看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 市立池田病院

    5

    福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    市立池田病院の福利厚生についてですが、総合的には整っていると思います。まず寮ですが、独身寮がありますし住宅補助も出ます。院内に24時間対応の保育所もありますので安心です。また1年に1回職員厚生会から商品券ももらえます。その他1年に数回大手旅行会社のパッケージ旅行(個人旅行)が格安で申し込めたり、遊園地の入場券や映画鑑賞券、歌舞伎や劇団四季などの鑑賞券を格安で購入することができます。これは私もよく利用しましたが、歌舞伎やミュージカル鑑賞券はかなり安く購入できるだけでなくいつも前席の良い席で鑑賞できお得でした。保養所も大阪府の市町村職員共済組合の施設が利用できますし、共済組合と提携している施設で安く人間ドックなども受けることができます。

    • スマイル30
    • 3.20
  • 市立池田病院

    5

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    市立池田病院の教育制度ですが、基本的に4月入職の場合は新人、経験者ともに1週間ほど一緒に研修を受けその後各々病棟に配属されます。市立池田病院では「チーム医療」に力を入れていることもあり、研修では他職種との合同研修などもあります。全ての看護師はクリニカル?ラダーのレベルに沿って継続した看護教育が行われていき、年1回達成度を上司と評価をし課題を明確にしていきます。また新人看護師にはプリセプターがついて教育が行われます。私は他病院にて看護師の経験があるのですが入職時の研修に関しては、経験者も必要?と思ってしまうような内容もありました。院外研修を受講する際、規定はありますが一部受講費の補助を受けることができ、積極的に受講するよう促されます。しかし費用の一部が補助されても、研修参加のための休みまではもらえないので、なかなか院外研修が受けられないという看護師も多かったです。

    • スマイル30
    • 3.20
  • 市立池田病院

    5

    退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    私は2019年で退職しました。本当は3月末日で退職の予定でしたが、その年は退職者が多くどうしても人員が足りないということで引き留めにあい退職を3カ月延長することになったのです。退職の理由は人間関係の悪さと、これ以上この病院にいても学ぶことがないだろうと思ったからです。毎年病棟間で数人程度看護師の異動があるのですが、職場内の人間関係はあまり改善されませんでしたし、改善しようとする雰囲気もありませんでした。陰でスタッフの悪口をいうような光景も頻繁にあったので、きっと看護師長や主任も知っていたと思うのですが動く気配もなく、そんな職場の雰囲気に嫌気がさしたのです。また日々業務に追われ新しい取り組みなど取り入れることに消極的だったこと、院外研修など推奨する割には研修に参加するための休みが取れないなどで不満が溜まっていきました。最終的には自身のキャリアを考えた時に、この病院に長くいてもプラスになることはないと判断し退職することにしたのです。

    • スマイル30
    • 3.20
  • 市立池田病院

    5

    入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

    入職後に感じた違いとして、看護師に対する院内研修が期待していたほど充実していないなと思いました。また院外研修を推奨する割には休みが取れないなどサポート体制が不十分で、結局は個人の努力で看護の知識やレベルを上げろと言っているようなところがありました。他にはチーム医療を重視していると掲げている割には他職種との合同カンファレンスなども少なく中途半端な感じでした。そして看護師は全員何らかの委員会活動に参加しなければならないのですが、その委員会活動のための会議が多かったです。委員会活動自体は否定しませんが、休みの日でも会議に出席しなければならなかったり、委員会活動のため残って活動していても残業代など発生しなかったりなど、非常に理不尽に思えることもありストレスでした。そこまでして委員会活動をしてもあまり目に見える形で看護に反映される訳でなく、私には負担でしかなかったです。看護師への充実した教育やチーム医療の実践など掲げていたのでとても魅力的な病院だと思いましたし勉強できることもたくさんあるのではないかと期待していましたが、実際はかなり違う面があるなと思いました。

    • スマイル30
    • 3.20
  • 埼玉病院

    46

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    ラダー制度を取り入れていますが、認定を受けるのが難しいです。他院では合格がとれても、当院ではなかなか合格が取れません。2年に1回はラダーを提出しなくてはならないので常に研修・レポートに追われています。他院から転職しても最初からラダーの取り直しとなります。ラダー3以上から、幹部任用試験の研修を受けられるようになり、幹部任用試験を合格すれば、認定看護師やNPの道も開けてきます。新人教育は、プリセプターとアソシエーターでサポートしています。教育チームが年間計画や細かい指導教育を立てています。別に注射指導専門の看護師も病棟におり、指導しています。注射指導の資格を得るために先輩は研修を受けなくてはならないです。転職者も静脈注射の認定試験を受けなくてはいけないため、面倒な点だと思います。

