-
水城病院
10入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
私自身も入社した手の頃は、よく関係ないことで噂されたり怒られることが度々あり一年ほど働いて、新しい新入社員が入ってきて少し落ち着きました。あとは、患者さんに対する対応も私の看護感とは異なり悩むこともありました。印象的だったのは人間関係の悪さでした。
-
水城病院
10退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
私が退職した理由はいくつかあり、一つは人間関係やもちろん、療養型の病院というのもあり働き始めてから椎間板ヘルニアになったのと、通勤距離の遠さです。二つ目は、パートタイムの仕事を探し将来のための新しいスキル取得やゆっくりと自分の時間を過ごしたかったためです。
-
水城病院
10休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
病棟や師長さんによっても有休の取り方・取りやすさは異なるようでしたが 私は比較的に有休消化できたと思います。どこの職場もそうでしょうが、休暇は前もって伝えておけば三日程度なら連休を取ることはできました。取りづらさはありますが・・・大体、急変等がないと定時で上がれていました。残業代は、基本申請していませんでしたが、申請していいよと声をかけられることもありました。
-
水城病院
10設備や働く環境・2020年頃(正職員)
古くからある病院のため、設備や内装はそれなりに古かったです。休憩室がナースステーションと繋がっていました。日勤帯の休憩はまだ良かったのですが、夜勤の際には休憩できる場所がなく、休憩の交代などもなかったためきつかったです。労働者には休憩時間が必要なため、改善することでよりインシデントの減少にもつながるのかなと感じます。
-
水城病院
10年収や給料・2020年頃(正職員)
基本給と夜勤手当は安いかな?と思いますが、その代わりに休日手当や早出・遅出手当は他の職場と比べても高かったと思います。また、ボーナスも年2回の4.4ヶ月分だったのでいい方ではあると思います。頑張って遅出や祝日出勤した分だけより高くなるよといった感じでしょうか。
-
聖ヨゼフ病院
1実習・インターンについて・2021年頃(看護学生)
実習先で行かせて貰いました。指導者さんはとても熱く、とても丁寧に教えてもらいました。ベテランから若い人までいてみんな生き生きとしていました。ですが、忙しそうで皆さんテキパキしてる方が多かったです。ああ
-
福岡山王病院
2年収や給料・2020年頃(正職員)
建物は綺麗で全個室だし、患者さんにとっては良い病院だと思いますが、働く側としてはオススメできません。 給料は低く、残業もとても多いです。 定時で帰れる方が少なかったです。 人間関係は嫌な先輩もいましたが1人2人くらいでした。
-
上杉脳外科クリニック
1職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(パート・アルバイト)
医師の気分次第で怒鳴られたり、舌打ちされたりしました。 同じことをしていても、何にも言われないナースもいれば、怒鳴られるナースもいました。以前指導された内容を指導されたとおりに対応しても、また怒られました。 怒鳴られても、師長は期待してる証拠だからという意味がわからない対応をされました。
-
勝田台病院
8休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
残業は少ないです。子どもの都合に合わせて、希望が出せます。月に4日まで希望が出せます。子育て中の人が多いため、運動会の時期は休み希望が重なり、残ったスタッフが業務を担うため、大変ということはありました。短時間正社員以外は半日勤務の希望が出せるのも、家庭との両立がしやすく良いと思います。
-
勝田台病院
8設備や働く環境・2020年頃(正職員)
治療病棟と療養型病棟と外来、訪問看護、デイサービス等、幅広い分野を展開している為、家庭の状況や子育ての段階に合わせて就業を継続して、スキルアップをしていきたい時に、選択肢が多く、働きやすいため、長く勤める人が多いです。業務内容がチームでこなしていく形となる為、体調が思わしくない場合や不妊治療中の方にも働きやすい環境です。
-
勝田台病院
8年収や給料・2020年頃(正職員)
年収は少ないですが、夜勤をしなくても、常勤になれるという点がとても貴重な病院だと思います。夜勤の手当ては地域の中では高額ですが、基本給やボーナスの面は低い方から数えた方が早いので、高収入を目指す方には難しい求人かと思います。短時間正社員制度があり、ボーナスも出るのはとても、いいと思います。
-
勝田台病院
8経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
地域密着型の医療を展開しています。 近隣の複数の大学病院の先生と連携がとれており、安心してかかりつけとして利用できるようになっています。看護部キャッチフレーズは『心あたたかな医療・看護を目指しています』となっています。
-
勝田台病院
8退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
業務が忙しくなり、休憩もなかなか取れず、心身ともに疲れた事が一番の理由です。上司と何度も親身に相談に乗ってもらい、悩んでいましたが、コロナ禍で業務負担が重くなり、家庭の事情とも重なり退職しました。また、看護師より助手を多く採用することで、コストカットをして経営しているため、若い看護師と年配の助手では力関係により、業務は分担が難しい面があり、看護師としてはっきり指示をしていくことが出来ず、自分には向いていないと考え、退職しました。
