-
京都九条病院
7福利厚生・寮など・2021年頃(パート・アルバイト)
寮は病院のかなり近くにありますが、あまり綺麗ではなく広くもないです。ただ近くにスーパーやコンビニがあり、家賃も安いので新入職の方にはお勧めできるんではないかなと思います。福利厚生は、家賃手当などはないので一人暮らしされる方は期待しない方がいいです。病院のすぐ近くに病院と連携して作られているジムがありますので社員は格安で通うことができます。プールも完備してあります。ご家族の方も社員本人よりは高くはなりますが格安で通うことができます。
-
京都九条病院
7休日・休暇・残業など・2021年頃(パート・アルバイト)
基本的に週休2日制ですが、他の病院と比べて特別休みが多い印象はありません。正社員であれば連勤もありますし、夜勤もあるので体力が必要になるかなと思います。また役職がついてくると休日出勤もよくあります。残業は病棟によって色々ですが受け持ちをした日は結構な頻度で残業があります。基本的にはしてはいけないことにはなっていますがしないと仕事が終わらないです。外来ではなるべく定時に帰れるようにとみんなで声を掛け合って行っています。パートタイマーですと基本的は残業なしで帰ることができます。
-
京都九条病院
7退職・復職・転職などの理由・2021年頃(パート・アルバイト)
私は転職の経験がなく、新卒で勤めた病院を退職しましたので、そんな状態でも雇ってもらえるところを探していました。その際にナースセンターを利用し、その方からお勧めされてされるがまま転職しました。一度退職した人や経験のない人も雇ってくださって色々と経験させてもらえます。また他にも系列施設等があるので病院が合わなくても異動できるかなと思って入職しました。
-
京都九条病院
7教育制度・研修制度・2021年頃(パート・アルバイト)
私は中途採用でパートタイマーなのでわからないですがプリセプター制度を導入されています。新卒で入職したての頃はプリセプターがつき、指導してもらうことができます。またラダー制度など他の病院と変わりないかなと思います。今はコロナウイルスの影響で大勢で集まって研修することはありません。
-
京都九条病院
7職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(パート・アルバイト)
病棟によって変わることや外来と病棟では異なります。私はどちらの経験もあります。まず病棟ではあまり新しく入ってきた人を受け付ける空気はありませんでした。これは病棟によるかと思いますが私が入った病棟では、新しく入った方が早く馴染めるようにしようというような雰囲気は全くなく、馴染むのに時間がかかりました。一方、外来ではみなさん気さくに話しかけてくださって、少しでも早く環境に馴染めるようにと接してくださっていました。また採血など失敗してもすぐにベテランの先輩が代わってくださる雰囲気がありやりやすいと思います。
-
国立国際医療研究センター
52休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
休日は多く、月に10日以上は基本的に休みがあったように感じます。 また、月に1回は土日2連休をつけなければいけないと師長が言っていました。必ず土日休みがつくので、会社員の友達とも予定を合わせることは可能です。夏休みは年休等をくっつけて10連休ありました。6月?11月くらいの間にみんなとっていたと思います。病棟によっては誕生日休暇もあったようですが、私が働いていた病棟はありませんでした。残業は非常に多いです。毎日2時間は当たり前、多いと5時間くらいの日も。しかし、病棟の忙しさによるところが大きく、かなり残業の多いところと忙しくないところがありました。忙しい病棟で働いていたので不公平感を感じました。残業代もすべてはつかず、そこに不満は常にありました。残業に関しては部署によると思います。
-
国立国際医療研究センター
52職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
かなり忙しい病棟だったので、独身看護師や結婚していても子供のいない方がほとんどでした。少しずつママさんナースも増えてきていましたが、残業も多く、融通もききづらいためなかなか両立は大変そうに見えました。ママさんへの理解はよくないです(少なくとも私のいた病棟では)。職場の人間関係はとても良かったです。忙しいと殺伐とする瞬間はありましたが、いじめ等の陰湿なものは全くなく、働きやすかったです。休日や夜勤明けに同僚や先輩、後輩と飲み会やご飯を食べに行ったりすることもよくあり、楽しく働いていました。
-
国立国際医療研究センター
52福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
病棟看護師として働いていました。看護師寮は3種類(2019?2020年当時)あり、私は最も安いところに住んでいました。家賃は8000円くらい、水道・電気代も合わせて3000円くらいで、とってもリーズナブルに暮らしていました。給料から家賃・水道・電気は代は天引きです。若干古さは感じます。風呂とトイレもユニットタイプです。慣れればそこそこ広いし快適です。あとの2種類は家賃4?5万円程度だったと思います。家賃の高いところはきれいで、風呂トイレ別です。若干狭いかも?でも新宿区の立地を考えれば十分安いと思います。その他の福利厚生についてはあまり恩恵は受けていません。ただ、産休育休制度は結構良いと先輩ナースから聞いたことはあります。
