看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 神戸平成病院

    17

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    年収は約500万円(6年目、各種手当、ボーナス込み)。基本給は20?21万円。昇給はあるが、限度あり(経歴6年目以降は昇給なし)。夜勤は4回/月。夜勤手当は2万円/回。ボーナスは継続1年以上の勤務から支給で、2回/年。退職金は継続3年目から支給される。

    • キャン
    • 3.60
  • 神戸平成病院

    17

    福利厚生・寮など・2021年頃(看護学生)

    院内に無料の託児所があり、ママナースが多く利用している。職員食堂あり。日勤、夜勤でそれぞれ食事が提供される(会費あり)。職員旅行(国内温泉、劇団四季、USJ)、忘年会、運動会あり。宿泊施設やスポーツ施設、リラクゼーション施設を割引で使用できる制度あり。契約保養所も利用可能。 寮なし。 住宅手当なし。交通費は支給あるが上限あり。

    • キャン
    • 3.60
  • 神戸平成病院

    17

    経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)

    特にリハビリテーションに力を入れており、外来リハビリ等も積極的に行っている。患者の地域での在宅生活を支えるために設立された病院で、地域密着型の病院。グループの方針である「絶対に見捨てない医療を」の理念のもと、親切で安全な専門医療を提供している。

    • キャン
    • 3.60
  • 神戸平成病院

    17

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    院内での研修、グループ病院内での研修はあるが、回数は少ない。 既卒看護師が多く働いているため、決まった教育制度はなし。 働いている看護師それぞれのやり方で、日々業務を行っている感じ。入職後は、仕事の流れを直接教えてもらいながら、業務に慣れていくイメージ。委員会あり。スタッフ数が少ないため、掛け持ちで行わないといけない。

    • キャン
    • 3.60
  • 神戸平成病院

    17

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    職場の理解もあり、ママナースはとても働きやすい環境だと思う。残業はほぼなく、定時で業務を終了できる。夜勤での残業もなし。産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり。ママナースが多く働いており、日勤常勤、パート、日勤の時間を調整して勤務など、相談すれば細かな融通が利く。4週8休。夏季休暇3日、冬季休暇3日あり(年間110日)。 有給は入職6か月後に10日付与。残業があっても1か月に2?3回、15分?30分程度。皆で協力して時間内に仕事を終わらすという協力体制が整っている。

    • キャン
    • 3.60
  • 神戸平成病院

    17

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(看護学生)

    介護度が高く、寝たきりの患者が多い。電子カルテと神カルテが混在しているため、指示が拾いづらい。病院自体が古く、使用している物品が古い。看護処置よりも介護面(排泄介助など)での介助が多い。認知症患者、不穏患者の対応(転倒転落予防のセンサー対応など)が多い。

    • キャン
    • 3.60
  • 神戸平成病院

    17

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    神戸逓信病院という診療所を前身に、90年の歴史がある病院。電子カルテと神カルテが混在。2015年に神戸平成病院となり、一般病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟の3病棟からなる。スタッフ数は医師約10名、看護師約100名程度。小規模でアットホームな病院。病床数は約200床。建物は古い。物品も昔から使用されているものが多くある。

    • キャン
    • 3.60
  • 神戸平成病院

    17

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    看護師の年齢層は、20代後半?50代。 既卒看護師が多く働いている。ママナースも多い。新卒看護師はほぼいない。色々な科出身の看護師が集まっているため、それぞれのやり方や考え方はあるが、皆で協力して仕事をするというスタンスのスタッフが多い。全身状態が落ち着いている患者が多いので、ゆったりとした雰囲気がある。

    • キャン
    • 3.60
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター

    28

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    月々の休み希望や、連休などは比較的取りやすい環境。 有給は20日/年(初年度は15日/年)。夏季休暇5日。特別休暇(結婚、忌引など)あり。病棟はICUと比べて残業が多い印象。実際に週2?3日は2?3時間の残業をしていた。夜勤での残業もあり。残業を減らすために業務の見直しをしたり、日によって残る人、帰る人を決めたりしたが、あまり効果はなかったように思う。残業代はきちんと申請できたが、身体的にも精神的にも負担に感じた。

