看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 平尾台病院

    9

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    設備に関しては50年経過しているので建物自体がとても古いです。働く環境としては古いながらも朝の始業前にみんなで手分けして掃除するなど協力性はとても感じます。しかし、外来はトイレが一つしかなく、男女共用、職員患者さん共に利用します。年数が経っているので雨の日は雨漏りする事が多く、よく廊下にバケツが置いてあります。子育て世帯が多く、子供の体調不良で急な御休みでも公休変更などでその都度対応して下さいます。

    • watt
    • 3.40
  • 平尾台病院

    9

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    寮はありません。産休、育休取得率は高く、育休あけで復帰する人も多いので子育てしながらも働きやすい環境だと思います。院内のイベントとしては忘年会と新年会です。隣のやまびこ学園と一緒に共同でする事が多く、席がくじびきなので職員同士の交流も深まります。事務課長が熱心に対応して下さるので、業務中の怪我は公傷、病気で休んだ際には傷病手当金の申請などすぐに動いてくれます。

    • watt
    • 3.40
  • 平尾台病院

    9

    経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)

    経営方針については困っている時はどうにか入院の受け入れが出来るようソウシャルワーカー等と協力して調整するよう言われております。また、患者さんと家族にとって不利益にならないように出来る限りの社会資源の活用や情報提供をされております。精神科なので病状が長期化することが多くいため、在宅と変わらない生活が送れるよう朝のラジオ体操から始まり、掃除洗濯はなるべく自分でしてもらいます。院内に患者さん専用の売店が設置されており、そこでお金の計算など社会復帰の練習として行っております。

    • watt
    • 3.40
  • 平尾台病院

    9

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    人間関係は長年勤められている方が多く、最初はその雰囲気に慣れるまで少し大変です。慣れると気さくな方が多く、ピリピリした雰囲気等は感じられず仕事もしやすいです。忘年会や新年会には毎年夜勤者以外のほとんど人が参加されているので、人間関係は病院全体を見ても良いと思います。看護課長さんが男性の方で明るく、てきぱきとしていて、職員や患者さん誰に対しても平等に接して下さいます。

    • watt
    • 3.40
  • 平尾台病院

    9

    退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    私が平尾台病院に転職の理由としては前の職場でストレスが原因で体調を壊したからです。その後、ゆっくり患者さんと関わりたいと思いハローワークで求人を見た際に時給が高く、ハローワークの担当者が福利厚生もしっかりしているし、子育てしながら働きやすい環境と聞いたので応募しました。

    • watt
    • 3.40
  • 上曽根病院

    8

    年収や給料・2019年頃(正職員)

    基本給はその人によって違いますが基本的には高い方だったので、ボーナスは高いです。しかし、毎月の給料は日勤のみだと手取り16万円ぐらいしかもらえません。また昇給はなく、何年働いても基本給はあがりません。交通費も安く毎月通勤かかるガソリン代の半分以下の金額しか手当てがつかず、精勤手当や資格手当は一切なしです。年収200万円いくか、いかないかくらいでした。

    • SAKU
    • 1.80
  • 上曽根病院

    8

    福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    病院自体の決められた行事やイベント毎がなく、その病棟毎で好きな人だけ集まって忘年会などをしている感じでした。私が入職して半年ぐらい経った頃に初めてバスでりんご狩りに行っていましたが、それも勤務の都合上1日の人数制限があるので何人かにわかれて行く感じです。寮はありませんでした。

    • SAKU
    • 1.80
  • 上曽根病院

    8

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    人間関係は上下関係がはっきりわかれていてグループも固定化している様な印象でした。そのため皆で何かするというよりかは、仲の良い人達で仕事を進めていく感じなので自分が部屋持ちなのに知らない情報があったりします。雰囲気はあまり良いとは言えず、師長さんもスタッフの好き嫌いがはっきりしているので、嫌いな人には厳しく指導したり、嫌味を言ったりするのでその日もメンバーによっても雰囲気が全然違います。

    • SAKU
    • 1.80
  • 上曽根病院

    8

    入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

    ママさん看護師が多く理解が得られ子育ての事も相談しやすいと聞いたので入職しましたが、実際は妊娠しても祝福されず入浴介助や車椅子移乗など重労働を任される事が多くありました。また、寝たきりの患者さんが多いにもかかわらず体位変換を行う回数が少なく、褥創がある患者さんが多い事に驚きました。そのため2時間おきに体位変換を回っていると嫌な顔をされ煙たがられます。

    • SAKU
    • 1.80
  • 上曽根病院

    8

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    週休2日制は他と同じですがそれ以外の特別休暇や長期休暇は設けられておりません。私は入籍して就職したので結婚式休暇がもらえず、まだ有給も発生していなかったので公休が足りず欠勤になりました。もし結婚式休暇がもらえても3日間だけです。残業はほとんどありませんがまれに急変や急遽の入院があった際には多少残業があります。1度だけ残業した事がありますがその際は30分単位で手当てがつきます。

