看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 福岡リハビリテーション病院

    5

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    運動器疾患、脳血管疾患によりリハビリテーションを必要とする患者さんが多く入院しています。病院自体がきれいで清掃が行き届いており、リハビリテーションに関わる設備も充実しています。多くのスタッフが患者さんに関わっていますが、特にリハビリテーションのスタッフと関わる機会も多く、いい関係で取り組むことができています。病院前までバスが通っているため通勤しやすい環境となっています。多くのスタッフはバス、もしくは自家用車を利用していますが、中には自転車で通勤するスタッフもいます。

    • にこくま
    • 3.80
  • 福岡リハビリテーション病院

    5

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    リハビリテーションを行い回復していく過程をサポートしたいと考え入職しました。しかし、実際にはリハビリテーション室に1日に何回も行くため不在であることが多く、患者さんに接する機会があまりありません。バイタルサインを測定するのにも、患者さんを探すところから始めないといけませんでした。そのため、短い時間の中で、いかに効率的に業務をこなし、患者さんと関わる機会を増やすかを考え業務に取り組んでいます。

    • にこくま
    • 3.80
  • 福岡リハビリテーション病院

    5

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    クリニカルラダーシステムを導入しており、段階別に研修を受講することができます。研修だけではなく、病棟でも病棟特有の疾患、薬剤等についての学習会も開催されています。また、「フクリハTV」というネット上にも公開されているリハビリテーションを行う方法や嚥下訓練の方法、疾患理解についての動画を見ることもできるので、スマホさえあれば手軽に学習する環境にあります。最新の治療のこと、他領域のことも公開されているので少しずつ自宅でも知識を身につけることができます。

    • にこくま
    • 3.80
  • 福岡リハビリテーション病院

    5

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    寮はないため、住宅補助を利用し近隣にマンションを借りて生活しています。保養地として、法人で福岡県内に別荘を建てており利用することもできます。しかし、実際に利用したという声は聴きません。また、女性が働きやすい環境づくりを心がけており、産休育休後の復帰を支援するために復帰前に実技研修を設けたり、時間外の少ない部署に配属を促しています。その取り組みもあり、産休育休の復帰率は100%で推移しています。

    • にこくま
    • 3.80
  • 九州大学病院

    56

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    残業は多くあり、月に20時間を超えることもあります。4週8休制で、手術室は3交代制、他の病棟は2交代制の勤務体制となっています。休暇は夏季休暇の3日間のみで、年次休暇は年間20日間ありますが、ほとんどの病棟では全く消化できていないというのが現状です。残業代も支給されることはありませんでしたが、近年の働き方改革により少しずつ残業時間は減少し、残業代も支給されるようになりました。それでも、まだ残業の申請をしにくい雰囲気にありサービス残業が多いです。

    • ヒーロー
    • 3.80
  • 九州大学病院

    56

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    単身の女性限定ではありますが、敷地内に寮があります。古い建物でありますが、自己負担が20000円なので、利用するスタッフは多いです。「ひまわり保育園」も敷地内にあります。総合外来がある正面入り口付近にはホスピタルモールがあり、売店や喫茶店、飲食店があり、本当に病院の中にいるのか?と錯覚するくらい開放的な空間であるため多くのスタッフが休憩時、勤務終了後に一息つきに来ます。また、「さくら会」という看護職員の互助会があり、新入生の歓迎会、退職者への送別会、綱引き大会などのレクリエーションがありスタッフ同士が交流する場ともなっています。特に綱引き大会では各病棟でオリジナルのTシャツを作って参加するなど非常に盛り上がります。

    • ヒーロー
    • 3.80
  • 九州大学病院

    56

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    最先端医療をいち早く導入し、近年では「キムリア」の治験提供施設や小児心臓移植実施施設として認定を受けたり、造血幹細胞移植や腎移植の分野で全国首位となったりと抜群の症例数、実績があります。申し分ない設備が揃っています。全国から志が高いスタッフが集まってきており、採用試験に通ることさえ難しいです。自発的に看護研究に取り組んだり、学会に参加するスタッフも多く、互いに高め合うこともできる環境にあります。

    • ヒーロー
    • 3.80
  • 九州大学病院

    56

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    育児休業復帰支援プログラムとして、院内の研修会で採血や急変の対応のシュミュレーションができるだけではなく、復帰前には半日間のシャドー研修も実施されています。特にこの半日間シャドー研修が好評なようで、実際に復帰したママさんも受けて良かったと言っていました。クリニカルラダーシステムが導入され、段階別に、自分のレベルに合った研修を受けることができます。5年でラダー?を全員取得することを目標に、全スタッフが計画を立てて取り組んでいます。「専門職業人として自立・自律した信頼される質の高い看護が提供できる看護職員を育成します」との理念のもとで教育が実施されています。