    • キャン
    • 3.20
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター

    28

    設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    兵庫県立尼崎病院と、兵庫県立塚口病院が合併し、2015年にオープンした病院。外来、病棟、病室などハード面は綺麗で、ホテルのような清潔感がある。地域の高度救急医療を担う、730床の3次救急病院。ヘリポート、ドクターカー対応。診療科目46科目。在院日数平均16日。医師約300名、看護師約1100名、総スタッフ数2000名と大規模な病院。電子カルテ使用。院内にコンビニ、カフェ併設。 2交代・3交代を選べる(基本的には2交代)。夜勤は月4回。

    • キャン
    • 3.20
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター

    28

    福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    地方公務員の互助会に自動的に入会となり、アミューズメント施設(カラオケ、レストラン、ディズニーランド、県の施設など)が割引で使用できる制度あり(年会費なし)。寮あり。1年目から入居可能。家賃は約1万円前後で退去期限などはないが、一度退去すると再入寮は不可。病院の徒歩圏内に借り上げマンションがある。 産休・育休制度あり。24時間院内保育所あり。ママナースも多く働いており、時短勤務やパート、日勤常勤など勤務形態の相談可能。交通費は全額支給。住居手当あり。

    • キャン
    • 3.20
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター

    28

    年収や給料・2019年頃(正職員)

    中途採用でも経験年数の考慮可能。1年目から退職金あり。年収は約450万円(諸手当、ボーナス込み、看護師2?3年目)。ボーナスは年2回。夜勤は4回/月。夜勤手当は1回8000円。昇給は年1回。基本給は20?21万円。地方公務員のため、勤務年数を積み重ねるほど、上がっていく。

    • キャン
    • 3.20
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター

    28

    退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    ・他の疾患や回復期の患者を看てみたいと思った。 ・急変や看取り患者が多く、精神的に辛かった。 ・看護業務以外での残業が多く、苦痛を感じた。 ・夜勤が身体的に辛かった。給料と見合っていない。 ・委員会や教育に縛られず働きたいと思った。 などの理由から、退職。

    • キャン
    • 3.20
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター

    28

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    新卒で採用となる看護師が多く、新人研修が充実している。 プリセプター制度あり。新人はチェックリストに沿って、段階を踏みながら看護技術をプリセプターから学んでいく。フレッシュパートナーという、2?3年目の新人看護師と年が近いメンタルフォローをしてくれる先輩看護師の配置あり。2年目から既卒看護師もラダー制度があり、それぞれのラダーに合わせた研修がある。その他委員会活動や、院内での勉強会がある。

    • キャン
    • 3.20
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター

    28

    入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

    急性期病院のため、緊急入院や検査、処置などが多く、想像していたよりはるかに業務が多忙。1日の入退院患者も多く、入退院や持参薬の処理など、看護業務以外での残業となることが多く、ギャップを感じた。多忙な中PNS制度で動いていたので、ペアになる看護師と常にコミュニケーションを取りながら動かなければならず、窮屈に感じることがあった。夜勤手当が8000円/月。業務量に見合っていないと感じた。

    • キャン
    • 3.20
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター

    28

    経営方針・看護方針・2019年頃(正職員)

    地域の高度医療を担う3次救急病院として、「24時間365日断らない医療」を掲げている。看護師はPNS制度で動いている。互いの足りないところを補完し合い、「自立・自助」「与える心」「複眼の目」のマインドのもと、コミュニケーションをとりながら業務を行う。年間パートナーを決め、1年間はなるべくその人と勤務が同じになるように勤務が組まれる。病棟では2人で10人前後の患者を受け持ち、検査や処置、ケアなどを分担・協力して行っていた。

    • キャン
    • 3.20
  • 兵庫県立尼崎総合医療センター

    28

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    若手看護師からベテラン看護師まで様々な年代の看護師がいる。冷静で、感情的にならずサバサバと仕事をこなす看護師が多い雰囲気。全身状態が不安定な患者が多く、急変や看取りで亡くなる患者も多い中看護業務をこなさなければならないので、精神的に強くなければ働けない。

    • キャン
    • 3.20
  • 東京大学医学部附属病院

    55

    経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)

    医療スタッフの人数も多く、看護師同士のみではなく他業種との連携が近年特に重視されている印象があります。他職種カンファレンスなどの機会も多く勉強になります。都内有数の大学病院ということもあり、希少な疾患や専門的な治療を行う設備・環境が整っています。

    • ひかる
    • 3.20
  • 東京大学医学部附属病院

    55

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    残業代や休日出勤手当についてはきちんと支払われるためその点は良かったです。寮は新人の間は敷地内に完備されたマンションに格安で住むことができるので、住んでいる人が多かったように思います。しかし独身寮のみなので未婚の単身者しか入ってはいませんでした。

