看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 淡海ふれあい病院

    7

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    採用情報には「4週8休」とありますが、月の公休数=その月の土日祝日数なのでほとんど月9?10日の公休数でした。5月や8月など、公休数が多くなる月は、公休数より少ない休日になることもありましたが別の月に代休がついていました。残業は病棟にもよりますが大体月10?20時間程度。残業をつけさてもらえるかどうかは病棟の主任・師長次第というところ。先輩たちが積極的に「つけて帰りや?」と促してくれる病棟もあります。

    • いまる
    • 3.00
  • 淡海ふれあい病院

    7

    年収や給料・2020年頃(正職員)

    他病院でも同じかもしれませんが「クリニックで働いていた10数年は経験年数としてカウントしてくれなかった」と嘆いている中途採用者がいたので、大病院以外から転職されるときは給与条件はしつこく確認したほうがいいです。とにかく激しい人手不足なので、少々病院に都合の悪い質問をしても、新卒でなければ落とされる可能背は低いです。昇給は年に数千円。40歳以上は昇給額が減ります。ボーナスは個人評価システムを採用しているため人によって違いますが、多く貰っている人でも1回のボーナスで最高2.2か月分でした。ボーナスの査定期間は4月?10月と11月?3月(他院の1月?6月・7月?12月とは違います)。他病院に比較して退職金が安い。新人が早々に辞めていくのは退職金が安いのも原因の一つかと思います。

    • いまる
    • 3.00
  • 淡海ふれあい病院

    7

    退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

    全く希望していない病棟に配属となったため。試しに数か月働いてみましたが、院内でもトップクラスの「人が入ってもすぐ辞めていく病棟」で、配属2日目で来なくなる職員もいたほど。人間関係は良好でしたが、極端な人手不足だったため過労で体を壊しました。異動を申し出ましたが聞き入れられず、退職する運びになりました。

    • いまる
    • 3.00
  • 淡海ふれあい病院

    7

    教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

    ラダーあり。研修・勉強会も定期的に開かれていますが近隣病院に比較して少ないほうであると、他院から転職して来られた看護師から伺いました。コロナ流行後はほぼ研修は開かれず、オンライン研修が主でした。オンライン研修は、早送り等をするとシステム監視されているため必ずバレて後で怒られるので要注意。隣の看護学校の図書館が利用可能。希望すれば近隣医大の図書館も使えます。

    • いまる
    • 3.00
  • 淡海ふれあい病院

    7

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    C棟(療養)は年齢層が高く、20代の方が少ないです。和気あいあいとした印象でした。D棟(腎センター・地域包括)は若い人が多く、急性期から慢性期に入りたての看護師も多い為、ピリついた雰囲気の部署もありました。療養病棟や透析室は合う・合わないが明確に分かれるため人の出入りが激しく常に人手不足で忙しそうなので、「慢性期だからのんびりしている」という一般的なイメージとはかけ離れているかもしれません。

    • いまる
    • 3.00
  • 淡海医療センター

    20

    設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    設備は周辺の総合病院より比較的新しく、使いやすかったです。PET-CTがある病院は滋賀県にはここを含めて4軒くらいだと思います。更衣ロッカーは地下にあり、Softbank回線以外は圏外です。霊安室までの通路にあるため患者家族にも会うし、通路はベッド1台しか通れない幅なので急いでいる時困りました。女子更衣室のクーラーが古く、マメに清掃されていないのか黒カビが見えており異臭がします。クーラーに近いロッカーだったので着替えていると何度か水が飛んできました。更衣室前の共用傘立てで盗難が多発しているため利用しないほうがいいかも。院内1階にローソンがあり、職員はここで昼食を買っている人が多かったです。院外徒歩圏内にファミリーマート、セブンイレブンもあるので出勤前に昼食を買うのも便利でした。ママさんナースにとても優しい風潮があるため病棟に時短・育休者がとても多いです。師長もママナースに理解を示す方が多く、「ママナースは残業も免除されて当たり前」の風潮なので、数年内に出産を考えている方にはとてもおすすめできる病院です。独身フルタイムで働いてくれるナースさんにはその分の負担が全てのしかかってくるのでお勧めできません。病棟の床がカーペット貼りなためか病棟は独特なニオイがします。嘔吐や排泄物の付着があってもリンサークリーナーで濯いだり消毒液をかけるだけで張り替えていません。

