看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 荘田レディースクリニック

    8

    福利厚生・寮など・2018年頃(パート・アルバイト)

    福利厚生はありませんでした。交通費の全額支給、資格手当は支給してもらえていました。正社員の人たちと比べると福利厚生の質は落ちると思いますが働く上では支障は全くありませんでした。また寮はなかったですが家賃補助はありました。パート方は補助はなかったです。正社員の方は一部の人は家賃補助を適用して一人暮らしをしていました。正社員は非常に恵まれた福利厚生だったと思います。

    • ハント
    • -
  • 荘田レディースクリニック

    8

    年収や給料・2018年頃(パート・アルバイト)

    当時の時給は1800円でした。比較的パートとしては高い給料をもらっていたと思います。資格を保持していると給与に反映されるので有利に感じました。週5日で私の場合は6時間勤務だったので21万円前後もらっていました。パートの立場としては多くもらっていたと思います。賞与は正社員の人じゃあないと貰えなかったのでパートの私は貰えていませんでした。

    • ハント
    • -
  • 荘田レディースクリニック

    8

    教育制度・研修制度・2018年頃(パート・アルバイト)

    特別な教育制度があるわけではありませんでしたが上司はしっかり新人の教育には力を入れてくれて丁寧に指導をしてくれました。私が1日でも早く一人前になるように定期的に同行をしてフォローをしてくれた。慣れない仕事をすることが多かったですが上司の手厚いサポートのおかげで1ヶ月後には仕事を任せてもらっていました。研修はたまにしかありませんでした。

    • ハント
    • -
  • 荘田レディースクリニック

    8

    退職・復職・転職などの理由・2018年頃(パート・アルバイト)

    私は退職させてもらいました。働く環境は整っており楽しく仕事が出来ていましたがパートだと賞与をもらえなかったり条件面であまり良くなかったので正社員を目指して転職することにしました。子供が小さかったので院内に託児所が併設されている求人を探すことにしました。家事と仕事を両立出来る求人先を見つけて頑張ることにしました。

    • ハント
    • -
  • 荘田レディースクリニック

    8

    入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(パート・アルバイト)

    私が強く感じたギャップは患者さんとの距離感が近いことです。今まで働いてきた職場は患者さんとの距離感があり、気軽に話しかけてはいけないという概念がありました。しかし荘田レディースクリニックのスタッフ達は患者さんに積極的にコミュニケーションをとりにいく。こんなに患者さんと仲の良い関係性を築いている現場を見るのは初めてだったのでとっても驚きました。

    • ハント
    • -
  • 荘田レディースクリニック

    8

    設備や働く環境・2018年頃(パート・アルバイト)

    働く環境はしっかりしていた。多くの患者さんが診察しにきてくれました。特に妊娠中絶をする10代の方が多く診察しに来られますが、対応から施術まで手厚いサポートを受けられるようになっている。10代での妊娠中絶はメンタル的にも辛いことですが私たちスタッフも声かけ、話し方、言葉の使い方を気をつけて対応をする。患者さんに合わせた対応をするように心がけていた。スタッフはみんな患者に合わせた対応をしていた。設備が整っていた分、毎日忙しい時間を過ごしていました。

    • ハント
    • -
  • 喜多医師会病院

    1

    職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)

    知人よりこの地域で人間関係の良い病院はどこか聞いたところ、こちらの病院を紹介され転職しました。ところが、役職の付いている方たちのレベルの低さに驚きました。看護師としてのスキルはあるかもしれませんが、私情を職場に持ち込み機嫌が悪い人や大きな声で嫌味を言う人など、周りの人達が上の人たちの顔色を見て仕事をしていました。また仕事中に嫁が孫を連れてきて、自動販売機でジュースを買ってあげたりと公私混同している場面も見られました。一般の職員たち同士は仲良く雰囲気も良かったのですが、上の方がいるだけで雰囲気は悪くなっていました。

