社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会三条病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会福祉法人恩賜財団済生会支部 新潟県済生会三条病院
- 一般病院
- 199床
- 新潟県三条市大野畑6番18
新潟県済生会三条病院の看護師の評価
口コミ投稿では、新潟県済生会三条病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
新潟県済生会三条病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
新潟県済生会三条病院の概要・情報
施設名称 | 社会福祉法人恩賜財団済生会支部新潟県済生会三条病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 新潟県三条市大野畑6番18 |
診療科目 | 内科、外科、精神科、脳神経外科、消化器外科、腎臓内科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、麻酔科、乳腺外科 |
病床数 | 199床 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
看護方式 | パートナーシップナーシング・固定チーム受け持ち・セル看護、一部プライマリーナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.saisanhp.com/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
新潟県済生会三条病院の病床数は199床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1を採用しており、看護方式にはパートナーシップナーシング・固定チーム受け持ち・セル看護、一部プライマリーナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団葵会 新潟聖籠病院
- 一般病院
- 240床
- 新潟県北蒲原郡聖籠町蓮野5968-2
医療法人社団晴和会 黒埼病院
- 一般病院
- 180床
- 新潟県新潟市西区黒鳥2339-1
社会福祉法人長岡福祉協会 長岡療育園
- 一般病院
- 145床
- 新潟県長岡市深沢町2278-8
財団医療法人竹山記念会 竹山病院
- 一般病院
- 53床
- 新潟県新潟市中央区上大川前通6番町1183
医療法人愛仁会 亀田第一病院
- 一般病院
- 197床
- 新潟県新潟市江南区西町2丁目5番22
社会医療法人新潟勤労者医療協会 下越病院
- 一般病院
- 261床
- 新潟県新潟市秋葉区東金沢1459番地1
医療法人高田西城会 高田西城病院
- 一般病院
- 270床
- 新潟県上越市西城町2-8-30
医療法人社団竹内会 竹内病院
- 一般病院
- 30床
- 新潟県新発田市中央町4-6-6
医療法人仁成会 とやの中央病院
- 一般病院
- 160床
- 新潟県新潟市中央区鳥屋野450番地3
特定医療法人青山信愛会 新津信愛病院
- 一般病院
- 188床
- 新潟県新潟市秋葉区中村271
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2023年頃(正職員)
教育制度に関しては、看護技術が習得できるよう新人研修が組まれているため、比較的整っていると思います。
新人1人に対して1人のプリセプターが付くのですが、常時人手不足のせいか、勤務が重なることが少なく、相談できるタイミングが少ないです。
また、病棟でも人手不足のため、新人につきっきりで教えてあげられる先輩がいないため、新人にとっては不安が大きいと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2023年頃(正職員)
職場の人間関係は比較的良好だと思います。全部で4病棟ありますが、それぞれ親切な人が多く、特に気になるところはありませんでした。
しかし、先生に関しては古いタイプの先生が多く、基本先生のトップダウン方式で、チーム医療は皆無と思った方がいいです。
もちろんチーム医療の意識がある先生もいますが、そういった先生は1~2年でいなくなってしまうので、結局は年配の先生方が残るような形です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2023年頃(正職員)
給与については周囲の病院より安いと思います。しかし、給与が低い分、月々数万円が退職金に回っているので、退職する時に金銭的に困ることはないです。
経験年数が5年で年収が大体410万円程度です。業務の内容に比べると給与が低いので、モチベーションが高くないと続けることは難しいと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2023年頃(正職員)
経営に関しては独立採算制をとっているので、同じ済生会でも給与が異なっています。生活困窮者にも医療を提供するのが済生会の方針であるため、生活保護の人や、お金がない人にも入院を断らずに医療を提供しています。
看護方式は基本チームナーシングですが、病棟によってはPNSナーシングをとっているところもあるので、病棟異動した際は慣れるまで混乱することがあると思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2023年頃(正職員)
福利厚生については正直あまり良くないです。寮は無いので実家かアパートを借りることになるのですが、一人暮らしの人は家賃手当の条件が厳しく、手当をもらえる方はほとんどいないです。
扶養手当はでますが、住宅手当も条件が厳しいためもらえる人は少ないです。
通勤手当は100mあたり100円の計算で出ます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2023年頃(正職員)
ここの病院に限った話では無いですが、高齢化に伴い、予想以上に高齢者、特に認知症の患者が多くいるため、看護というより、介護に近い現状です。
また、苦労して治療し、退院したと思ったら、すぐに再入院するため、労力と成果が見合ってない現状にやりきれない思いがあります。
さらに、古い病院ですので綺麗ではありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2023年頃(正職員)
今の場所に病院を移してから40年ほど経っているので、設備は古いです。
職員の駐車場は第1から第4まであり、勤務によって駐車場所が異なります。第4駐車場は500mほど離れたところにあり、冬場や雨の日は大変です。
職員の駐車場は無料ではなく給与から天引きされているので、お金を払って駐車しているような状況です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2023年頃(正職員)
数少ない変則2交代を採用している病院なので、出勤の回数は他の3交代の病院より少ないです。通し夜勤になるので、夜中に出勤することはないため、夜中の出勤が嫌な方は嬉しいと思います。
残業についてはその時々によると思いますが、大体平均して1時間ほどはあると思います。
しかし、その残業もすべて残業代が出るわけではなく、各自で超勤簿に記載しなければなりません。師長や主任の声かけがないと、記載が難しいのが現状です。
続きを読む 閉じる