    • ヒーロー
    • 3.80
  • 九州大学病院

    56

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    心臓血管外科の領域で勤務しています。毎日、毎日学ぶべきことが多すぎて、志を高く持って就職したつもりではありましたが、心が折れそうになりました。業務を終えるのも遅くなり、帰宅してからも勉強しなければならない毎日は心身ともに疲れてしまいました。しかし、その積み重ねがあったからこそ、今では専門的な知識や技術を持った上で患者さんに関わることができているのではなかいと思います。

    • ヒーロー
    • 3.80
  • 福岡みらい病院

    6

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    休暇は正月休暇の5日間、夏季休暇の2日間があり、残業はほとんどすることはありません。週休2日制で、病棟によって2交替勤務か3交替勤務の勤務形態となっています。休日に会議や研修に出る必要はなく適切に確保されています。バスで10分くらいのところに天神や博多があるので、買い物をしたり、遊んだりして過ごしています。

    • パンダ
    • 3.60
  • 福岡みらい病院

    6

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    建物の最上階にあるレストラン「みらい」は博多湾が一望できるなど景観が良く、ゆっくりとくつろげる空間となっています。日替わり定食や丼物、スイーツ等取り揃えており、多くのスタッフが昼食時や夜勤の休憩時、勤務終了時に利用しています。数百円程度ではありますが病院から補助も出ます。院内の保育所も完備されているため、子育てをしている職員にとっても働きやすい環境となっています。寮はないため、住宅補助を利用し近隣のマンションを借りて生活しています。

    • パンダ
    • 3.60
  • 福岡みらい病院

    6

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    クリニカルラダーシステムにより段階別に研修を受けることができます。特に新人看護師を職場全体で育てようとする雰囲気を感じるため、新人にとってはこれ以上ない教育環境です。院外研修への参加も推奨されており、研修費だけではなく交通費も支給されます。院内ではこの制度を利用し、学会や研修に参加するスタッフが多く、研修で学んだことを他のスタッフに発表を行い還元し合う等、学べる環境でもあります。また、イーラーニングシステムもあるため、自宅での学習を行うこともできます。「看護の質の向上を図り、より良い看護サービスを提供する」という目標のもとで教育が実施されています。

    • パンダ
    • 3.60
  • 福岡みらい病院

    6

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    リハビリテーションを行うと、ほとんどの患者さんは回復していくのだと考えていました。しかし、うまくいかない時期もあれば、長期化するときもあります。その中での患者さんとの関わりに難しさを感じました。毎日のカンファレンスを通して患者さんについて検討し、学習することを繰り返すことで、入院時には寝たきりで、コミュニケーションを取ることができない患者さんが自宅に帰っていく姿を見て、回復期の看護の楽しさを感じることができるようになりました。

    • パンダ
    • 3.60
  • 福岡みらい病院

    6

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    病院自体もきれいで、設備も充実しています。リハビリテーションのスタッフといい関係性で協力しながら患者さんに関わることができます。また、平成26年からアイランドシティへのバスが増便され、ますます利便性が高くなりました。平成28年に隣接する杉岡記念病院と統合され、「心をつくした最善の医療を」との理念のもとで整形外科領域、リハビリテーションに特化した病院となりました。リハビリテーションを行う機材は随時更新され、新しい機材を患者さんは利用することができます。

    • パンダ
    • 3.60
  • 順天堂大学医学部附属浦安病院

    5

    退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

    新卒にて入職し、病棟看護師として約3年間働きました。病棟の人間関係は良い方で皆協力して働けていたと思います。残業はほぼ毎日2時間程度あり、サービス残業となることが多かったです。勤務も多忙で、連勤が続くとヘトヘトに疲れて帰宅することがほとんどでした。上部からのパワハラが横行しており、パワハラ窓口に相談しても解決に至らなかったため退職を決意しました。同僚からもパワハラにより退職に至った看護師の話は良く耳にしました。基本給はホームページに記載されている募集条件よりやや低い程度と安めですが、ボーナスが多いため年収は高くなります。皆ボーナスを楽しみになんとか仕事を頑張っていた印象です。

    • きよみ
    • -
  • KKR札幌医療センター

    12

    入職後に感じた違い・ギャップ・2017年頃(正職員)