    • きらん
    • -
  • 大阪公立大学医学部附属病院

    42

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    部署によるところはあります。 大学病院なので、入職時は同期も多く同年代も多いため協力し合ったり、割と年代近いと先輩後輩も面倒見の良い方や仲良くご飯に行ったりと良い関係で過ごせることが多いかと思います。長年同じ病棟でいる方の中には時々ご機嫌伺うようなことも必要な場面もあるとは思いますが、全体的にはとても雰囲気よく働ける環境とは思います。私自身、同期と先輩には恵まれていたため、新人の頃しんどい時も頑張れてたのは大きかったです。

    • さんちゃん
    • 3.80
  • 大阪公立大学医学部附属病院

    42

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    残業代は申請分しっかり支払いされますし、残業時間入力もPC上で入力なので、師長さんに伺いを立てたりしなくていい分気楽です。お休みについては、師長さんの采配もあるかもですが、希望休みは取れますし、大きな不満はなかったです。ただ、忙しいというのもありますが、有休はなかなか取りづらいです。希望での有休は殆どなく、病棟落ち着いてるときに早めに帰らせてもらったり、前日に急に明日お休みでいいよ、と休みをもらったりと自分の思い通りに取れるわけではなかったですが、お休みもらえるだけ有り難いなと思い働いてました。そして有休自体消化しきれず捨てていくことが殆どです。

    • さんちゃん
    • 3.80
  • 聖ヨハネ病院

    8

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(パート・アルバイト)

    8ヶ月のみ働かせてもらいました。人間関係で困ることはありませんでした。スタッフ達は定期的に声かけをしてくれるので直ぐに溶け込むことが出来た。ネガティヴなことを言ったり、態度に出す人が少なかったので雰囲気も悪くなることもありませんでした。非常に働きやすい職場でした。

    • ハント
    • -
  • 聖ヨハネ病院

    8

    休日・休暇・残業など・2021年頃(パート・アルバイト)

    シフト制だったのでパートは週2~3日の休みをもらえていた。曜日、時間はスケジュールに合わせて組むことが出来ます。休暇は夏季、年末年始で休みを取ることが出来ます。他病院と比べると休みは少ないので正看護師達は有給を当て込んで連休を作ったりしていました。私達はパートだったこともあり残業をすることはありませんでした。基本的に定時上がりでした。

    • ハント
    • -
  • 聖ヨハネ病院

    8

    福利厚生・寮など・2021年頃(パート・アルバイト)

    パートは福利厚生は労災保険、交通費の支給で正看護師の場合は社会保険、家賃補助など手厚い福利厚生を受けていたと思います。資格手当、休日手当なども出ていたので正看護師になれば稼ぎやすいと感じました。寮は完備されていなかったので1人暮らしをする人は一部家賃補助をしてもらえます。限度額はありますがしっかり支給してもらえる。パートは一切ありません。

    • ハント
    • -
  • 聖ヨハネ病院

    8

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(パート・アルバイト)

    私がギャップを強く感じたのは業務が均等に振り分けられており、助け合いながら仕事をしている点。以前は出来る人は業務が多く、出来ない人には任せる業務は少ないなど差別化されていました。しかし聖ヨハネ病院ではしっかり平等に振り分けられているのでスタッフ達も安心して働くことができる。文句を言っているスタッフはほとんどいませんでした。あまりのギャップに最初は驚きを隠せませんでした。

    • ハント
    • -
  • 聖ヨハネ病院

    8

    設備や働く環境・2021年頃(パート・アルバイト)

    しっかりしていた。コロナの影響もあり密を避けるための対策もしっかりされており私たちも働く上でストレスなく働くことが出来ました。コロナが流行っていたので対策がされていたのは本当に良かったです。特に設備は初めて見る最新機器が取り揃えられており、CT、MRI等が置いてありました。年齢問わず幅広い年齢層の方が診察に来られていました。

    • ハント
    • -
  • 聖ヨハネ病院

    8

    年収や給料・2021年頃(パート・アルバイト)

    私は時給だった。一時間あたり1650円でした。資格を持っている場合は資格手当てが有ればプラスアルファで提供してもらうことが出来ます。私は週4日で8時間勤務させてもらっていたので約二十万前後の給与を貰っていました。しかし賞与はなかったので年収換算をしても250万円いくかいかないかレベルです。パートとしては貰っていましたが正看護師と比べると圧倒的に低いです。

