-
耳原総合病院
10福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
看護師寮はありませんが、新卒後勤務3年目までを対象に病院から半径3?(直線距離)以内の賃貸物件に住めば特別住宅手当4万円が支給されました。福利厚生に関しては病院系列の診療所や歯科医院などにかかった費用は全てキャッシュバックされます。近郊の都道府県に数か所安く宿泊できるホテルなどあったようですが利用したことがありません。
-
耳原総合病院
10経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
個室の数が限られているのでベッドコントロールが頻繁に行われ患者さんにとって不便な思いをさせているかもしれません。無差別・平等の医療の提供を方針に掲げており共産党を支持している左寄りの病院です。差額ベッド代を徴収せず「すべての患者に必要な医療を」を目標に掲げています。
-
耳原総合病院
10教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
新卒で入職後1か月ほどは病棟へ行かず延々と講義を聴くことやレクリエーションなどが続きます。それからも1年目は月1回程度の研修があり朝から夕方まで参加しますが病棟に行かなくてもよいためほとんどの人が研修を心待ちにしていました。休みの日になにかに参加させられるということはほとんどなかったです。
-
耳原総合病院
10退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
退職した理由は配属先の病棟の特徴上緊張感が非常に高く、それが私にとって大きなストレスになっていたことがあります。また新人に理不尽に高圧的な態度をとる先輩看護師がいたことも大きな理由です。病院自体が急性期の病院なのでもっとのんびりと働ける環境を希望し退職しました。
-
耳原総合病院
10入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
入職後に大きくギャップを感じたということはありませんが、強いて言うとすると病棟ごとに休みの取りやすさや人間関係の良さ等の差が激しいというところです。看護師長が変わると病棟の雰囲気が良くも悪くも変化するようです。配属の前に病棟の希望は聞いてもらえますが通るとは限らないので行きたいところに行けるかは運次第です。
-
耳原総合病院
10職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
職場の雰囲気は病棟によって大きく差があります。ある病棟は職場の雰囲気が劣悪で退職者が続出したため、看護師長が変わるというエピソードがありました。私が所属していた病棟は比較的若い人が多かったためガヤガヤと明るい雰囲気でしたが、新人いびりが激しい看護師が二人いたため新人看護師にとって働きにくい大きな原因になっていたように感じます。
-
本覚寺診療所
8教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
教育は院内での勉強会が中心でした。 家庭をもっている職員が9割でしたので社外研修より社内研修の方が助かりました。研修時間も業務時間とみなされていましたので給料に反映していました。教育内容も地域医療の意味や患者様に対しての接し方や年間を通じて通信も職員で作成し多くの患者様に見て頂ける様に楽しみながら作成していました。
-
本覚寺診療所
8休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)
出勤簿は毎月事務長が作成されておられましたが休み希望は月3日希望できました。それ以上は個人での交渉でした。交渉で希望したい日も問題なく休めましたので困ることはありませんでした。 残業は、ほぼ0でした。時間外勤務になる事は年に1度あるかないか。診察終了前の急患や診察時間終了ぎりぎりの患者様の来院でした。有給も取得しやすく主婦も働きやすい環境でした。●平日 9:00-12:00、16:30-19:00 ●土曜 9:00-12:00、13:00-16:00 ●休診 木曜・日曜・祝日
-
本覚寺診療所
8年収や給料・2018年頃(正職員)
日勤のみの業務です。午前診察は12時には終わりますし正直、業務は楽でした。午後からは曜日によって違いましたが午後の診察時間までは先生と訪問診療に行く事や訪問看護業務です。午後の診察までに休憩(お茶・コーヒーを飲める)もありました。固定給:正看護師・月収250,000円? (手当含む) パート看護師:1700円?