    • ひかる
    • 3.20
  • 東京大学医学部附属病院

    55

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    特に不満はありませんでした。残業はやや多いですが、残業代は概ね全額支給されていたように思います。給与は、1年目で基本給が20万円程度もらえ1年ごとに1万円ずつ昇級します。ボーナスは年に2回、計4.5ヶ月程度です。周りと比べてもまあまあといった感じで、

    • ひかる
    • 3.20
  • 東京大学医学部附属病院

    55

    退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    ほかの大きい病院よりはやや子育てしているナースへの配慮がされている印象があり、忙しいながらも良い病院だと思うので復職を検討されている方にもおすすめできます。院内、院外毎週かしらの研修があり、自分が学びたい分野がなにであっても機会は豊富に用意されています。

    • ひかる
    • 3.20
  • 東京大学医学部附属病院

    55

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    新卒で毎年100人程度の看護師を採用しており、新人教育がとても充実しています。1人の看護師に対し、2人の看護師が指導する体制が整っています。研修も豊富で精力的に学ぶ姿勢があればたくさんのことを学べます。また大学病院らしく専門的なことや細分化された医療も学べ、経験することができます。

    • ひかる
    • 3.20
  • 東京大学医学部附属病院

    55

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    1ヶ月毎ではなく、4週間毎のシフト制でした。その中に土日祝分の休みが入っており、また夜勤明け次の日は休みになっていました。外来で働く場合にはあまり残業がありませんでしたが、病棟の方はやや残業時間は多めの印象でした。休み希望は理由によっては通らないこともあり、有休消化率は自分も周りもあまり高くなかったように思います。

    • ひかる
    • 3.20
  • 東京大学医学部附属病院

    55

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    看護師はほとんど女性ですが医師も女医さんが多く、男女対等な立場で仕事ができる雰囲気には驚きました。また人数が多いためか、女医さんの産休や育児休暇の体制も整ってきていました。いろいろな患者さんが来る忙しい病院ながらも人材を大事にする印象で良い方でのギャップがありました。

    • ひかる
    • 3.20
  • 東京大学医学部附属病院

    55

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    病棟により忙しさや残業時間は差がありますが、忙しい病棟では前残業も多かったようです。病棟も外来も多忙であり時短勤務もありましたが、どうしてもワークライフバランス重視の働き方は困難なようでした。しかしなるべく定時で帰れるようにという配慮はあったと思います。

    • ひかる
    • 3.20
  • 東京大学医学部附属病院

    55

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    人数が多いため看護師の間での結びつきはそこまで強くないですが、人間関係はとても良かったです。大学病院のため忙しく、専門的な知識も要求され責任感も大きかったですが、人間関係が良かったため前向きに頑張れました。また医師に対して看護師の発言力があり、ほかの業種とのコミュニケーションの大切さを学ぶことができます。

    • ひかる
    • 3.20
  • 東京医療センター

    40

    設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    様々な診療科がそろっており、設備の点では充実しています。急性期の病院ということで忙しく、子育てをしながら働いているナースは少なく、20?30代の方が多いです。しかし診療科によっては希望の時間をきいてくれて無理のない勤務時間で働くことができたりするようです。

    • ひかる
    • 3.40
  • 東京医療センター

    40

    退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

    初年度から3年目くらいはとても勉強になり、忙しかったものの充実していました。しかし転居の予定があり、残業時間など考えると遠方に住んで働き続けることは難しいと考えました。様々な症例の患者さんをみることが出来、看護師としてのキャリアアップには繋がる病院だと思います。

    • ひかる
    • 3.40
  • 東京医療センター

    40

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    病棟にもよりますが、残業はやや多く毎日2~3時間くらいでした。しかし日によっては帰宅するのが22時を超えてしまうような時もありました。夜勤は月4~5回くらいで次の日は仕事が終わっていれば休むことができます。月8~9日の休みがありまあまあ多いほうかと思います。

    • ひかる
    • 3.40
  • 東京医療センター

    40

    福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

    福利厚生としては、残業手当や休日手当なども完備されておりきちんととることができます。寮については入っていないのでわからないですが、周りの話を聞く限りでは立地の割に家賃が安くその点で不満を言っている人はあまりいなかったように思います。単身者にとっては理想的と思います。

    • ひかる
    • 3.40