    • ペアベア
    • 3.40
  • 埼玉病院

    46

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    病棟の雰囲気は悪くはないです。しかし女性の職場であるため、愚痴や悪口はどうしてもあります。病院の方針として、新人を大切にする傾向があります。そのため、新人スタッフのやり残し業務のしわ寄せが中堅以上のスタッフに偏ってしまうので、精神的に疲れてしまうことも多い。残業は、師長やリーダーに勤務終了後どれぐらい残業するのか聞かれ、申請した時間が基準となります。申請した時間をオーバーしても、その分の残業はとれるが新人はややとりづらく、その日のリーダーの判断で決まってしまいます。

    • ペアベア
    • 3.40
  • 埼玉病院

    46

    経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)

    職員にはあまり優しくないです。職員や家族が急病で救急外来を受診したくても簡単に断られることもあります。時間内では、職員だと受診できます。ISOを取得し、病院を発展させようという計画はある様子です。新棟を建てたり、新しい科を新設したりと積極的。地域医療に貢献したい方針です。東京と接していることもあり、都内の患者も多く受診している状況です。看護方針は、急性期病院としての役割があるため、そのニーズに応えることや、看護の質を高めることを目標としています。入職時や研修、監査が入るときによく説明されます。看護は、PNSや固定チームナーシングを取り入れています。夜勤は病棟によって違いますが2交代と3交代を取り入れており、ミックスの病棟も存在しています。

    • ペアベア
    • 3.40
  • 埼玉病院

    46

    退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    夜勤を必ず行うことが常勤の条件であるため、時短をとっていても必ず夜勤をやらなくてはなりません。夜勤を行うことが辛くなってきたため退職しました。あまり、働き方では融通が利きにくかったです。パート勤務に変更が可能であるが時給が安いです。周りのスタッフを見ると、退寮のタイミング、産後のタイミング、肉体的・精神的に辛くなり辞めている人が多かったと思います。

    • ペアベア
    • 3.40
  • 埼玉病院

    46

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    必ず、平日2連休、土日2連休は必ず組み込むことになっています。休暇は申請しても、有給ではなく公休をあてられることがほとんどです。1年間の内に1回申請できるリフレッシュ休暇は1週間前後です。年末年始休暇も3日ありますが、師長によって日数は異なります。毎日2時間前後残業はあります。産後復帰するスタッフも多いですが、時短をとっても帰れていない状況です。院内保育所に預けているスタッフは20時まで残業していることも多いです。平均して時短スタッフは18時前後まで病棟にいることが多いです。

    • ペアベア
    • 3.40
  • 埼玉病院

    46

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    ワークライフバランスが出来ているといわれましたが、残業は多く、委員会や係の仕事など時間外の仕事が多いです。また、入院書類、褥瘡書類など書類がともかく多く、早く帰れません。休みもとりやすいと聞いていたがとりにくいです。良いギャップとしては、新人教育が充実しているため、学べることは多いと感じました。

    • ペアベア
    • 3.40
  • 埼玉病院

    46

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    新棟の設備は新しいですが、旧棟の設備は古いです。モニターや機械も古く、壊れた際、修理に出したらパーツがもう生産していないといわれたこともあります。国立病院の名残もあるのか衛生材料等は潤沢です。紙やボールペンなどは事務が1円単位で計算し、納品しているそうです。スタッフへは、コストを意識して使うことを徹底しています。

    • ペアベア
    • 3.40
  • 埼玉病院

    46

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    敷地内に独身寮があります。家族寮もありますが、医師優先で看護師は入寮困難です。独身寮は5?7年で退寮しなくてはならない。病院近辺の家賃相場は安くないため、退寮のタイミングで退職するスタッフが多いです。福利厚生は、準公務員扱いであるため良いです。具体的には、以下の2つです。 ?育休、産休:入職して1日以上働けばもらえます。(もらえる金額は別として) ?院内保育所:市の認可保育園も兼ねているため、地域枠と職員枠で分かれています。最近建物を新しくしたため施設は綺麗です。