-
本覚寺診療所
8入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)
職員の人間関係は少人数の看護師・事務員でしたので家庭的な感じでした。看護師も30代40代と年の近い方が多く子供の年齢も同じだったりしましたので仕事以外のショッピングやランチや色々な話も情報交換もできました。正社員でなければ他のアルバイトも可能だったので自分にあった働き方ができると思います。
-
本覚寺診療所
8退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)
1度退職をされて戻りたいと言われた人もおられました。退職理由は人によりさまざまですが、ほぼ結婚・ご主人の転勤・転居・育児でした。数名は空気があわない。1日の時間が長い。等でした。職員数が限られた人数ですので長期の休暇などは、難しい感じはあります。
-
本覚寺診療所
8設備や働く環境・2018年頃(正職員)
駐車場は無料です。令和元年に近隣に新築で医院を移転。それまでの建物の外観は古い感じでしたが職員休憩室・職員用トイレもあり落ち着く空間でした。待合室・診察室・休憩室に加湿器の設置もあり安心して働ける設備環境でした。職員駐車場も完備しており車通勤者は、不便もありませんでした。
-
本覚寺診療所
8福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)
福利厚生で自分や家族が病気で診察を受けた時は治療費の自己負担金額の控除(自己負担分 毎月/2000円程度)がありました。大変助かりました。診療所のため寮はありませんでしたが、地域密着の診療所で近隣の患者様は畑で作られた四季折々に旬の野菜を職員にもって来て下さり自宅での食事メニューが1品増える日もありました。
-
本覚寺診療所
8職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
院長先生は、70歳位です。 地元で長く(1954(昭和29)年の開院)実績のある診療所で院長先生のお母様も医師で地域密着医療をされておられた様です。 地域の方にも信頼をされていて、患者様が困れば すぐに往診に行かれる様な先生です。 いつ なんどき 呼ばれるかわからないので 飲酒や夜間出かける事も控えられているとかで。 患者様のお話はいつも外来で優しく「どうしたんと?」と同じ目線で聞かれる様な先生ですので職員も先生に、緊張せずに話はできました。フレンドリーな関係です。入社時の面接は事務長がして下さいました。女性の事務長でしたので職員の家庭状況をよく聞いて下さいます。女性だから言いやすいのと家事や育児などのお話もしやすく働きやすい様な時間の提案もして下さいました。
-
帝京大学医学部附属病院
63休日・休暇・残業など・2019年頃(パート・アルバイト)
週休2日制です。有給休暇もありますが、週休消化が精一杯です。年2?3日程度有給休暇を消化できればよい方です。夏期休暇があります。3日間ですが、これは消化しないといけないものなので、有給休暇の消化までまわりません。ほとんど繰り越して消滅していきます。退職する際にまとめて消化する人がほとんどです。しかし、それも病棟によるので、人が不足しているときは退職時でも消化できないこともあります。
-
帝京大学医学部附属病院
63福利厚生・寮など・2019年頃(パート・アルバイト)
寮が2つあります。徒歩5分の場所と徒歩20分の場所にあります。普通のワンルームです。入寮するのはほとんど新人さんが多いです。近隣にワンルームの賃貸も多いので、一人暮らしの人も結構います。私学共済の補助割引で利用できる施設もあります。敷地内に保育室があるので、育休明けに保育園に入れなかったり、夜勤で見る人がいなかったりする場合に利用できます。医師のお子さんも利用しています。日曜日も月に2回程度やってくれるので預けることができます。
-
帝京大学医学部附属病院
63教育制度・研修制度・2019年頃(パート・アルバイト)
クリニカルラダー制度を取り入れていますが、新人や2年目ナースのためにあるような感じです。それ以上の経験年数については個々のモチベーションまかせのです。キャリアップしたい人は外部研修に実費でいきます。そこまで意欲的ではない人は日々の業務という感じでこなしています。看護部としては認定看護師を増やしていきたいので、認定看護師取得には支援制度があります。
-
帝京大学医学部附属病院
63経営方針・看護方針・2019年頃(パート・アルバイト)
多職種とのチーム医療に力を入れているので、多職種カンファレンスなどもあります。二次救急病院なので休日や夜間の救急も対応しています。勤務は2交代勤務で、病棟にもよりますが、月平均4?5回夜勤があります。独身だと5?6回くらいになります。大学病院ならではの専門性のある医療の提供と、地域に根ざした医療の提供をしています。
-
帝京大学医学部附属病院
63年収や給料・2019年頃(パート・アルバイト)
正職員であれば、大学病院なのでそれなりにしっかりもらえますが、都内の大学病院と比べると基本給は3万円くらい少ないと思います。ただし、附属病院なので本院に比べると忙しさが違うのでそれ相応なのかもしれません。夜勤回数が多ければ夜勤手当の分手取りは高くなります。看護教育課程が3年課程か4年課程かでも基本給が1万ちょっと違ってきます。
-
帝京大学医学部附属病院
63設備や働く環境・2019年頃(パート・アルバイト)
