看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 名古屋徳洲会総合病院

    8

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    教育制度は統制がとれており、スタッフそれぞれが各ラダー段階に合わせたバッチを付けることになっています。また各ラダーの研修も行っており、本人の実力に合わせてラダーも進んでいくので自分の実力も把握しやすいです。また、ラダーも経験年数ではなく本人の実力に合わせているので、自分が今いるラダーに留まりたければそれもよしキャリアアップを目指して上に上がっていくも良しなので自分のキャリアプランに合わせて進めるようにもなっています。

    • ちゃん
    • 3.20
  • 名古屋徳洲会総合病院

    8

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    設備や院内は綺麗で設備も整っていると思います。 病棟のことはお伝え出来かねますが、手術室にはダヴィンチが設置されていて各科の器械や長期借用の器械もいくつかあるのでどの症例に対しても対応できるようになっています。環境も年齢が近いスタッフが多いので接しやすく中堅層の方々もお局のような人はいないので話しかけやすく丁寧に教えてくれるので仕事のモチベーションも保ちやすいです。

    • ちゃん
    • 3.20
  • 名古屋徳洲会総合病院

    8

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    福利厚生は通勤手当、扶養手当(配偶者:1万6千円)、住居手当(上限2万4千円)寮は病院が保有しているものが何件かあますが、県外から就職しに来た人を優先的に入寮できるようにしているみたいです。独身寮なので同棲や友達と同居などは禁止になっています。

    • ちゃん
    • 3.20
  • 名古屋徳洲会総合病院

    8

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    基本は、日祝は休み、土曜日は半日か休みになっています。 しかし、待機がついていると24時間いつ呼ばれても病院に30分で到着できる距離にいないといけないので、待機がついているときはあまり気を抜くことができないのかなと思います。残業は可能な限りしないようにその日のリーダーが采配してくれています。遅出や夜勤のスタッフがいるので終礼の17時を超えそうなときはその人たちと交代するように組んでくれます。ただ、人数の都合やほかの手術の進行状況によって残業になることもありますが、1回の残業が1時間から2時間ほどで回数も少ないので苦ではないです。

    • ちゃん
    • 3.20
  • 名古屋徳洲会総合病院

    8

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    前の病院で転職する直前まで働いていたので、器械の集め方、洗浄から滅菌までの流れ、器械展開の仕方、入退室の流れなど多々違うことがあったのでそのギャップには少し戸惑いました。ギャップと言ったらそれぐらいでそのほかに対してそれほど違いを感じることはありませんでした。

    • ちゃん
    • 3.20
  • 名古屋徳洲会総合病院

    8

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    年収は見込みにはなりますが現状の収入で約288万円かと思います。 給与は4月末に初任給が入りました。健康保険や厚生年金が引かれてない手取りで27万円ほどでした。〈内訳〉 3年目(手術室2年目)4月給与 基本給:20万5800円 調整手当:2万6754円 特殊勤務手当(いわゆる危険手当):1万 住居手当:2万4千円 家族手当:1万6千円 通勤手当:4,100円夜勤もあるので夜勤が入れば夜勤手当もつきます。 ここから控除が1万1千円でした。

    • ちゃん
    • 3.20
  • 大阪市立総合医療センター

    45

    福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    病院のすぐ近くに職員寮があり、通勤している方よりゆっくり家を出ることができます。家賃も安く、寮回りの環境(治安、スーパー、飲食店)はとてもよく、生活には困りません。最寄り駅も徒歩圏内のため出かける際も便利です。福利厚生も整っており、限定はされますが施設の入場料や宿泊施設が安くなり便利です。

    • こまき
    • 3.20
  • 大阪市立総合医療センター

    45

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    休日に関しては月の土日祝日分の休みは取れます。休み希望は締め切りまでに希望すれば比較的通りやすいです。有休休暇は自分で取得することはあまりないです。病棟が落ち着いている時期、こどもの体調不良、自分の体調不良などの時にとることはあります。残業は部署によります。診療や治療時間が決まっている部署は残業少なめです。病棟は残業が多いですが、残業手当は申請可能です。

