独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)
群馬中央病院
- 公的病院
- 333床
- 群馬県前橋市紅雲町1丁目7番13
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)
教育や研修において力を入れている病院だと思います。 プリセプターシステムもしっかりと機能しています。また、新人だけではなく、既卒者や中途採用者のフォローアップ体制もあり、安心して働けると思いました。さらに、様々なレベルに応じて研修もあるので、必要な知...
邑楽館林医療事務組合
休みは多く希望休はとても取りやすかったです。本当はダメなことですが、体調が悪い時は休ませてくれます。また私のいた部署で新しくきた師長さんはとても妊婦ナースには優しかったです。トップによってよしわるしはありまふ。
桐生地域医療組合
こちらの病院には実習でお世話になりました。実習した病棟は、看護師たちが連携をとり看護にあたっていて、雰囲気が良かったです。ですが、日々忙しい業務に追われているからか患者さんへの対応は良くない看護師が数名いらっしゃいました。私が担当させていただいた患者さんも看護...
公益社団法人前橋積善会
私は以前10年と長く勤務させていただきました。 院長他個性豊かであたたかみのある先生の 診療だったと思います。 病院の歴史も長く仏教系の教えが根付いております。精神科単科で身寄りの無い患者様が 亡くなると助葬制度があり、病院独自のお墓に入ることもでき永代供養も...
独立行政法人国立病院機構
退職者は県内の病院のなかではかなり多いほうです。毎年看護部の11~12%程度が退職します。一度退職して他の病院を経験し戻ってくる看護師もいますが少ないです。福利厚生や給与面が良くてもやはり業務の多忙さや研修、課題の多さに離職を選ぶ若いスタッフが多く、育...
医療法人一洋会
連携の保育施設があり、利用料半額補助があります。そのためお子さんがいるかたでも働きやすい環境になっています。退職金に関しては3年以上勤務で対象になります。病院からすぐのところに、無料の駐車場があるためマイカー通勤でも問題なく通うことができます。
医療法人
研修制度は、院内研修と外部研修(主に看護協会研修) 院内研修は、看護部が主催するものと、M Eなどコメディカルが行う研修です。 看護部が主催する研修会は、 ・入職時1週間看護技術に関する研修 ・入職後半年、1年、2年、3年など区切りのいい時期に行う研修...
医療法人社団三思会
准看からの正看護師の資格を取得した私の基本給が、187,000円です。夜勤手当が約14,000です。資格手当が約13,000円です。その他含めて、総支給約250,000円です。賞与は夏に1.5、冬に2.5なので年収約3,700,000円です。大...
SUBARU健康保険組合
総合病院として、様々な診療科があり、最先端の医療設備が整っています。特殊な診断や治療ができ、先進的な技術、特殊な医療機器、特定の疾患、専門性等、三次救急医療機関として名を連ねている病院です。看護師のキャリアアップでは、キャリア開発ラダーのシステムがあり...
医療法人社団東郷会
比較的若い人が多いため、和気あいあいと仕事は出来ると思います。 毎年新入職で、新人の人達が入って来ます。逆に中堅になるにつれ、退職していく人が多いため、看護師の年齢層は若い人と、40代くらいの人が多いイメージです。役職者は、40代の方が多く、相談はし...
北毛保健生活協同組合
職場の人間関係については、とてもよいと思います。 長く勤務している人が多いですが、人間関係が良いため、ほかの病院へ行くのは抵抗があるという方が多かったです。ちょっと嫌みな年配の方もいますが、ねちねちと意地悪するわけではないですし、先生たちも接しやすく...
公益財団法人
教育制度は十分ではありません。クリニカルラダーに応じた研修を設定していますが、参加は希望制であるため、参加しないスタッフも多くいます。病院がオンデマンド研修を契約しており、自主的な学習が可能です。新人看護師は急性期病棟に配属されることが多いため...
国立大学法人
実習でお世話になりました。小児科を除いてかなり雰囲気がいいです。小児科は人による感じが強いのですが師長さんが変わったようで、カンファレンスの様子を見ていても雰囲気がこれから良くなっていきそうだと感じます。 北病棟は改築したのできれいみたいです。群大付属なだけ...
日本赤十字社
急性期病院ということもあり残業はかなり多いです。休みの日は勉強や研修などで潰れワークライフバランスをとるのが難しいと感じます。給料はそこそこ、残業代は半分程度しか付けられません。教育制度はとても整っているため、上を目指している人にはオススメしたい病院です。
施設の種類
有名グループ
病床数
最新の看護師口コミ
入職前から、人間関係が良い病院と噂でしたが、実際に入職してみてもそう感じました。もちろん馴れ合いではなく、先輩後輩の立場や、業務と休憩のON・OFFはきちんと意識しながらも、とても雰囲気良くやっていたと思います。看護師同士はもちろんのこと、看護助手、医...