院内保育室が利用できるので、出産後も働き続けたいと思う人には保育園に入れないから復職できないという心配はないです。2017年に新病院に建て替えしたので、施設設備は新しいのでとってもきれいです。当然高度な医療機器もあるので勉強できると思います。認定看護師取得支援もあるため、働きながら(給与をもらいながら)勉強できる方法もあります。
-
帝京大学医学部附属病院
63退職・復職・転職などの理由・2019年頃(パート・アルバイト)
20代のころに正職員として勤務し、転居によりいったん退職しました。その後、再転居により戻ってきたため、内部事情も知っていたこともあり、再就職という形になりますが、パートで復職しました。クリニックなどの勤務でもよいとは思いましたが、子どもが小さいうちはマンパワーがある方が子どもの急な病気での休みにも対応してもらえるので、大きな病院を選びました。
-
帝京大学医学部附属病院
63入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(パート・アルバイト)
本院の大学病院と比べるとやはり医療体制や看護体制は見劣りするというか、地域の病院というかんじです。バリバリ最先端医療を勉強したいと思っているのであれば、本院や他の大学病院がいいと思います。良い意味では地域に根差していると言えますが、地域の総合病院的な患者様が多いです。
-
帝京大学医学部附属病院
63職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(パート・アルバイト)
スタッフ同士の仲は良い方だと思います。附属の大学から就職される新人も毎年いますが、大学病院の割には中堅やベテランなど長く働き続けている正職員の方もいるので、子育てしながらでも働き続けやすい雰囲気だと思います。今はコロナ対策で会食ができませんが、毎年、病棟では新人歓迎会や忘年会など医師や看護師、事務職員なども一緒に集まって盛り上がります。
-
神戸平成病院
17年収や給料・2021年頃(正職員)
年収は約500万円(6年目、各種手当、ボーナス込み)。基本給は20?21万円。昇給はあるが、限度あり(経歴6年目以降は昇給なし)。夜勤は4回/月。夜勤手当は2万円/回。ボーナスは継続1年以上の勤務から支給で、2回/年。退職金は継続3年目から支給される。
-
神戸平成病院
17福利厚生・寮など・2021年頃(看護学生)
院内に無料の託児所があり、ママナースが多く利用している。職員食堂あり。日勤、夜勤でそれぞれ食事が提供される(会費あり)。職員旅行(国内温泉、劇団四季、USJ)、忘年会、運動会あり。宿泊施設やスポーツ施設、リラクゼーション施設を割引で使用できる制度あり。契約保養所も利用可能。 寮なし。 住宅手当なし。交通費は支給あるが上限あり。
-
神戸平成病院
17経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)
特にリハビリテーションに力を入れており、外来リハビリ等も積極的に行っている。患者の地域での在宅生活を支えるために設立された病院で、地域密着型の病院。グループの方針である「絶対に見捨てない医療を」の理念のもと、親切で安全な専門医療を提供している。
-
神戸平成病院
17教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
院内での研修、グループ病院内での研修はあるが、回数は少ない。 既卒看護師が多く働いているため、決まった教育制度はなし。 働いている看護師それぞれのやり方で、日々業務を行っている感じ。入職後は、仕事の流れを直接教えてもらいながら、業務に慣れていくイメージ。委員会あり。スタッフ数が少ないため、掛け持ちで行わないといけない。
-
神戸平成病院
17休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
職場の理解もあり、ママナースはとても働きやすい環境だと思う。残業はほぼなく、定時で業務を終了できる。夜勤での残業もなし。産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり。ママナースが多く働いており、日勤常勤、パート、日勤の時間を調整して勤務など、相談すれば細かな融通が利く。4週8休。夏季休暇3日、冬季休暇3日あり(年間110日)。 有給は入職6か月後に10日付与。残業があっても1か月に2?3回、15分?30分程度。皆で協力して時間内に仕事を終わらすという協力体制が整っている。
-
神戸平成病院
17入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(看護学生)
介護度が高く、寝たきりの患者が多い。電子カルテと神カルテが混在しているため、指示が拾いづらい。病院自体が古く、使用している物品が古い。看護処置よりも介護面(排泄介助など)での介助が多い。認知症患者、不穏患者の対応(転倒転落予防のセンサー対応など)が多い。
-
神戸平成病院
17設備や働く環境・2021年頃(正職員)
神戸逓信病院という診療所を前身に、90年の歴史がある病院。電子カルテと神カルテが混在。2015年に神戸平成病院となり、一般病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟の3病棟からなる。スタッフ数は医師約10名、看護師約100名程度。小規模でアットホームな病院。病床数は約200床。建物は古い。物品も昔から使用されているものが多くある。
看護師の病院口コミ一覧
看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。