    • こまき
    • 3.20
  • 大阪市立総合医療センター

    45

    設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    病院ができて30年弱ですが、設備は新しいものを取り入れています。電子カルテも新しいものが導入されました。輸液ポンプに関しては古いものと新しいものが混在していますが業務に問題はありません。病院には珍しく床がカーペット仕様のため、あまり病院という雰囲気はなく明るい雰囲気で患者さまから好評でした。検査室の階、手術室の階など縦の構造なので病院内で迷うことはあまりなく、効率的な配置になっていると思います。

    • こまき
    • 3.20
  • 大阪市立総合医療センター

    45

    退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    育休後復帰し勤務していましたが、子どもの体調不良、勤務地が遠方だった、残業で子どもの迎えに遅れることが多々あり、転職を視野に退職しました。勉強する環境、働く環境、人間関係がとてもよかったので、勤務地が近く子どもの体調が安定していた場合は働き続けていたと思います。

    • こまき
    • 3.20
  • 大阪市立総合医療センター

    45

    年収や給料・2019年頃(正職員)

    給与は大学病院や私立病院と比較すると、基本給は低めです。基本給に夜勤手当をプラスし、社会保険や税金をひかれた手取りと家賃手当があるので、一人暮らしは十分可能です。年に1度給料の昇給があります。勤続年数が上がる、階級が上がると給料もそれに伴い上がります。

    • こまき
    • 3.20
  • 大阪市立総合医療センター

    45

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    クリティカルラダーを採用しており、取得段階により参加する研修が決められており、知識を深めることができます。定期的にナーシングスキルでの課題やテストがあり勉強する環境も整っています。看護師としてスキルアップしたい人にはおすすめできる環境です。1年目の看護師にはプリセプター制度で、3年目以上の看護師がサポートに周ります。

    • こまき
    • 3.20
  • 大阪市立総合医療センター

    45

    入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

    特にギャップは感じませんでしたが、急性期病院のため忙しさには驚きました。専門科が多々ありセンター化されているので難しい症例の方も入院されます。勉強は必須です。またそれに伴い、緊急入院、転院もよくあります。急性期病院で勉強するために入職したため、気になりませんでした。

    • こまき
    • 3.20
  • 大阪市立総合医療センター

    45

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    病院全体では、地元大阪で就職している人が多いですが、府外就職組もいるので府内、府外どちらから就職してもなじみやすい環境です。メンバーから高圧的な態度を受ける、相談しにくい雰囲気もありますが、ごく一部かつ病棟全体ではありません。これに関してはどの病院にも言えるのではないかと思います。私自身何度か異動していますが、活発でチームワークよく、相談などもしやすく働きやすい環境でした。

    • こまき
    • 3.20
  • 戸塚共立第1病院

    1

    職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)

    人間関係は今まで務めていた病院の中で1番良かったです。尊敬できる先生、看護師、クラークさんと沢山いました。人間として、看護師としても成長させていただきました。諸事情で退職になりましたが、生涯勤めたい職場でした!

    • natumi
    • 3.60
  • 京都桂病院

    20

    教育制度・研修制度・2017年頃(正職員)

    この病院の教育体制はしっかりとしていました。私は新卒でなく既卒で入職しましたが、同期入社に新卒の方がいらっしゃっいました。その教育を間近で拝見することができましたが、入職してすぐに新人研修があり実技の練習もありました。1週間ほどのしっかりした研修のあと通常業務を行うのですが、その間にもたびたび新人研修がありました。希望すれば既卒入職者も参加できたので、希望し参加したりもしていました。既卒者にとっては復習や再確認する事項もありありがたい研修でした。新人のプリセプターも二人ついておりましたので、勉強しやすい環境であると思います。比較的若い看護師が多かったですが、みなさん勉強熱心な方ばかりでした。

    • キティ
    • -
  • 明理会東京大和病院

    1

    入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(パート・アルバイト)

    小さい病院なので、患者さんが希望したときにすぐに適切な処置ができなかったり、わざわざ看護師が付き添って他院に受診しに行くなど多々ありました。ただでさえ人手が少ないのに、半日くらいその受診に人が取られたり如何なものかと思いました。対応できなければ大学病院へ転院などしていましたね。患者さんに迅速な対応ができなかったのは心苦しかったです。