    • いまる
    • 2.40
  • 淡海医療センター

    20

    福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    全職員「泉会」という会に強制的に入会します。毎月500徴収(給与天引)、リロクラブが使えます。コロナ前は毎年無料の大忘年会がプリンスホテルor琵琶湖ホテルで開催されており、ビンゴ大会の景品は結構豪華(ディズニーペアチケットや旅館宿泊券など)でした。寮は病院から徒歩10分程度の場所にあります。5畳くらいの1Kで、寮費=住宅手当です。住宅手当は外部賃貸住宅に住んでいても職員一律同額です。周辺病院に比較すると安いです。近年入寮希望者が増加しているとのことで、近隣に実家がある職員は入寮希望が通らなかった人もいました。

    • いまる
    • 2.40
  • 淡海医療センター

    20

    年収や給料・2019年頃(正職員)

    周辺病院に比較して新人給与は少し高めですが、昇給額が低い為、他院に就職した同期には数年で抜かれます。額面的には3年目看護師、夜勤5回で年収500万にちょっと届かない程度でした。中途採用で別病院からの転職の場合、前職の給与より高くはならず、基本は同額です。前職給与額を面接時に言わずに入職したら新人みたいな額にされている15年目看護師もいたので、転職時は注意が必要かも。

    • いまる
    • 2.40
  • 淡海医療センター

    20

    退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    退職理由は、希望した科への配属が叶わない為です。配属後、同部署で連勤4年目以上の職員は異動希望調査に記入するルールがありますが、その前に希望部署を尋ねられることもなく異動を命じられ、元居た部署には2度と戻らせない、今回異動する部署以外への異動希望も許さないと言われたため退職しました。夜勤ができる独身者は都合よく異動させられるのでキャリアプランはあって無いようなものでした。

    • いまる
    • 2.40
  • 淡海医療センター

    20

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    残業については、研修・プリセプター会・委員会出席の残業もつけさせてくれない師長が半数ほど居られますので、その時の病棟師長により残業代が出る・出ないが変わります。「病棟によってルールが違うので正しいルールに一本化してほしい」と訴えた職員もいますが私が辞める時も変化はありませんでした。他病院からの中途採用者は「前残業が多すぎる」と口を揃えておっしゃっています。情報収集のため1年目職員やリーダー担当者は始業の1時間程前には病棟に来ている事が多いですが、「自己研鑽」とみなされその分の手当は請求できない無言の圧があります。師長以上の管理職は、「1時間以上早く来ないで」と言いますが、それでは仕事が終わらないという状態です。有給休暇は法に触れる最低ラインの5日以上は取らせない方針の師長さんが多いです。辞める時も取らせないと言われた人が複数おり、労働局に相談したことをチラつかせたり、病欠→退職等の方法でやっとこ有給消化できている状態です。この時代に「有休を残したまま最後まで働かせて退職させるのが当たり前」、「退職を伝えるのは退職予定日の1年以上前」だと本気で思っている管理職が多く、驚きました。また、有給休暇は職員が希望した日につけられるとは限らず、勝手に有給休暇にされている公休日があります。

    • いまる
    • 2.40
  • 市立大津市民病院

    18

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    4週8休で年間休日は110日程でした。夏休みは6日あり希望休と合わせると1週間程とれました。結婚休暇も1週間程とれました。固定チームナーシングなのでチーム全体で1人の患者をみていました。経験が浅いことは先輩看護師に相談しながら自分の仕事を終わらせて定時か30分程の残業をして帰っていました。残業の申請もしやすく30分程でも申請出来ていました。

    • みな
    • 3.20
  • 市立大津市民病院

    18

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    働く環境については日々改善されていました。誰かが案を出し師長に確認して実行する、そのようにして自分達で働きやすい環境を作っていました。エラスターの固定方法などは小児科独特の貼付の方法をしているところが多く転職前の小児科と違い覚えるまで時間がかかりましたがしばらく実施していると慣れて覚えられました。設備は古いものもありましたが特に気になりませんでした。