-
災害医療センター
2実習・インターンについて・2021年頃(看護学生)
災害医療センターで実習をさせていただきましたが、常に病棟内は忙しいイメージで、しっかり指導してくださる指導者さんもいらっしゃいましたが、学生への対応が冷たい方もいらっしゃいました。看護師として働くうえでは学べることが多いと感じました。
-
村山医療センター
3職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(看護学生)
実習でお世話になりました。一階の回復期リハビリテーション科でお世話になりましたが、病院の雰囲気はとても良く、看護師さんが和気あいあいと働いている印象がありました。患者さんとも何気ない会話が多く、信頼関係ができていると感じました。病院も綺麗で、とても働きやすい環境だと思います。働きやすい環境ということもあり、離職率が少なく、看護師の年齢層としては、中堅層が多いイメージですが、年齢やキャリア関係なく意見を言い合えている印象が強いです。
-
那須赤十字病院
17実習・インターンについて・2021年頃(看護学生)
実習でお世話になりました。私が行った病棟は忙しい雰囲気なため、特に役職持ちの看護師さんには話しかけにくい印象はありました。ですが、行動計画を発表した後その日の陰部洗浄の担当さんにきちんと伝えてくださるなど、実習が円滑に進むよう助けてくださいました。新人看護師さんやその日の陰洗担当さんはとても優しく、こういった援助をしたいと伝えれば、丁寧に教えて(その病院毎にやり方が異なるため)くださったり、ナースステーションで話しかけてくださったりしました。
-
東京医科大学八王子医療センター
20福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
公共交通機関での通勤、車通勤、いずれの場合でも交通費は十分な補助がされていました。寮は施設外に5,6か所は用意されていたと思います。基本的には病院から指定された寮になるので、当たりはずれはあるみたいでした。悪いところでもオンボロとまではいかないくらいの築年数で、なかには新築の寮もありました。寮の家賃は1?2年目までは月2万円、3年目以降は月3万円でした。寮を借りずに個人賃貸で生活している職員には5万円以上の家賃であれば最高額で2万3000円の補助がありました。
-
東京医科大学八王子医療センター
20年収や給料・2021年頃(正職員)
私の病棟は夜勤が平均で3?4回、リーダークラスになると平均4?5回(これも病棟によってかなり差があります。)で、ひと月分の手取りはおよそ24?26万程度でした。短大卒と4年大学卒、保健師資格の有無などでも基本給が1万円程度変わってきます。ボーナスは6月と12月の年2回。6月は40?45万円、12月は50?55万円でした。年収にすると手取りは400?450万円ほど。コロナが流行していた頃に、ボーナスが出ないor減るといったことがニュースにもなっていましたが、うちの病院は例年通りボーナスの支給がされていました。
-
東京医科大学八王子医療センター
20教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
大学病院なこともあり、新人研修はもちろんのこと、2年目や3年目の看護師へも定期的な研修が開かれていました。プリセプターやリーダー、指導者など、ステップアップするごとに院内研修を受けます。また、院内にはさまざまな分野の認定看護師もいて、その看護師を講師とした夜間勉強会なども多く開かれていました。院外研修や研究発表、ICLSなど、院外で行われている勉強会のお知らせも頻繁に流れてくるので、学ぶ環境はかなり整っていると思います。
-
東京医科大学八王子医療センター
20休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
説明会などで言われるのは週休1.5日でした。少ない印象でしたが、夜勤に入るようになると、明けは10時頃には帰宅できたので、その日もほぼ休みのような感覚で過ごせて体感的に辛いと感じたことはなかったです。休み希望も(これも病棟ルールによりますが)出せたので、プライベートもしっかり充実させることが出来ていました。ただやはりシフト制なので、日勤が4?5日続く週もあれば、3連休後、2日間出勤して、また2連休、なんてこともあります。残業時間も病棟によってかなり差があるようでした。私の病棟は平均で18時までには帰れることが多かったですが、忙しい時だと19時や20時打刻の日が続くときもありました。残業代はしっかりつけさせてくれたので、疲労は強くも、翌月の給料日にはそれだけの額が入ってきます。
-
東京医科大学八王子医療センター
20設備や働く環境・2021年頃(正職員)