    • ペアベア
    • 3.40
  • 埼玉病院

    46

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    民間の病院や大学病院に年収・給与は劣ります。ボーナスは平均年間3.5?4.0ヵ月です。昔はボーナスとは別に年度末賞与もあったが、現在はないです。残業はつけた分は必ずもらえます。病棟勤務5年目で500万円前後です。夜勤手当は3交代勤務で、1回あたり5000円前後と安いです。夜勤で給料を稼ぐというよりは残業代で稼いでいます。

    • ペアベア
    • 3.40
  • さいたま市民医療センター

    9

    年収や給料・2019年頃(正職員)

    看護師6年目で夜勤月4回こなし、手取りで月27万前後です。当時、夜勤手当が1回15000円前後だったと思います。賞与は年間4.1?4.3ヵ月前後でした。近辺の病院の中では夜勤手当はもらえている方だと思います。時短勤務で夜勤を月2回こなすと、手取りで19万前後でした。勤続3年以上で業務手当がもらえ、年収が一気に上がります。

    • おぐ
    • 3.60
  • さいたま市民医療センター

    9

    入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

    安全管理の面では少し疑問が残りました。朝の清潔ケア後、一斉に点滴を準備するのですが、自分の担当患者じゃなくても目の前の点滴を準備するため、事故が起きるのではないかと感じました。業務は早くこなせますが、安全管理の面で疑問が残りました。患者中心というよりは、スタッフの業務が優先だったと思います。また、医師優先でした。

    • おぐ
    • 3.60
  • さいたま市民医療センター

    9

    退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    人間関係で退職しました。トップダウンの病棟で、助け合いが少なく疲れました。安全管理の面で疑問に思うこともありました。他には結婚・妊娠のタイミングで辞める人が多いと思います。大宮駅からバスで20分と利便性もよくないため、車を持っていない人には厳しいと思います。パート勤務へと転職も可能ですが、時給が1530円前後と相場より少し安かったです。

    • おぐ
    • 3.60
  • さいたま市民医療センター

    9

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    充実していたと思います。一人ひとりに分厚い冊子が配られ、病棟の新人指導担当者が指導してくれます。プリセプターもいますが、プリセプターに指導されるというよりは、日々ペアになったスタッフに指導されることがほとんどでした。病院ではラダーを取り入れていて、積極的に看護協会の研修に参加するよう働きかけがありました。また、院内の勉強会も多かったです。院内の勉強会では残業代がつかないのもありました。病棟では毎月スタッフが割り振られ、病棟内でも勉強会が行われていました。学習意欲がある人にはとてもいい環境だと思います。

    • おぐ
    • 3.60
  • さいたま市民医療センター

    9

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    夏季休暇は3日間ですが、有給と合わせて1週間前後、1年間の中で好きなタイミングでとれます。休日は3日まで希望が出せます。残業は、病棟にもよりますがそこまで多くないと思います。多くて2時間で、基本的には残業1時間前後で帰れていたと思います。残業代はきちんと出ます。

    • おぐ
    • 3.60
  • さいたま市民医療センター

    9

    設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    設備は最新ではないです。しかし、心電図モニターは病棟のいたるところに設置されており、アラームが鳴れば廊下からでも心電図モニターの全体が見えるため、患者のもとへすぐに駆け付けられます。病院全体がハニカム構造になっており、大部屋となっていても、患者同士が見えないようにベッドが配置されており、準個室のようになっています。衛生材料はきちんと整理整頓がなされており、使いやすかったです。潤沢にあるためコスト意識は低かったと思います。

    • おぐ
    • 3.60
  • さいたま市民医療センター

    9

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    雰囲気は病棟による差がとても大きいです。准看護師から正看護師になった人も多く、あまり雰囲気はよくない病棟もありました。若いスタッフが率先して患者受け持ちや、雑務を行います。仕事量は平等ではなかったです。助け合うというよりは個人プレーが多いと感じました。先輩スタッフからトップダウンの指示が多かったと思います。他の病棟では、先輩が熱心に指導してくれ、学びが多い病棟もありました。

    • おぐ
    • 3.60
  • さいたま市民医療センター

    9

    福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    夜勤勤務中は、病院食ですが職員の分も夕食がでます。昼食は職員食堂があり、半額の補助がありました。院内に保育所があります。また、少し離れたところに独身寮もあります。ユニフォームは決められており、入職時に貸与されます。最寄りの駅がないためマイカー通勤者が多かったです。職員駐車場もありますが、駐車料金をとられます。