    看護師、助産師の資格取得後、産婦人科病棟に助産師として数年間勤務しておりました。はじめは助産師としての資格を生かし妊娠分娩産後のケアに当たることを希望していました。しかし実際の産婦人科病棟での仕事内容はそれだけではなく、婦人科疾患の治療(手術や抗がん剤治療など)、終末期のケア、NICU(新生児集中治療室)でのリスクのある新生児のケア、小児科との連携など多岐に渡り、チームに別れての業務となります。入職後数年は半年から年単位で各チームをローテーションしていく勤務体制でした。新卒で入職した身としては学ぶべき疾患の多さ、看護の知識技術の多さに驚き、先輩スタッフのサポートはあるものの責任感は重く心身への負担はかなり大きく感じました。産婦人科、新生児領域を広く学べるメリットはありますので、そこを求める方にはおすすめします。ただ専門以外の業務が多いと感じるジレンマもあり、助産師としての専門性を極めたいとお産を中心に扱う他の病院やクリニックへ転職するスタッフもいました。

    • だいちゃん
    • -
  • 飯塚病院

    23

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    私の部署では、思いやりのあるスタッフが多く、人間関係は良好です。若い看護師が多いので、活気もあります。忙しい人がいたら声を掛け合い、みんなでフォローし合っていました。プライベートでも家に遊びに行ったり、旅行に行ったり、勤務後にご飯を食べに行ったりするほど仲良しです。ベテランの方も優しい人が多く、頼りになります。仕事の休みの日にも先輩・後輩関係なく集まったり、旅行したりしていて、公私共に仲が良かったです。たまに他の部署に応援に出されることがあるのですが、他の部署は冷たい人がいたり、全然フォローし合う雰囲気でなかったりするみたいです。人間関係の良さは、配属先によって結構差があると思います。

    • マイマイ
    • 3.40
  • 小田原循環器病院

    1

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    職場の雰囲気は私を含め若い看護師が多くとてもフレッシュな雰囲気だと思います。そのため病棟はとても明るい雰囲気であり、とても仕事のしやすい環境だと私は思います。20代?50代以上の方々が働いていますがとてもコミュニケーションが取りやすいため、人間関係にストレスと抱かずに働ける職場だと思います。私は2020年4月に新人看護師として入職しました。新人研修は充実しており手厚いご指導が実施されています。病院は97床と小さい病院です。

    • メレロ
    • -
  • 荒木記念東京リバーサイド病院

    1

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    全体的な人間関係は悪くないです。 看護師は日勤が17時までなので小さな子どもをもつママさんが多く、急な休みなどの理解もあり、助け合う土壌がありました。一方で攻撃的な看護師や管理職も多く、そういったスタッフが長年勤務して排他的な傾向があります。離職率が高く、現場は人手不足で常にピリピリした雰囲気はあり、患者さんからの評判もあまり良くありませんでした。

    • ルーチ
    • -
  • 東京都立多摩北部医療センター

    1

    教育制度・研修制度・2017年頃(正職員)

    「3年間かけて1人前の看護師を育てる」とのことで入職しましたが、本当に3年間かけて様々なラダーや研修があり入職してよかったと思います。入職後数週間は集合研修や座学、その後配属された部署で日勤業務を学び、3ヵ月過ぎたころから徐々に夜勤業務が始まります。半年過ぎたころにリフレッシュ研修と称した同期との懇親会のような研修があったので、みんなで一緒に頑張っている感じがしたし、3年目まで毎年事例検討があり、看護師としての考え方や疾患についての学習など、慢心することなく教育を受けられたと思います。現在はPNS制度を採用しているため、先輩の看護をより身近で見ることが多く、学びが深いと思います。

    • アン
    • -
  • 仙台厚生病院

    23

    福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)

    地元野球チームの観戦チケットの配布や職員旅行が充実していた。また各種ワクチンも無料で接種できた。特に職員旅行はおそらく自己負担半分以下で行けて、コースが3つほどある中から選ぶことができた。職員寮に関しては、(主に県外出身者が対象ですが)入職1年目は病院そばにあるオートロックマンション(キレイ)に15000円で入ることができとても人気だった。とても福利厚生が充実しており、職員を大切にしていると感じられる職場でした。夫の転勤がなけれぱずっと働いていたかったです。

    • さんど
    • -
  • 大和橿原病院

    1

    年収や給料・2020年頃(正職員)

    インターネットの求人媒体を見て応募し働いていたのですが、経験考慮するとあったのに看護師2?3年目なみの基本給で、元々管理職で転職した私にとっては、半分程度の手取りになってしまいました。面接のときに給料を確認しましたが、明確な提示がないままでそれを良しとしてしまった私にも問題があるかもしれません。この病院の前は、長らく年俸制で働いていたため、ボーナスがあっても初年度は、ボーナス満額とはいかず、最終的に年収にして100万円ダウンとなってしまいました。古い慣習でお金のことを口に出すのは、恥ずかしい。という昔ながらの考え方のところは、私には合いませんでした。