    • ハント
    • -
  • 聖ヨハネ病院

    8

    教育制度・研修制度・2021年頃(パート・アルバイト)

    教育制度はもう少し見直す必要があると感じました。特に私の時はコロナの関係もあり同行をすることが出来ず分からないことがあれば自主的に上司、上長に質問をしなければなりませんでした。時期が時期なので仕方ないと思いますが新人の教育、研修は如何なる時でもしっかりやらないといけないと思いました。新人を育てるためには必須だと思います。

    • ハント
    • -
  • 聖ヨハネ病院

    8

    退職・復職・転職などの理由・2021年頃(パート・アルバイト)

    私は2021年から以前働いていた職場で復職することになりました。パートは復職するまでの期間限定だったこともたり退職することにしました。その他に退職した人には給与が安い、賞与が他病院と並べると低いことが不満に繋がり退職する人がいたみたいです。退職率は低いので余程のことがない限り退職する人はいなかったと思います。私が働いていた期間では1人も退職者はいませんでした。

    • ハント
    • -
  • 高橋内科小児科医院

    4

    退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

    入職・退職で職員の入れ替わりがとても多い職場です。退職していく方の多くは、時間的な都合が合わないことです。8時から18時までの勤務で拘束時間が長いので、家庭との両立が難しいと感じる方が多いようです。その他は人間関係です。様々な職種の方たちがいますので、同部署内での問題もありますが、他部署同士での問題も多いです。

    • mipipi
    • -
  • 高橋内科小児科医院

    4

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    病院自体の休診は休みになります。木曜午後・日曜・祝日は基本的に休みです。その他は自分の勤務時間によって休みが決まります。私は正社員で週40時間勤務だったので、週2日の固定休がありました。外来診療が終わり次第、業務も終わりとなるので、勤務時間を過ぎていても外来診療が終わるまでは残業をしていました。これは時期によってかなり差があり、冬は患者数が増えるので残業が多かったです。

    • mipipi
    • -
  • 高橋内科小児科医院

    4

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    院長先生、副院長先生をはじめ、職員さんたちはとても感じが良い人が多いです。職種が違っても気軽に話ができ、和気あいあいと仕事をしていて、明るい職場だと思います。特に副院長先生は職員のことをよく見てくれているし、しっかりと考えてくれています。悩み事などは同部署内の上司に相談するよりも、副院長先生に直接相談する方が多いです。

    • mipipi
    • -
  • 高橋内科小児科医院

    4

    入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)

    実際に働いてみると、以前の職場とは違った忙しさがありました。処置が多いときには時間に追われるし、夕方に患者さんが増えればなかなか帰れません。しかし通院されている患者さんとたくさんのコミュニケーションをとることができるということがわかりました。以前は総合病院で働いており、子育てを機にこちらの病院へ転職をしました。以前の職場がとても忙しかったので、個人病院では少し業務が減るだろうと思い選びました。

    • mipipi
    • -
  • 岡山医療センター

    6

    退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    退職をする方の多くは、業務の負担が大きいことが理由です。実際に私も忙しい日々を送る中で「辞めたい」と思うことは多々ありました。残業もありましたし、定時で帰れる日はほとんどありませんでした。その他は人間関係に悩み、退職や転職を希望する方もいました。大きな病院で様々な人が働いているので、その中で人間関係がすべてうまくいくのは難しいと思います。

    • mipipi
    • 3.40
  • 岡山医療センター

    6

    設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    どの病棟も電子カルテを導入しています。操作する項目なども決まっているので、パソコンが得意であればすぐに慣れて素早く業務ができると思います。手術をはじめ、心臓カテーテル検査や、肺高血圧の治療などを行っているので、それらの設備に関して学ぶことができます。病棟内は清掃員の方や看護助手さんが掃除や整理整頓をしてくれているので、いつも綺麗です。

    • mipipi
    • 3.40
  • 岡山医療センター

    6

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    休日は日数が決められているので必ずありますが、勤務の組まれ方次第では休みがないように思う時もありました。残業については病棟にもよると思いますが、私の働いていた病棟は急性期でかなり忙しく、毎日残業はありました。日によりますが、30分から3時間の間で残業をしていました。残業時間については自己申告なので、申請しづらいところがあり、皆実際の残業時間よりも短い時間を申請していました。