-
勝田台病院
8教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
即戦力が重視され、教育制度はあまり充実していないため、教育を受けたい方にはあまり、お勧めできませんが、教育係が各部署におり、月に一回、製薬会社の方のお話や内科の先生の講義があるようです。現場が忙しいと全く参加できないため、学びたい人は看護協会の研修を活用されると良いです。看護協会の研修には出張扱いで、参加できることもあるので、立候補して見られると、学びになると思います。
-
勝田台病院
8入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
子育てによるブランクのあとに就職しましたが、少しずつ学びながら、仕事を覚えていこうと思っていましたが、ブランクに対するフォローアップは、あまり、プログラムは組まれておらず、突然ひとりで対応しなくてはならない場面が多々あり、戸惑いました。業務内容がかなり幅広く、記録も加味カルテで多いため、仕事内容を覚えるまで、とても苦労しました。現場も忙しく、気が付くと決まった作業しか経験していないまま、月日が流れてしまうことがありましたので、自分から積極的に経験したい事や、こまっていることについて、上司に相談していけると良いと思います。
-
勝田台病院
8職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
勝田台病院は新卒で教育が必要な職員は募集していない印象で、5年程は教育のしっかりした病院で基本を身につけてきた人が働く場所という雰囲気です。 その為、28歳以降の家庭を持った方が多いです。人間関係はそれほど深く関わることはなく、飲み会が開催されることもほぼないので、プライベートな話をする機会はあまりないので、あっさりとした付き合いを望まれる方に会っていると思います。
-
聖路加国際病院
64教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
部署内での新人教育は、プリセプターシッププログラムに基づいています。最初のころは可能な限り日勤夜勤ともに毎回同じ勤務で新人看護師の教育にあたります。原則8週間のプログラムですが、一年間はプリセプターの先輩が新人プリセプティを一番近くで見守りつつ、部署全体で育てていきます。プリセプター自身も事前に講習があり、プリセプターシップを通して勉強になることが多かったです。院内全体の新人教育は、およそ6か月程度かけて、BLSや採血などの基本的な看護技術や電子カルテの使い方や守秘義務のこと、医療安全についてのクラスなど様々なクラスが開催されます。院内看護師全体の教育制度としては、「キャリア開発ラダー」を用いて個々人のレベルに応じたコースが受講できるシステムになっています。聖路加国際病院の特徴として、「ジェネラリストではなくスペシャリストを育てる」という点があります。定期的な部署異動がないため個人が希望しない限りは同じ部署で学びを深め、専門性を高めることができます。専門看護師、認定看護師の道に進む方も多いです。部署ごとに必要なコースも適宜部署で勉強会が開催され、ACLSやPBLS、NCPR、呼吸療法認定士など様々な資格をとりキャリアアップすることができます。
-
聖路加国際病院
64休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)
休日や勤務希望はシフトを組む前に希望を出せます。 長期休暇は一年に一度、7?10日程度取ることができます。部署内で時期が被らないようにする配慮は必要でしたが、制度上一年間いつでも取れるのであまり被ることはありませんでした。残業については部署間でかなり差があります。一般病棟系は、新人の頃は日勤勤務で深夜まで残っていた同期もいました。部署の特性上、救急病棟系は比較的定時に上がれます。勤務後に委員会等ある日もありますが、残業申請することができ手当がつきます。
-
聖路加国際病院
64設備や働く環境・2018年頃(正職員)
病棟は東棟と西棟に分かれており、それぞれ三角形の形をして病室がならんでいます。全部屋個室で、感染対策やプライバシーの保護には良いつくりです。三角形の端から端までの移動に時間がかかるので、受け持ちがバラバラにならないよう配慮されたりします。院内の感染対策には以前からかなり力を入れており、手指消毒の徹底や病棟内の物品の配置など厳しく管理していました。
-
聖路加国際病院
64福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)
聖路加国際病院は東京都中央区明石町に位置しています。寮も病院近辺に集まっており、築地や銀座にも近く周辺環境はとても良く休日も楽しめます。寮は、病院内と病院すぐ隣の他に、自転車通勤圏内の月島、勝どき、豊洲にもあります。ワンルームで寮費は月3万円、経験年数6年目まで入寮できます。 福利厚生は、軽井沢に保養所があり利用できます。旧軽井沢に近くアクセスが良く、緑に囲まれた別荘地にあります。滞在時は管理人さん常駐なので、安心して泊まることができます。
-
聖路加国際病院
64年収や給料・2018年頃(正職員)
給与は日勤月(16時間夜勤1回/週)で20?30万円程、夜勤専従月(16時間夜勤10回/月)で30?40万円程です。基本給は一年に一万円ずつ程上がっていくイメージで、毎年人事考課の面談があり仕事内容や目標達成について評価されます。私自身の経験でいうと、5年目で年収は500万円ほど。一年の半分は夜勤専従月でした。