    • ハンハン
    • -
  • 竹川病院

    3

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    とにかくリハビリです。(リハ病院なので当たり前ですが) 看護師としての役割は果たしてあるのか、、と考えさせられます。看護師としてのスキルアップはほぼ望めないです。若い看護師は大体1.2年ほどで退職しています。看護というより介護です。毎日ひたすらオムツ交換、入浴介助、経管栄養の繰り返し。ほとんど認知症か高次機能障害の高齢者ばかりです。抑制も使わないので、ずっとセンサーなりっぱなし。座ってる暇なんてありません。そのかわり、緊急入院はないし残業もほぼなしです。

    • ハンハン
    • -
  • 東京都立豊島病院

    1

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(パート・アルバイト)

    大きな病院でそれなりに忙しかったです。人間関係は急性期病院の割に良かった気がします。私がいた病棟はかなり人間関係が良く、仕事も楽しくやりがいを持ちながらできていました。もちろん、中には嫌味な人や意地悪な人も居ましたが、、気にしなければ大丈夫です。優しい人がほとんどです。急性期病院なので迅速に対応できる看護師が重宝されます。

    • ハンハン
    • -
  • かるがもクリニック

    3

    設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    開院して10年くらいで、院内は白を基調としていてとても綺麗でした。ビルの2階ですがとても広くて通常の入り口の他に、感染用の出入り口もあり隔離室もありました。検査に関する設備はレントゲンやエコーもあり簡単な検査は行えます。電子カルテを使用しており看護師が何かを記載するということもなく看護業務に専念できました。

    • ムン
    • 3.80
  • かるがもクリニック

    3

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    休日はクリニックの為、勤務が午前のみという曜日も多くトータル的には週休4日でした。土日も開業しているのでどちらかには出勤が必要でしたが祝日はお休みでした。夏休みや冬休みは一週間ありました。ただ、小児科というクリニックの特性上みなさんがおやすみのときに需要があるので、お盆などはズレてお休みの事が多かったです。休み希望は100%通り、有給も100%消化できました。 平日の残業はだいたい15分くらいです。休日は患者様の数が多いと2時間くらい残業のこともあります。

    • ムン
    • 3.80
  • かるがもクリニック

    3

    福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

    個人経営のクリニックですが福利厚生はとても手厚かったです。具体的には各種保険はもちろんのこと、クリニックで所有している宿泊施設も利用可能でした。またベネフィトという福利厚生にも加入しており、身近にある飲食店や映画館などあらゆるジャンルの割引が使用できたり、家族旅行で行った先々のテーマパークなどの割引も使えました。

    • ムン
    • 3.80
  • 愛全病院

    18

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    研修制度は語り充実しています。新人看護師は入職後に必ず1週間程度は研修期間を設けられ、基礎技術を学んでから臨床に出ていきます。中途採用者に対しても、経験年数に関わらずに必ずプリセプターが付き、勤務中ほぼ付きっきりで病棟業務を教えています。慣れるまでは分からないことが多かったり、分からないことがあって聞きたくても誰に聞いたらいいかもわからない状況もあると思いますが、プリセプターが常にそばにいてくれるので都度聞きやすいです。

    • ふっくら
    • -
  • 愛全病院

    18

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    給料は特別安すぎることも高いわけでもありません。一つ感じるのは手当が安いということです。特に驚いたのは、住宅手当が5000円/月しか支給されないことです。入職当時にあまり手当の面を気にして情報収集していなかった私のせいではありますが、他の病院の求人を見ると20000円/月前後がほとんどでした。一人暮らしで金銭的な余裕はないので、もう少しきちんと手当の情報も見ておくべきだったと後悔しています。

    • ふっくら
    • -
  • 愛全病院

    18

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    病院自体は600床以上ある大きな病院ですが、設備は非常に古いです。カルテは紙カルテを使い、伝票のやり取りや薬局との連絡はファックスを使用しているほどです。ナースコールは古い旧型のピッチのようなものを使用してるので、非常に使いにくく電波を拾うのにもタイムラグが生じるのですぐにナースコールに出ることが出来ません。また、コスト削減を重視しているからなのか、ケアに使う物品をケチっているため適切な処置ができなかったりするのもストレスです。これでいいのかと疑ってしまいます。