    • みな
    • 3.20
  • 市立大津市民病院

    18

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    小児科病棟に配属されました。人間関係はとても良好で看護師同士で休みの日に遊んだりしていました。中堅看護師が新人看護師に優しく丁寧に指導していたため、全員精神的にも落ち着いていました。小児科や他科の医師との関係も良好で仕事外の飲み会などもありました。

    • みな
    • 3.20
  • 市立大津市民病院

    18

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    他の病院からの異動者の私にも丁寧に仕事を教えてくれました。オンライン研修もあり自宅で勉強することが出来て、京都の自宅から滋賀の病院まで距離があったので帰りが遅くならずに助かりました。必須で受講しなければいけない項目から各自自由に受講出来る項目まであり自己学習の手助けもしてもらえました。

    • みな
    • 3.20
  • 市立大津市民病院

    18

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    正職員として入職する前に派遣の看護師として同じ病棟で働いていたので正職員になっても周りのスタッフや環境は特に変わりませんでした。正職員になってからオンライン研修や月2、3回日勤の後食事介助などを手伝う居残りという制度が増えましたがそれ程苦になりませんでした。

    • みな
    • 3.20
  • 市立大津市民病院

    18

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    基本の福利厚生はもちろん、Benefit Stationというサービスがあり、映画や遊園地、公共の宿の補助、割引がありました。また産前休暇が公務員と同じ8週間あり、育児休暇は最大3年間とることが出来ます。妊娠中はつわり休暇もとることが出来て出産、育児をする女性に優しい病院でした。また院内の保育園もあり6ヵ月から未就学児まで預けて働くことが出来ます。

    • みな
    • 3.20
  • 市立大津市民病院

    18

    経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)

    小児科病棟の看護師は全員向上心があり患児、患者に真摯に向き合っていていつも尊敬していました。看護理念には看護職員のライフワークバランスについても記載があるのですが、私が妊娠中つわりがひどかったとき有給やつわり休暇を使用に平日3日の出勤でまわせるように手配してもらいました。看護師を大事にしてくれる病院であると感じました。

    • みな
    • 3.20
  • 市立大津市民病院

    18

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    給与は経験年数4年、夜勤4回(2交代)で手取り平均26万円程でした。賞与は4.2ヵ月分程で年収は450万円程でした。手当は通勤手当や住宅手当などがありました。夜勤手当は2交代で1回8000円程ありました。給与はとても高いわけではありませんでしたが仕事と休みが十分両立出来ていたので満足していました。

    • みな
    • 3.20
  • 市立大津市民病院

    18

    退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    出産、育児を経験し復職するつもりでしたが子どもを保育園の一番早い時間に預けても日勤開始の時間に間に合わないこと、時短勤務をしたとしてもやはり距離があるため時間がぎりぎりになってしまうことから退職しました。退職時の手続きもスムーズに行ってもらい感謝しています。

    • みな
    • 3.20
  • 蘇生会総合病院

    13

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    整形外科がメインの病棟に配属されました。威圧的な人が多く、自分の仕事を増やされたくない人がほとんどでした。他病院からの異動者には研修はなくはじめに先輩から機器の使い方や物品の位置など教えてもらうと初日から「この機械患者さんにつけてきて」と触ったこともない機械を渡されました。また気分屋な人が多く私がまだ若かったこともあり優しく仕事を教えてくれる人に対して「そんな優しくしたらあかんで」と言われていました。そういうことを言う人同士は仲良くしているようでした。

    • みな
    • 2.60
  • 蘇生会総合病院

    13

    設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    病院自体まだ新しいこともありきれいでした。月1回病棟会議があり主任やその日のリーダーがメインで話し合うのですが、病棟の投書箱(退院時に看護師の対応や治療についてなど5段階評価し投書する箱)の評価でいかに満点をとるか、どこが悪かったかを評価し改善していくという内容がほとんどでした。それも大事なことですが仕事の方法は古く効率の悪い方法で長年やっているという感じなので環境は良くはなかったです。