    • もも
    • -
  • 原三信病院

    39

    福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)

    福利厚生が手厚い印象です。私は新卒で入社しましたが病院近くのマンションを格安で寮として入居することができました。マンションは何件かありましたがどれも築浅できれいでした。入居後3年間住むことができます。また、産休育休だけでなく、子供が小学校に入学する前までは時短勤務ができる等ママさんナースにとってとても働きやすい環境が整っており、子育て中の方、将来的に仕事をしながらの出産育児を考えている方にはとても働きやすい病院だと思います。

    • シュレック
    • -
  • はなぶさクリニック

    1

    職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(パート・アルバイト)

    外来診療の准看護師として働いていました。教育係になってくださった先輩がとても優しくて忙しい中でも親身になって教えてくれたので初心者に近い私でもとても勉強になりました。職場の雰囲気は忙しい雰囲気の中でも、職員同士に助け合えるような雰囲気で働きやすい環境でした。私が働いている期間は辞める人はおらず、皆働きやすかったのかなと思います。

    • 茶葉
    • -
  • 公立陶生病院

    3

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    クリニカルラダー制を取り入れている病院です。近年看護協会から通常のラダーは新ラダーへシフトしました。この影響をうけても新ラダー制を取り入れております。研修制度もしっかりしてますが、自分でやろうとしなければやらない風習があります。企業でもMBOなどの年間目標がありますが、この病院でも取り入れております。これを自分でうまく活用することができればとてもいい環境にあると言えます。ただ、前述でも述べたように自分からやろうとしなければどんな教育制度があっても無駄に等しいということを理解しておく必要があると思います。

    • YOU
    • -
  • 公立陶生病院

    3

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    福利厚生はしっかりしていると思います。えらべるクラブという福利が得られるアプリの会員にもなれます。冠婚葬祭にもお祝い金などでますし、退職金に関しても世の中年2%ほど減少すると言われています。当然公務員である当院も年々減っていると言われていますしボーナスも減りました。しかし、年に1回保養所を格安で利用できたり(抽選)、ボーリング等で豪華な商品が高頻度で当たります。他にも還元は多いのでそういった恩恵を受けたい方はおすすめかもしれませんね。

    • YOU
    • -
  • 日鋼記念病院

    12

    年収や給料・2017年頃(正職員)

    月収なんですが、月収は手取りで22~24万となります。もちろん正社員でです。きっと本州の人からしたら低すぎると思うかもしれませんが、物価も安い北海道では比較的高い方でした。新人の子に北海道でどこの病院がいいですか?といわれたら私はここをおすすめします。田舎の病院で、北海道の中で5社面接にいきましたが、その中で一番よかったです。事務の人の対応もとても気さくでよく、その時の部長さんもとても人間味のある方でここで働きたいと思いました。もう一度ここに行ってもいいかなって思える病院です。

    • YOU
    • -
  • 公立陶生病院

    3

    退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    私が転職した理由は正直給料です。公務員というメリットも付きながら、年収が600万以上というそこそこの年収がもらえます。ただ、病院自体がいくら頑張ってプラスでも、公務員ということもありボーナスが減っているのが今の現状です。それもこれもコロナの影響です。頑張ってもボーナスを減らされるスタッフの気持ちも汲み取ってそこは減らしてほしくなかったのが本音です。

    • YOU
    • -
  • 日鋼記念病院

    12

    職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)

    職場の雰囲気はとても良かったです。新人の頃は怖い先輩が複数いましたが、怖い中にも優しさがあり、ネチネチ嫌味を言う感じはありませんでした。そのためとても勉強になりましたし、終わったらきっぱり忘れて釣りに行ったり飲みに行ったりとライフワークバランスが充実していました。部署によってはすごく忙しい病棟もあったと聞いていますが、私の所属した部署は忙しかったけどみんながみんな定時に終わらせるぞって思いながらしていたので仕事も楽しかったです。

    • YOU
    • -
  • 姫路医療センター

    15

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    法人なので基本的には営利目的では無く、物品なども再利用は全くしておらず、ディスポの物が多いので働きやすいです。休憩室がナースステーションの真横という感じではないので鍵もその都度掛けており、ちょっとしたお茶のみ休憩は取りにくい環境です。その他は満足できる環境だと思います。

    • Hello
    • 3.20