    • SAKU
    • 1.80
  • 上曽根病院

    8

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    教育制度に関しては確立されておらず新人職員に対して当日オリエンテーションを1時間程行いそれで終わりです。後はフルーや処置業務につきながら覚えていってくださいというスタンスで部屋持ちを開始する時はとても不安でした。最初は小人数からの部屋持ちですが慣れてくると一人で20人程を受け持ちするので大変です。リーダーによっては手伝ってくれる人とそうでない人がいるので、その時々で負担が違います。研修は1度も受けた事がありません。外部に研修に行く際も自主的に見つけていく形で案内等も特にないです。

    • SAKU
    • 1.80
  • 上曽根病院

    8

    経営方針・看護方針・2019年頃(正職員)

    看護方針については看取りや長期入院の患者さんが多かったので家族への協力が必須で、その患者さん毎に使う食器やコップ、オムツなど「個別性」を大事にされていました。病院が家と同じ役割をしている患者さんも多かったため、散歩や外出など出来る限りの家族の依頼は協力し、QOLを高めていくよう指導されました。私は病院方針に慣れず、患者さんに対して申し訳ない気持ちで仕事に行くのが苦痛になり退職しました。

    • SAKU
    • 1.80
  • 上曽根病院

    8

    設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    働く環境としては長年勤めている人の言いなりというか、スタッフ個人の自己流のやり方で業務や看護を行うので、教科書で習った事と違う事が多々あります。エビデンスに基づいて行うのではなく、自分達が楽をするために効率よく業務を行うため馴染みにくかったです。病院敷地内に託児所が設置されており、月額5000円で安く利用しているスタッフも多かったです。2人の保育士の先生がおりますが二人とも優しく、散歩や水遊びなどよくしていました。

    • SAKU
    • 1.80
  • 所沢明生病院

    8

    職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)

    病棟が男性の師長さんで救急の経験が豊富なためその都度皆を集めて勉強会をすることや、時間がある時には救急外来に連れていってくれて知識を共有する場を設けてくれていました。とにかく入院も手術も件数が多かったですが、その分みんなで協力する姿勢や役割分担がきっちりしていたので、忙しい中にも和気あいあいとした雰囲気がありました。

    • モニモニ
    • 3.60
  • 所沢明生病院

    8

    設備や働く環境・2018年頃(正職員)

    働く環境としてはママさん看護師が多かったので優しく、時には厳しく、丁寧に指導して下さるので聞く方も聞きやすく、わからない事がある時には解決するまで一緒に調べて下さいます。設備として人工呼吸器は最新の物を使用しておりました。新しい機械が導入される際にはその説明会の随時開催してくれるので安心です。

    • モニモニ
    • 3.60
  • 所沢明生病院

    8

    休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)

    希望休の締め切りの前に師長さんが気にかけてくれて帰省するための御休みや夜勤の調整をして下さったので仕事とプライベートの両立が上手くできました。残業はその日によって変動しますが基本的に17時に帰れる事は少なかったです。残業になる際は事前に残業申請をして残業をするので残業手当は付けてもらえます。

    • モニモニ
    • 3.60
  • 所沢明生病院

    8

    教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)

    教育制度に関してはプリセプター制度が導入されており、年に3回プリセプターの人とご飯に行きその御食事代は5000円まで病院が負担してくれます。そこでは、普段病院では話せない悩みや相談事を話せるいい機会になりました。研修は定期的に心電図やBLSなど開催されそれぞれが看護師役、患者役を体験できるので楽しく学ぶ事ができます。

    • モニモニ
    • 3.60
  • 所沢明生病院

    8

    入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)

    入退院の忙しさに患者さんとゆっくり関われる時間がとれない事がすごく看護師としてもどかしい気持ちになりましたが、業務に慣れてくると忙しい中にも患者さんと関われる時間をみつけ治療に繋げる楽しさも感じる事が出来るようになりました。応援で行ったので前の病院とのやり方の違いにギャップを感じましたがそれ以外は特にありませんでした。

    • モニモニ
    • 3.60
  • 所沢明生病院

    8

    経営方針・看護方針・2018年頃(正職員)

    経営方針としては院長先生が毎日の様に、「24時間救急車を断らない病院」と言っておられました。そのため平均在院日数が短く、ベッドコントロールの回転が目まぐるしかったです。看護方針としては病棟で科がわかれていないため外科、内科、循環器、整形外科など柔軟に対応できるよう勉強会が定期的に行われておりました。

    • モニモニ
    • 3.60
  • 所沢明生病院

    8

    福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)

    現在はどうか分かりませんが、花見会や納涼会、忘年会に新年会とイ季節毎にイベントが多く病院内の交流もすごく深まります。また、月に1回院長先生の勉強会という名のお食事会があります。日勤後に院長先生が自分で考えた内容で勉強会を院内で開催し、その後勉強会に参加したみんなでお食事会に行くというイベントも病院独自でよかったです。

