医療法人一洋会上武呼吸器科内科病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人一洋会 上武呼吸器科内科病院
- 一般病院
- 120床
- 群馬県前橋市田口町586-1
上武呼吸器科内科病院の看護師の評価
口コミ投稿では、上武呼吸器科内科病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
上武呼吸器科内科病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
上武呼吸器科内科病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人一洋会上武呼吸器科内科病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 群馬県前橋市田口町586-1 |
アクセス | JR前橋駅より(渋川駅行き)バス約20分 |
診療科目 | 内科、アレルギー科、神経内科、リハビリテーション科 |
病床数 | 120床 |
公式サイト | http://www5c.biglobe.ne.jp/~jobuknh/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
上武呼吸器科内科病院の病床数は120床となっています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人菊栄会 渋川中央病院
- 一般病院
- 153床
- 群馬県渋川市石原508-1
医療法人島門会 本島総合病院
- 一般病院
- 349床
- 群馬県太田市西本町3-8
社会福祉法人恩師財団済生会支部群馬県済生会 前橋病院
- 一般病院
- 327床
- 群馬県前橋市上新田町564-1
医療法人社団千栄会 昭和病院
- 一般病院
- 140床
- 群馬県高崎市綿貫町1341
一般財団法人榛名荘 榛名荘病院
- 一般病院
- 231床
- 群馬県高崎市中室田町5989
特定医療法人群馬会 群馬病院
- 一般病院
- 461床
- 群馬県高崎市稲荷台町136
日本赤十字社 原町赤十字病院
- 公的病院
- 199床
- 群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町698
医療法人慶仁会 城山病院
- 一般病院
- 182床
- 群馬県太田市飯塚町1
医療法人 関越中央病院
- 一般病院
- 90床
- 群馬県高崎市北原町71
最新の口コミ
長年勤めている看護師が多いです。病棟、外来ともに看護師不足であり、とても大変なときもありますが、スタッフで声をかけあいながら、業務を行える職場です。職場の雰囲気は忙しいときと、暇な時またその日々によっても大きく変わりますが、比較的良いのではない...
医療法人高徳会 上牧温泉病院
- 一般病院
- 76床
- 群馬県利根郡みなかみ町石倉198-2
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)
連携の保育施設があり、利用料半額補助があります。そのためお子さんがいるかたでも働きやすい環境になっています。退
職金に関しては3年以上勤務で対象になります。
病院からすぐのところに、無料の駐車場があるためマイカー通勤でも問題なく通うことができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)
休日は月8?11日で完全シフト制です。年間休日が約114日で、夏季休暇や年末年始休暇や産休や介護休暇などもありました。
休日に関しては、他の病院に比べやや少ない印象です。
有給休暇に関しては、なかなか取得するのがむずかしいといった印象でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)
人間関係は新人に対して先輩方が強く当たってくるといった印象でした。病棟が二つしかないため、人間関係がすでに出来上がっており、先輩方のなかに入っていくのが大変でした。
雰囲気としては、上の人たちは仲良くやっており和気あいあいとしているといった印象です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(正職員)
基本給が約230,000円で、準夜手当が18,000円、深夜手当が22,000円、資格手当が10,000円です。賞与は年2回の4.2か月分あり、年収は約4,2000,000円です。通勤手当は月24,000円まででます。
給与の面では病院の中では上位になると思います。とくに夜勤手当がいいので、夜勤にがっつり入れる人にはお勧めです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)
新人教育はプリセプターシップでマンツーマン指導しています。院内で定期的に研修を実施しており、スタッフがローテーションで研修の担当をします。
自分たちで行うため、病院ですぐに生かせるような質の高い内容である為、知識や技能向上に役立っています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)
私の退職の一番の原因は人間関係です。とくに新人であった為に先輩方から強く言われてしまうことが多かったです。
給与がよかっただけに正直悔しい気持ちもありますが、やはり職場での人間関係は働くうえで重要であるとあらためて認識しました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)
病棟は急性期病棟と慢性期病棟の二つがあります。病棟にはそれぞれデイルームがあり、患者さんが気軽に使用できるようになっています。
また受付にも休憩スペースがあり、飲食を行なうことができます。機能訓練室では入院患者さんのリハビリを行い、機能向上に努めています。
検査医療機器として、電子内視鏡、全身用CT、X線透視装置、医療用画像管理システムなどを導入しています。
病院の基本理念は「信頼される医療、優しい医療を提供いたします」です。詳しく分かりやすい説明のもと、現在の標準医療を提供することを方針としており、地域の病院や診療所や介護施設等と連携し、地域に根差した医療を提供しています。また安定した経営基盤のもと、職員の満足度の向上も図っています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)
給与がよく人間関係も悪くないということで入職しましたが、給与は申し分なかったですが、新人に対する人間関係がとても厳しかったです。
また現在の病院はディスポーザブルの物品を使うのが主流ですが、注射器もガラス製のものを使用していたりと古くからの要素がまだ残っているといった印象でした。
記録に関しても電子カルテの採用はないため、紙での記録を行っているので効率は悪いといった印象です。
続きを読む 閉じる