病棟に用意されている物品などに不自由はなく、最新の機械なども割と積極的に取り入れている印象でした。感染病棟もあり、コロナ患者に使用するECMOと呼ばれる機材も導入していました。働く環境としても文句なしですが、ひとつ挙げるとしたら、立地が悪いこと。駅から遠く、バスで15分ほどなので、電車・バス通勤の職員にとっては、少し不便があるかもしれません。
-
東京医科大学八王子医療センター
20入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
私の病棟は病院のなかでも評判の良い病棟だったので、患者さんにも誠実なスタッフが多く、精神的ダメージを負うようなギャップは正直ありませんでした。ですが、他病棟のスタッフの話を聞くことや、実際に関わりを持ったなかで、時に心無いスタッフの対応に悲しくなることはありました。正直どこの職場に行ってもあることなのだとも思いますが。あとは病棟師長によって残業代のつけ方やシフトの組み方、病棟内のルールが全く違うので、「聞いていた話と違う」といったことは十分に起こり得ると思います。とは言っても、働くうえで大事な部分だからこそ、そこの対応はしっかり統一させるべきなのではないかという思いはありました。
-
東京医科大学八王子医療センター
20職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
私が勤めていた病棟の人間関係は至って良好でした。業務を行うなかで、スタッフ間の愚痴や不満が出ることは時折ありましたが、ドラマで見るような陰湿ないじめや、お局ナースからの嫌がらせ、みたいなものは全くありませんでした。しかし、病棟の師長や、独身ナースとママさんナースの比率などによって、病棟の雰囲気や働きやすさに、かなり違いが出るというのも感じました。とは言っても、他の病院から転職してきたナースや医師の話を聞くと、「この病院の看護師はみんな凄く優しい」というのは何度も耳にしました。大学病院ということもあり、新卒の看護師も多いため、初めての職場としては文句なしの場所だと思います。
-
東京医科大学八王子医療センター
20退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
最低でも4?5年は同じ職場に勤めることは自分の意思としてありました。4年を終えるタイミングで婚約者の勤め先が変わることになり、通える距離ではなかったため、退職する運びとなりました。もしそういった理由がなければ、しばらくはこの病院でスキルを積んでいたと思います。
-
三好クリニック
1職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(パート・アルバイト)
半年ほどパートでお世話になりました。穏やかなドクターのためか全体の雰囲気も常に落ち着いており、慌ただしかったことはありません。予約制なので混み合うこともなく、患者様も知性ある方が多かった印象です。ナース二人体制で完全役割分担でしたので私はすっきりしていてよかったですが、それをクールであるとも捉えられるので、休憩中の雑談などが楽しみな方にはおすすめしません。
-
京都九条病院
7年収や給料・2021年頃(パート・アルバイト)
一度体調不良で看護師離脱経験があり経験のない状態としてパートとして雇ってもらいました。最初は仕事へ出勤できるようにすることを目標にしていこうと看護部長に言っていただけて事務の簡単な仕事からさせてもらいましたが最初から保健師ということもあってかかなり高時給でした。時給は経験年数等関係なく一律でしたが昨年より同一労働同一賃金により経験年数に応じて昇給、またパートタイマーにもボーナス分の給与を時給に上乗せしてもらえるようになり、とても満足して働けています。正社員となると賞与が5ヶ月分など多く見えますがその分、基本給もそこまで高くないので、他の病院とあまり変わりがないんではないかと思います。その代わり、大卒か専門卒かでお給料が変わるわけではなく、保健師・看護師・准看護師と資格によってお給料が変わります。これはパートタイマーも同じで保健師が一番高い時給で雇われます。前までは経験年数など関係なく、一律での時給でしたが、同一労働同一賃金によりパートタイマーでも昇給があったり、ボーナス3ヶ月分の時給が上乗せされたり、皆勤手当が付くようになり、パートタイマーとしてはとても働きやすいです。
-
流山中央病院
8設備や働く環境・2021年頃(正職員)
古い病院のため、ベッドやその他物品はかなり古い。ベッドアップも手動。エレベーターもベッドが乗ったら付き添いの家族が一緒に乗れないほど狭い。また、建て増しのため渡り廊下が一つしかなく、ベッドを押して廊下の坂を上ったり、逆に下ったりで導線が悪い。病室、ナースステーション、食堂は適度に太陽光が入り明るく過ごしやすい。廊下は窓がなく暗い。エアコンが病棟全体で冷房、暖房が切り替わるため寒かったり暑かったりするスタッフがいる。
-
流山中央病院
8休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
