医療法人相生会福岡みらい病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを6件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人相生会 福岡みらい病院
- 一般病院
- 418床
- 福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目5-1
福岡みらい病院の看護師の評価
口コミ投稿では、福岡みらい病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
福岡みらい病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
福岡みらい病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人相生会福岡みらい病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目5-1 |
アクセス | 福岡都市高速1号線 香椎線より車で、香椎浜ランプ下車 → 片男佐橋交差点左折 → アイランドシティ中央公園前交差点左折 |
診療科目 | リハビリテーション科、内科、循環器内科、脳神経内科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、外科、麻酔科 |
病床数 | 418床 |
看護基準 | 回復期リハ13対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.fukuoka-mirai.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
福岡みらい病院の病床数は418床となっています。看護基準は主に回復期リハ13対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
社会医療法人弘恵会 ヨコクラ病院
- 一般病院
- 199床
- 福岡県みやま市高田町濃施480番地2
博多心臓血管病院
- 一般病院
- 25床
- 福岡県福岡市博多区中呉服町3番15
医療法人芙蓉会 筑紫南ヶ丘病院
- 一般病院
- 250床
- 福岡県大野城市大字牛頸1034-5
医療法人康正会 けご病院
- 一般病院
- 40床
- 福岡県福岡市中央区警固1-14-8
独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院
- 公的病院
- 450床
- 福岡県北九州市小倉南区曽根北町1番1
最新の口コミ
新人として入ったのですが、1年間かけてゆっくり成長していける研修体制でした。入職してすぐは、オムツ交換、感染防止対策などから徐々にルート確保、インスリン研修など様々な研修を通して知識・技術を習得することができました。また、1人の新人に対して、精神面のサ...
医療法人勢成会 井口野間病院
- 一般病院
- 216床
- 福岡県福岡市南区寺塚1-3-47
医療法人社団誠心会 萩原中央病院
- 一般病院
- 120床
- 福岡県北九州市八幡西区萩原1丁目10-1
最新の口コミ
ラダー制度をとっているため教育体制はしっかりしていると思いますし、中途看護師にもエルダーが1人付くため、個人病院にしては充実していると思います。また委員会も数多く存在しているため業務が円滑に行えるよう配慮されてそうですが、実際は中堅看護師が指導?委員会...
医療法人社団宗正会 東福間病院
- 一般病院
- 51床
- 福岡県福津市津丸1164-3
医療法人聖峰会 田主丸中央病院
- 一般病院
- 343床
- 福岡県久留米市田主丸町益生田892
吉村病院
- 一般病院
- 57床
- 福岡県福岡市早良区西新3丁目11-27
看護師の口コミ一覧6
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(正職員)
新設、併せて総合病院ということで、比較的若いスタッフが多いです。またスタッフの入れ替わりも多いため所謂「御局様」が他の病院と比較し少ないと感じました。
患者様との関係性はとてもよく、誠意のある対応を心がけている人が多いです。悪い点としては若いスタッフ特有の社会性にかける対応です、
基本的な挨拶はもちろんですが、コミュニケーションやスタッフ間の嫌がらせなどがあります。どの病院でも見えてくる問題ですが、若いスタッフが多い病院だからこそより目に付くと感じました。
満遍なく人と関わるのが得意、人間関係に対して興味はなく、そつ無く仕事をこなしたいサバサバ系の方には向いていると思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
クリニカルラダーシステムにより段階別に研修を受けることができます。特に新人看護師を職場全体で育てようとする雰囲気を感じるため、新人にとってはこれ以上ない教育環境です。
院外研修への参加も推奨されており、研修費だけではなく交通費も支給されます。院内ではこの制度を利用し、学会や研修に参加するスタッフが多く、研修で学んだことを他のスタッフに発表を行い還元し合う等、学べる環境でもあります。
また、イーラーニングシステムもあるため、自宅での学習を行うこともできます。
「看護の質の向上を図り、より良い看護サービスを提供する」という目標のもとで教育が実施されています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
建物の最上階にあるレストラン「みらい」は博多湾が一望できるなど景観が良く、ゆっくりとくつろげる空間となっています。
日替わり定食や丼物、スイーツ等取り揃えており、多くのスタッフが昼食時や夜勤の休憩時、勤務終了時に利用しています。
数百円程度ではありますが病院から補助も出ます。院内の保育所も完備されているため、子育てをしている職員にとっても働きやすい環境となっています。
寮はないため、住宅補助を利用し近隣のマンションを借りて生活しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
休暇は正月休暇の5日間、夏季休暇の2日間があり、残業はほとんどすることはありません。週休2日制で、病棟によって2交替勤務か3交替勤務の勤務形態となっています。
休日に会議や研修に出る必要はなく適切に確保されています。
バスで10分くらいのところに天神や博多があるので、買い物をしたり、遊んだりして過ごしています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
病院自体もきれいで、設備も充実しています。リハビリテーションのスタッフといい関係性で協力しながら患者さんに関わることができます。
また、平成26年からアイランドシティへのバスが増便され、ますます利便性が高くなりました。
平成28年に隣接する杉岡記念病院と統合され、「心をつくした最善の医療を」との理念のもとで整形外科領域、リハビリテーションに特化した病院となりました。リハビリテーションを行う機材は随時更新され、新しい機材を患者さんは利用することができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
リハビリテーションを行うと、ほとんどの患者さんは回復していくのだと考えていました。しかし、うまくいかない時期もあれば、長期化するときもあります。
その中での患者さんとの関わりに難しさを感じました。
毎日のカンファレンスを通して患者さんについて検討し、学習することを繰り返すことで、入院時には寝たきりで、コミュニケーションを取ることができない患者さんが自宅に帰っていく姿を見て、回復期の看護の楽しさを感じることができるようになりました。
続きを読む 閉じる