    • おぐ
    • 3.60
  • さつきクリニック

    8

    福利厚生・寮など・2018年頃(派遣)

    勤続年数5年以上で退職金が発生します。交通費は支給されますが、クリニック内に職員駐車場はないため近隣の月極駐車場を借りて出勤しているスタッフがほとんどでした。最寄りの駅からはバスで10分程です。歩いても通勤できる距離でした。健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険は完備です。

    • ranngu
    • -
  • さつきクリニック

    8

    年収や給料・2018年頃(派遣)

    年収370?450万円前後です。私は派遣勤務だったため賞与はもらっていませんが、クリニックのスタッフより、約2.0ケ月分の賞与だと伺っています。そのほかに診療手当や看護手当がついていました。日勤のみで、ほぼ定時あがりなので、クリニック勤務では給与は良い方だと思います。

    • ranngu
    • -
  • さつきクリニック

    8

    教育制度・研修制度・2018年頃(派遣)

    クリニックなので、そこまで教育制度は整っていません。勉強会もほとんどありません。わからないことや最新の治療法は自分で調べたり、派遣できた看護師に聞いたりしていました。わからないことをそのままにしていることはなかったと思います。派遣看護師や新人には丁寧に教えてくれました。わからないことがあっても快く教えてくれていたと思います。

    • ranngu
    • -
  • さつきクリニック

    8

    入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(派遣)

    常勤のスタッフは3人程度と少なく、週に4日程度は派遣看護師が来ていました。慢性的な人員不足だったと思います。それが入職後に感じたギャップでした。駅から近いとありますが、実際は住宅街のなかにあり、利便性はあまりよくなかったです。

    • ranngu
    • -
  • さつきクリニック

    8

    退職・復職・転職などの理由・2018年頃(派遣)

    もともと派遣で行っていたため、転職先が決まったと同時に勤務しなくなりました。そこで勤務しなかった理由としては、自宅から遠く、利便性が悪かったからです。また、夜勤も行うつもりでいたため、給与の面で辞退しました。日勤常勤を希望し、近所にクリニックがあったら転職を検討していたと思います。

    • ranngu
    • -
  • さつきクリニック

    8

    休日・休暇・残業など・2018年頃(派遣)

    日曜が固定休で、あとはスタッフによって休みの曜日が決まっていました。用事がある場合はスタッフ間で出勤日を調整し、休みの交換をしていました。夏季休暇は3日間で、スタッフ交代でとっています。年末年始は4日間休みでした。残業はほとんどありません。残業がある場合は、勤務終了間際に問い合わせの対応や、往診中に急変患者が発生した場合などでした。18時になるとスタッフ一斉に帰宅します。タイムカード制です。

    • ranngu
    • -
  • さつきクリニック

    8

    設備や働く環境・2018年頃(派遣)

    物品が限られているため、コストは徹底されていました。衛生材料も看護師が注文しますが、できるだけ同じものでも安く購入するため、時間をかけて探して発注していました。クリニック内にレントゲンはありますが、健康診断以外でほとんど使用していません。施設往診が主であるため、一般外来はほとんどありません。時折、施設の職員等が受診することはありました。運転免許証は必須です。看護師が運転して施設に向かいます。また、即戦力の看護師を求めているので、新卒で入職するのは厳しいです。もし入職を希望する場合は、他の病院で経験を積んでからをおすすめします。

    • ranngu
    • -
  • さつきクリニック

    8

    職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(派遣)

    トップダウンがはっきりとし、個々の責任は大きいですが、良い雰囲気だったと思います。スタッフ同士相談もよくしていました。勤務者数も少なく閉鎖的になりがちでしたが、派遣看護師も多くきていたため風通しはよかったと思います。勤務中はほとんど雑談もないですが、休憩中には皆でお弁当を囲みながら雑談していました。移動車の中でも険悪なムードにはならず、世間話や訪問先の流れなどを話していました。医師も高圧的ではなく、穏やかな人が多い印象でした。

    • ranngu
    • -
  • 宇野クリニック

    8

    年収や給料・2018年頃(派遣)

    年収は通勤手当込みで400万円前後です。賞与はありません。年棒制をとっていました。パートの時給は1800円です。昇給は年1回あります。産休に入っても籍は残せるので、ママさん看護師が多かったと思います。病棟に比べると低いですが、クリニックの中ではまあまあだと思います。

    • coco
    • -