しい病院です。しかし、その分教育体制はしっかりとしているので、フォローも手厚く受けることが出来ると思います。また、委員会活動や院内勉強会が頻繁に行われているので、スキルアップを目指す看護...
地方独立行政法人静岡県立病院機構
月に休みが約10日あり、公的な休みに加えて有給休暇・夏季休暇もあるので、年間休日は120日~となります。休日出勤や休日に呼び出されることはなく、完全な休日としてゆっくり休むことができます。 残業は病棟によりけりで、残業が当たり前となっている病棟では月に20時...
私は2部署経験しましたが、どちらにも関わりやすい人、関わりにくい人はいました。 同期に聞いてもそのような感じだったので、どこの部署でも少し合わないと感じる人はいると思います。 ですが、仕事内容については何も教えてくれないという人はいませんでした。コロナ禍前...
国立大学法人浜松医科大学
ある部署いましたが、 管理者が変わってから 雰囲気が激変し、 退職者や体調を崩すかたが増え、人手不足もあり、雰囲気かなり 悪くなってしまいました。 雰囲気は本当に部署によります。みんなで助け合おうという 感じはあります。 時短勤務...
若く真面目な方が多く、職場の雰囲気としては良い印象です。自主的に勉強会などを開き、多職種でもコミュニケーションをとっている印象です。総合病院のため、それぞれの部署により特色があり、雰囲気は違います。人事異動の少ない閉鎖的な部署(特殊病棟)では、やや排他...
社会福祉法人恩賜財団 済生会支部静岡県済生会
静岡済生会総合病院は、とにかく職員が多く、看護師の9割は付属の看護専門学校の生徒が就職していました。私が所属していた科でももちろん、同期だけでなく先輩のほとんどがその卒業生でした。そのため、私の同期は配属された初日からすでに先輩方と仲良し状態。人間関係...
学校法人順天堂
忙しい病棟が多いですが、学べることも多く、高給料なので若いうちに働く病院として選ぶにはオススメします!しかし、夜勤の忙しさや緊急入院の多さ、検査や処置も多く残業なく帰れる人はほぼ居ないです。それでも1日に何十時間も残業する人なんていません。残業は月30時間以内...
人工透析室配属のため、看護師6人、臨床工学技士3人で業務に励んでいます。人数が少ないこともあり、比較的みんな仲が良いです。穏やかな方も多いので、特にピリピリとした雰囲気になることもありません。ただ、真剣に業務に励む方と、最低限度やればいいと思っている方...
島田市内にある唯一の総合病院であるため、たくさんの患者さんが来院されます。私は消化器内科の病棟で勤務していました。消化器内科の病棟は検査や処置、緊急入院・処置も多く、ほとんど毎日残業でした。しかし休日もしっかりあり、身体を休めることが出来ました。夏休み...
施設の種類
有名グループ
病床数
最新の看護師口コミ
子育て中のお母さん看護師さんが多いので、キツイ人も少なく、割とほんわかしていて人間関係で悩むことはあまりありません。若い看護師からベテランまで幅広く、長く働いている人が多い印象です。急なお休みも取りやすく(みんなお互い様と言う考えが強いです。)、休みの...