休日は4週8休であるが他病院に比べ少ない印象。人手不足により年休がつかない月もある。希望休は月3日間あり、基本的に通る。休暇は年次有給休暇(6ヶ月経過後、10日)、慶弔休暇、特別休暇(夏季3日、年末年始4日)、産前 /産後 /育児休暇がある。残業はほとんどなく、月に1時間ほど。定時ギリギリの入院などはリーダーが仕事を采配し残業しないで帰れるように調整してくれる。チーム全体で仕事を終わらせて帰ろうという感じで終わってない仕事をみんなで手分けしてやり定時で帰れることが多い。
-
流山中央病院
8職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
比較的長く勤めている看護師が多いため独特な雰囲気がある。基本的に笑いが絶えない和気あいあいとした職場。経験年数関係なく発言、意見、相談しやすい雰囲気を作ってくれている。プライベートの話をしたり食事に行ったりなど仕事だけでなく私生活の相談までできるような姉御肌の先輩が多い。ただ女性が多い職場にありがちな雰囲気が全くないわけではないが、他病院に比べるとさっぱりとしている印象。新卒さんを大事に大事に育てている。
-
流山中央病院
8年収や給料・2021年頃(正職員)
急性期であり、夜勤もあるためそれなりに忙しいが他病院に比べ給与面は良いと思う。基本給、ボーナス共にそれなり。夜勤手当も良い。残業がほとんどないため残業では稼げないが残業が発生した場合きっちり申請させてもらえる。
-
流山中央病院
8教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
ラダーにそって院内研修が組まれており充実した教育を受けられる。新人教育はもちろん、二年目からも、その都度研修があり希望があれば認定看護師による研修等も受けられる。また、今回のコロナについてもPPEの着脱や感染防止の方法についてなどの研修があった。セーフティプラスというサイトで自己学習を深めることができる。また、セーフティプラスには定期的に新しい研修がアップされていき常に新しい知識を得ることができる。
-
流山中央病院
8入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
良い意味でガチガチなマニュアルが無い。ナーシングスキルというオンライン教科書の様なもので一般的な手技や手順を勉強した後は、患者に合わせて柔軟に対応していく必要があり、初めはそこが難しく悩んだ。また、病院に根付いたやり方、マイルール的なものもあり覚えていく必要がある。高齢者が多い病院のため自分で訴えることが難しい、訴えの信用性が薄いなどアセスメントするにあたり看護師個人の観察能力や知識が求められる。が、先輩方が必ず相談に乗ってくれる。
-
流山中央病院
8福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
福利厚生はRELOCLUBという様々な飲食店、サービス等で割引を受けられる会員証をもらえる。ファミレスなどのクーポンもあるため頻繁に利用できる。値引き率も1割引きなどかなりお得。寮は二つあり、病院に近く新しい寮と、病院から少し遠い寮とある。寮費もとても安かったと話に聞く。近い寮は病院まで徒歩5分で来られる。近くに初石駅、スーパーやコンビニ、ファミレス、ドラッグストアもある。
-
鹿児島大学病院
8休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
以前他大学病院に勤めており、実家に近いという理由で鹿児島大学病院に転勤しました。異動した病棟は院内でも特に多忙な病棟であり、業務に追われる毎日でした。勤務時間のうちには記録等をする時間はなくて、定時過ぎてからやっと記録をすることが出来るというような形でした。入力する記録の量も多く、かなり時間がかかっていました。毎日日勤は早くて19時、遅い時は消灯くらい(21時前後)まで記録をして残業していました。夜勤はさらに受け持ち人数が多いので、夜の休憩もなかったり、あっても1時間くらい。定時は9時半頃なのですが、11時ー12時くらいまで残業していました。残業代は比較的しっかりいただけていましたが、毎勤務ごとに疲弊していました。
-
九州大学病院
56入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
自分は田舎から最先端医療、レベルの高い医療を経験したくて病院を選びましたが、患者一人一人をじっくり看護するというよりかは業務に追われ常に抜けがないかを考えながら働いていた感じでした。患者のため自分のために自己研鑽や資格取得をたくさん行っていましたが、正直それらを十分に生かすだけの時間は確保できず、スケジュール表と睨めっこしていました。日によっては落ち着いている日ももちろんありましたが、基本的には忙しく座る時間はほぼありません。ナースコール対応にも追われ病棟を動き回ることが多いので、身体的な疲労もありました。患者1人1人とゆっくり話し合いながら、丁寧に看護を提供していきたいと考えている方には少しギャップがあるかもしれないです。
看護師の病院口コミ一覧
看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。