-
聖路加国際病院
64退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)
私が勤務していた時の看護師の退職の主な理由としては大学院への進学、妊娠出産、転勤、ワーキングホリデー、海外医療ボランティア等様々でした。私は結婚後、夫の転勤が決まり退職しました。産休育休後の復帰も多く、時短で勤務している方も多くいます。院内に保育施設があるのでそちらを利用することができます。
-
聖路加国際病院
64入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)
希望した配属先ではなかったので、最初は戸惑いました。同期入職のほとんどは希望通りの配属でしたが、一部、一般病棟希望や小児科希望が手術室配属だった、などなかなか戸惑う配置もありました。ただ、働き始めると希望部署でなかったからという理由で部署異動した同期はおらず、私含め配属先で学びを深め楽しく仕事をすることができました。実習で感じた「看護師は怖い」というイメージは入職して180度変わりました。もちろん怖い看護師もいましたが、幸いにも優しい先輩が多く、一年目でも心折れず続けることができました。
-
聖路加国際病院
64職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
私が働いていた部署の人間関係は比較的良好で、新人に対しても親切に教えてくださる先輩が多かったです。プライベートで集まることも多く、立地柄、夏は屋形船等で楽しむこともありました。一年に一度部署間対抗のバレーボール大会が開催されたり、親睦を深める行事もあります。医師と看護師の関係も良好です。病院内での看護師の立場がある程度確立しており、経験年数で違いはもちろんあるものの、医師と看護師は概ね対等に接しています。
-
総合青山病院
8教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
教育は形だけのラダーシステムで全く機能していません。教育の方針も定まっていないため、新人が育つためにはその人次第という感じになっています。各部署に新人の教育担当と実地指導者もいますが、勤務上、ほとんど会うこともなく、話すことができても月に数回なのでいてもいなくてもさほど変わらない環境でした。また、自分の身になるような研修もほとんどなかったです。なので、新卒で来るとその時間が勿体ないと思います。
-
総合青山病院
8設備や働く環境・2021年頃(正職員)
病院自体は10年ほど前に立て直しているので比較的きれいで、設備も新しいものが入っていたりします。設備は悪くないのですが同じ診療科内の医師の仲が悪かったり、看護師間でも気に入らない人が目を付けてターゲットにするなんてこともありました。看護師の悪い部分がよく見えてしまう環境でした。
-
総合青山病院
8年収や給料・2021年頃(正職員)
自分は退職するまで勤めいていた部署は手術室でしたが 夜勤、早出・遅出なし。手術室だと危険手当と待機手当がつきますが基本給が約19万円、そこに諸手当がついて合計27万程でした。ただそこから控除があるので手取りは多くて19万円ほどでした。(自分の場合、病院が借り上げているアパートに住んでいたので家賃分も引かれていましたが、そうでなければ手取りは22万円ほどだったと思います。)病棟の勤務だと夜勤手当もつくのでもう少し上がるとは思いますが、決して給与は高くないです。年収は自分の場合、手取り228万円でした。
-
総合青山病院
8休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
病棟にいた時は基本残業しないと帰れませんでした。パートで時短勤務の人もいましたが時間で帰ることができている人はいませんでした。1年目の1月ごろはスタッフが少ないのにほぼ満床で平日の日勤も受け持ちが1人7人でした。それにプラスして、入院や検査出し、退院の処理等もあり、ほぼ毎日20:00ごろまで残業していました。手術室の勤務になってからは、手術が長くならない限りほぼ毎日定時に帰ることができていました。
-
総合青山病院
8入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
表面的なところだけでみるといいところかなと思ってしまいますが、いざ働いてみると、気に入られるか気に入られていないかで明らかに態度が変わるので、人間関係にギャップを感じることが多かったです。なので、病院見学や実習だけで判断して入職するとスタッフの反応の違いや接し方の違いに戸惑いを感じてしまうかもしれません。また、病院の機能として急性期となっていますがほぼ慢性期に近いので新卒で入職するよりも、ある程度年数が経っていて一線から身を落ち着かせたい人向けかもしれないです。
-
総合青山病院
8福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
寮は病院が一部借り上げているアパートと病院の裏に病院が持っている寮があります。ただ、病院の裏の寮には研修医が住んでいたりするのでおススメはできないです。福利厚生は充実しておらず、住居手当は職員一律5000円、扶養手当もなく世帯主が働くには十分な環境ではないと思います。
看護師の病院口コミ一覧
看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。