    • モニモニ
    • 3.60
  • 所沢明生病院

    8

    年収や給料・2018年頃(正職員)

    ボーナスは年に3回(春、夏、冬)和白病院と一緒で春が一番高かったです。1年目で夜勤4回して手取り24万円程でした。私は和白病院の系列で1年間応援として行っていたので家賃も交通費も全額病院が負担してくれていました。夜勤手当15000と高いので月の夜勤回数で給料の変動が大きくあります。

    • モニモニ
    • 3.60
  • 久留米大学病院

    12

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    年収としては非常に高いのではないでしょうか。給与は4年制大学卒業で基本給が200850円、3年制課程卒業で191850円となっており、他の病院と同じレベルの水準です。しかし、賞与が夏季、冬季に加え、年度末にも支給されます。年間3回支給で支給額は5.5か月+101000円となっています。昇給は年1回あります。

    • アリカ
    • 4.00
  • 久留米大学病院

    12

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    特定機能病院、地域がん診療連携拠点病院、新生児を含む福岡県総合周産期母子センターの使命に加え、九州圏内では初めて、全国でも5番目に認定を受けた高度救命救急センターがありドクターヘリ基地病院として運航しています。この最新医療に対応することができるように、充実した設備が整えられています。久留米市という福岡市まで新幹線で15分という位置にありながら、自然豊かな環境で仕事できます。

    • アリカ
    • 4.00
  • 久留米大学病院

    12

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    看護部の調査により、始業開始前の情報収集や処置等の準備に多く時間を取られていることを把握することができ、その調査以降、朝礼を15?20分程度遅らせる等の取り組みが行われました。また、ノー残業デーを設ける事で残業することなく業務を終える意識が高まり、残業時間が激減しました。休日も適切に確保されているので、ワークライフバランスは維持できています。

    • アリカ
    • 4.00
  • 久留米大学病院

    12

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    クリニカルラダーシステムにより、自分自身のレベルに合った研修を受講する事ができます。特に、救急看護を志す看護師が多いため、フライとナースを目指す研修等が充実しています。また、久留米大学医学部医学科・看護学科が隣接し、修士課程や専門看護師・認定看護師教育課程も開校しているため、生活の拠点を変えることなくキャリアアップすることができます。

    • アリカ
    • 4.00
  • 久留米大学病院

    12

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    病床数は250床であり、大学病院としては大きな規模の病院というわけではありません。しかし、先ほども紹介したように高度救命救急センターに全国で5番目に認可されたこともあり、救急看護を志す人が集まってきます。志が高く、熱もある看護師が多いため、その点でギャップを感じました。しかし、PNSも導入され、プリセプターもいて、フォローしてくれる存在が明確だったので、安心して業務に取り組むことができました。

    • アリカ
    • 4.00
  • 久留米大学病院

    12

    経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)

    方針に従い、安全で質の高い医療、看護を提供するだけではなく、豊かな人間性を育むことができるように研修等も組まれており、日々の看護の実践に活かす事ができます。看護部の理念は「私たちは、患者さんの人権と意志を尊重し、安全で思いやりのある看護を提供致します」と掲げられています。

    • アリカ
    • 4.00
  • 久留米大学病院

    12

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    一般的に看護師の既婚率、有子率は他の会社員と比較し低いと言われていますが、久留米大学病院の既婚率、有子率は高いです。夜間保育を含む保育所を完備して、さらには育児休暇中にe-ラーニングの利用が可能であるため、育児休暇取得後の復帰もスムーズに行うことができます。さらには、子育ての悩みを相談することができるサポーターメールアドレスを開設、サロンを定期開催されており、育児を行う看護師にとっての支援は非常に充実しています。また、寮はありませんが、ワンルームタイプで管理人が常駐している職員宿舎があります。福利厚生は他の病院と比較しても遜色ありません。

    • アリカ
    • 4.00
  • 久留米大学病院

    12

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    PNS制度が導入されており、先輩と後輩が縦の関係ではなく、互いに尊重し、補完し合う関係を維持することができています。そのため、学び合うことができ、職場の人間関係や雰囲気は非常に良いです。大学病院という機能上、入退院も多く、日々多くの手術も行われ煩雑になりやすいのですが、温かい雰囲気の中で仕事をすることができるので、やりがいを強く感じることができます。

    • アリカ
    • 4.00
  • 横須賀クリニック

    3

    休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)

    年間休日は114日でした。一般の病院と比べると少ないと思います。しかし固定で日曜に休みだったので家族との時間を過ごす事ができました。週休2日だったので日曜、各曜日休むスタイルでした。シフト制だったので自分のスケジュールに合わせてシフト組み出来るので仕事とプライベートを充実する事が出来ました。残業もほとんどなく月5時間あるかないかでした。

    • カンピオ
    • -