    • みな
    • 2.60
  • 蘇生会総合病院

    13

    福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    私は利用していませんが近くに独身寮がありました。築年数も浅くきれいと聞きました。基本的な福利厚生は整っており、互助会の会員になれば診察代の補助や日帰り旅行、慶弔金の支給などの制度がありました。病院の前に保育所もあり3か月から3歳までは子どもを預けられます。

    • みな
    • 2.60
  • 蘇生会総合病院

    13

    入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

    入職時に夜勤は2交代で月4回までという内容で契約しました。しかし病棟に配属され1ヵ月で夜勤がはじまると月6回ありもともと夜勤が身体に合わないこともあり師長に相談すると「うちの病棟は6回だから」と言われそのまま月6回の夜勤になりました。また病棟によると思いますが私が勤務していた病棟では看護師1人で25人の患者を受け持ち、16時間中休憩は0時から1時の1時間の1回のみで仮眠時間もありませんでした。食事もその1時間のうちに急いで食べていました。入職時に聞いていた内容とまるで違い驚きました。

    • みな
    • 2.60
  • 蘇生会総合病院

    13

    経営方針・看護方針・2019年頃(正職員)

    整形外科病棟では手術前後の患者が多く手術前は手術への不安や恐怖を傾聴し、手術後は疼痛や退院後の不安と向き合うことを基に看護していました。若い患者もおり処置をしながら世間話をすることもあり新鮮でした。経営理念、看護理念はHPに記載されている通りです。

    • みな
    • 2.60
  • 蘇生会総合病院

    13

    年収や給料・2019年頃(正職員)

    給与は経験年数3年、夜勤6回(2交代)で手取り平均30万円程でした。賞与は2ヵ月分程で年収は450万円程でした。基本給は21万円程度でしたが夜勤手当が1回1万2千円(2交代)、資格手当や皆勤手当などの手当てが多かったです。給料は他の病院と比べて高いと思います。

    • みな
    • 2.60
  • 蘇生会総合病院

    13

    退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    退職理由は入職時に契約していた内容で勤務出来なかったからです。また病棟での働き方のスタイルが手の空いている人に自分の仕事を頼むという感じで、1年目でまだ経験が必要なのに手の空いている人を探して点滴の挿入を依頼する、その行動が自分の考えとは合いませんでした。また妊婦の看護師にも日勤後委員会の仕事で夜の3時頃まで打ち合わせをするなど個人の都合は一切関係ないというところに未来を見いだせず退職しました。

    • みな
    • 2.60
  • 蘇生会総合病院

    13

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    完全週休2日制でした。夏休みは3日で希望休5日と合わせて1週間程とれました。業務は完全パートナーシップで常にパートナーと行動し、記録は受け持ち看護師記載するという流れでした。そのため残業の有無はパートナー次第で定時で帰れるときもあれば18時頃まで残業することもありました。ですが残業申請がしづらく基本的には残業しても申請せずに帰るという暗黙の了解的なものがあったので比較的みんな早く帰っていました。

    • みな
    • 2.60
  • 蘇生会総合病院

    13

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    教育はラダー制度がありましたが、看護研究をすることもなくただ研修に参加するだけだったので研修での成長というよりは各病棟で成長していくというスタイルでした。私は異動者で前病院では同じラダー制度ではなかったのでラダー2から始めましたが研修に3度程参加しただけでした。

    • みな
    • 2.60
  • 京都民医連中央病院

    21

    休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)

    当時は4週6休で女性は生理休暇が1日あり年間休日は110日程でした。現在は週休2日と生理休暇1日となっています。また夏休みは3日間あり、月の希望休3日と合わせると6日とれていました。残業は当時は個人の能力次第で自分の仕事が終われば他の看護師の仕事を少し手伝えば帰れていました。現在は完全パートナーシップになっているのでパートナーと一緒に行動し2人分の仕事が終われば帰れるという感じです。

    • みな
    • 2.80
  • 京都民医連中央病院

    21

    設備や働く環境・2018年頃(正職員)

    月1回病棟会議がありより効率良く働けるように勤務上気になることや改善したいことなど話し合いその都度改善が行われているので古いやり方を変えずいつまでもその通りにしないといけないということもなく働きやすい環境でした。設備はそうそう変わることはありませんが特に困ることはありませんでした。

    • みな
    • 2.80