    • ふっくら
    • -
  • 愛全病院

    18

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    入職後のギャップはかなり大きかったです。前職が急性期病院だったせいもあるかもしれませんが、なれるまで非常に時間とストレスがかかりました。病院によってやり方が違うのは当たり前だと思いますが、それ以前に日々のケアや処置が正しい技術で行われていない状態で通っているのを目前にして、すごく衝撃的で受け入れがたいと感じました。特に不潔・清潔の区別があいまいだったり、感染管理の面で正しく個人防護具を使用していなかったり等が信じられませんでした。

    • ふっくら
    • -
  • 愛全病院

    18

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    休日は多い方だと思います。年間休日は120に日以上確保されているので、そこまで無理なく働くことが出来ています。病棟勤務の場合は2交代制になっているので、夜勤の翌日は必ず明け休みになります。夜勤明けですぐにまた夜勤というシフトには絶対にならないようになっているので、夜勤後もしっかり体を休めることが出来ます。

    • ふっくら
    • -
  • 愛全病院

    18

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    部署にもよるとは思いますが、人間関係は比較的に良好だと思います。分からないことがあっても優しく教えてくれる人ばかりですし、話しかけやすいナースが多いです。慢性期病院だということもあり、介護福祉士の人数も充実しています。日常生活上のお世話を手伝ってもらえるのはありがたいのですが、年齢層が高く、長年勤めている方もいるので、一部お局のような方もいます。陰で他のスタッフの悪口を言ったりしている場面も目撃することがあるので、きっと自分も何かしら言われているんだろうなと嫌な気分になりました。

    • ふっくら
    • -
  • 淡海ふれあい病院

    7

    設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    更衣室は1階にあり、全職員が使用できる休憩所と繋がっています。病棟ナースステーションに休憩室はありますが詰めて座っても5人定員なので処置室等で食事を取る事も多々ありました。コロナ流行後は一室につき2名までしか利用できない規則になった為、1Fの休憩所を使用される方も多いです。公立病院から中途採用で入ってきたベテランナース・認定持ちナースに限っては「意見が通りやすい・発言しやすい」と言っているのを何度か聞いたことがあります。グループに看護学校・施設があり、グループ病院にも急性期・慢性期・療養と全て揃っているので勉強したい科が変わっても転職活動の必要はありません。C棟・D棟に分かれており、D棟は設2020年建設・開院で設備が新しいです。D棟に透析室や腹膜外来などがあり、透析室はとにかく綺麗で広いです。透析室内にある透析職員専用の休憩室も広いです。各職員用の鍵付きロッカーも休憩室内にある為、透析室においては職員の福利厚生に関する設備が整っているイメージです。透析室は電子カルテとは別の電子カルテシステムを使用されている(透析コンソールと繋がっている)ため、病棟では透析中の患者の記録が当日中に読めないため申し送りをしっかり貰うのが重要です。事前にお願いしておけば申し送り用紙に記入して渡してくれます。D棟の一般病室について、綺麗ですが狭いために万が一急変があってもベッド頭側に入っての処置ができません。救急カートやベッドサイドモニター等急変時に必要な医療機器が全て入らないほど狭いです。地域包括病棟なので急変は少ないですが、万が一の時はどうしたらいいかと思っていました。

    • いまる
    • 3.00
  • 淡海ふれあい病院

    7

    福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

    車通勤可。4000/月が駐車場代として給与天引きされます。駐輪場は無料・登録なしで使えます。最寄り駅から無料送迎バスあり。有料ですが近江バスも病院玄関に着きます。事務の対応が遅すぎる。4月入職で健康保険証が発行されたのが9月だった職員を複数見ています。発行されるまでの間、通院していた職員は毎回自費で通っておられたため金銭的に結構つらい思いをされていました。師長に報告しても「のれんに手押し」なので、何か月もかかるときは院内の労働安全衛生課に相談するか、労働局に相談されることをお勧めします。事務の対応が遅い一因として、院内に社労士が居らず、社労士業務を外注されていることが挙げられます。労務関係については素人集団なので事務処理の事を尋ねに行っても間違った事を教えてくると言う職員を何人も見ています。事務⇔市役所を6往復した例もあり。独身者寮あり。5畳くらいの1K。1万3千円くらい。入職から4年目まで使用可のルールですが4年目以降も入居し続けている職員もいるので、相談すれば時期延長は可能なのかもしれません。寮に駐車場あり、別料金です。病院まで徒歩10分くらい。駐輪場で盗難が多発しているので鍵はWロックをお勧めします。

    • いまる
    • 3.00