    • mipipi
    • 3.40
  • 岡山医療センター

    6

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    私が配属された病棟では、1年目から6年目までの若手の看護師が多かったです。勤務中は仕事に集中し、休憩中や勤務終了後には食事に行くことも多々あるほど、人間関係は良好でした。嫌味を言ったり変に厳しかったりする先輩もいなかったです。急性期の病棟だったので忙しいことは多かったですが、皆で助け合って業務をこなしているという印象でした。

    • mipipi
    • 3.40
  • あかり浄水こどもクリニック

    1

    教育制度・研修制度・2020年頃(パート・アルバイト)

    私が退職した理由は福利厚生面、長時間働ける環境ではなかったので給与を稼ぐことが出来ませんでした。子供も3人いたので子供育てる為に必要なお金を稼がないもいけませんでした。働く環境は整っていましたが給与面で納得が行きませんでした。賞与もないと稼ぐことが出来ません。私たちの家庭の状況もあり退職することに決めました。

    • やまちかkou
    • -
  • 神戸市立医療センター西市民病院

    8

    職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)

    先ず、上下関係が厳しいかったです。私は救急部署で働いていましたが、高度な技術や知識が1年目から求められます。緊張感を持たなければならない分、患者さんの病態や医師の介助について理解しておかなければ、かなり怒られます。ピリピリとした雰囲気でした。しかし、救急では急患の入院や転倒、退院などベッド稼働率が早いので、その時は一致団結して皆で忙しい所を助けに行く事や、自分の部屋もちじゃなくても対応するといったチームワークはあると思います。とくに、夜勤ではその力が試される気がします。3人夜勤なので、1人が休憩に入ると、他の2人で全員見なくてはいけないので、入院患者の把握は勿論、引き継ぎなども細かく行って報連相が出来ている病棟だと思います。しかし、時には風当たりのキツい事を言われる事もありました。私は、「他の同期と差をつけられている意味を考えろ」や、「あんたは看護師に向いていない」など、倫理的に厳しい言葉を浴びせられる事もありました。実際に後輩は、集団いじめで辞職したり、ある上司と調整中に過呼吸になる人や、耳が聞こえなくなる人、血尿が出て通勤できなくなったりする人も続出しました。上の方々が厳しいので、下が育たないという環境である事も間違いありません。

    • utaro
    • -
  • みくるべ病院

    1

    設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    書類が多い、電子カルテが導入されていない。手書きの医師記録は読みずらい。監査を気にしすぎて書類が多すぎる、看護師がやらなくても良さそうな書類まである。紙が多すぎるため新入職員は覚えきれない。看護というよりは業務をするという感覚で働く。栄養関係も作業療法関係も看護師が医師に繋ぐ風潮があり、なんでもかんでも看護師に仕事が押し付けられる。効率が悪い病院。

    • ふむふむ
    • -
  • 花川病院

    17

    設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    更衣室やロッカーがとても狭いです。朝などの混雑時は着替えるのが大変でした。また、スタッフが休憩などでゆっくりくつろげる場所があまりありません。夜勤での仮眠時間も、ちゃんとした仮眠室がないため、更衣室や日中患者さんがリハビリで使っている場所などで休んでいました。スタッフの中には、ストレッチャーにベッドパッドを引いて休んでいる人もいました。ナースステーションはスタッフの人数に合わずとても狭く動き辛いです。日勤者の大半は記録などはナースステーション外で行っています。全体的に働くスタッフに優しくない環境だと感じました。

    • アンネ
    • 3.00
  • 花川病院

    17

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    オンデマンドでの学習を勧めており、毎年約12項目のオンデマンドを視聴することが課題になっていました。(指定された必須項目と自身で選ぶ選択項目がありました)また、月に2~3回程度、職員による院内研修が実施されていました。院外研修に関しては、病院が費用を負担して参加させるものもあり、参加したスタッフは院内で伝達講習を行っていました。

    • アンネ
    • 3.00