看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 神奈川病院

    10

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    職場の職員同士の人間関係は悪くはないです。他職種との会話自体も話しにくかったりすることもなく医師から高圧的な態度をとられることもないです。しかし、個人のレベルでいうと勤続年数が長い為「私が正しい」と考えるおいわゆるお局的な人が一定数います。ですので、カンファレンスの時などで経験年数の長い人の意見が採用されやすいことや、問題が起きても経験年数の長い人はあまりお咎めなしである傾向にある為その環境になじめる人は良いですが、その場になじめないととてもつらい環境になりやすいです。

    • マチ
    • 3.20
  • 神奈川病院

    10

    退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    私がこの病院で勤務するのに向いているのは雑務に抵抗がなく日々のルーチンワークをこなしていくことが好きな人が向いていると思います。私はもともとは急性期でいろいろな疾患と技術を学べるかと思い入職しましたが、実際は雑務がほとんどであり技術もベテランからの印象で技術の取得状況も変わってしまうため看護師として成長することができないと判断して転職をすることにしました。 復職に関しては問題なくできます。特に産休明けや病休明けでもサポートがしっかりしているため結婚や子育てを考えている人は環境的にいいと思います。病院自体もその点を強く推しているため働くという点に関しては良い病院であると思います。

    • マチ
    • 3.20
  • 神奈川病院

    10

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    教育制度はラダー制度を採用しています。倫理研修や採血、静脈留置針の使用法などの実技や座学が定期的にあります。しかし、病棟での教育は病棟ごとに差が大きいです。特に忙しい病棟ではベテランが行った方が早いという理由や、仕事があまり得意でない看護師は置いていく傾向があります。そのため病棟によっては採血の研修が終わっても2か月ほど採血をさせてもらえないことや、指導者の課題をクリアしてもベテラン看護師の間で問題ありと判断されると機会があっても次回次回とされることがあります。また、上記通りそもそも積極的な治療をする病院ではないため採血と静脈留置以外の技術を学べる機会が少ないため積極的に技術を学びたい人には向かないと思います。

    • マチ
    • 3.20
  • 神奈川病院

    10

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    初めの紹介では2次救急を当番制で請け負っていていろいろな疾患を勉強できるという紹介で入職しました。しかし、神奈川病院では基本的にDNRつまり、急変したときに心臓マッサージも人工呼吸器の装着も行わないということが基本となっています。また、難しい手術や処置に関しては東海大学病院に送られることがほとんどです。そのため看護師としては新しい技術や救急対応について学ぶことができないので、急性期病院というくくりで入院するとギャップを感じると思います。

    • マチ
    • 3.20
  • 神奈川病院

    10

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    設備は約70年前の病院であるため全てが古いです。各病棟は縦に伸びており、ナースステーションはその端にあるため同線がとても悪いです。トイレもナースステーションの近くにある為一番奥の部屋に入院される患者さんはそこまで歩行できる能力か寝たきりでトイレを利用できない人に限ってしまいます。職員も、一番端の部屋を担当になると移動距離も大変になります。一応、今年の4月から新しい病棟が設立されるため今後の環境については未知数ではあります。看護師の業務内容は多岐にわたり、患者家族対応や薬のセット、検査出しなどほぼすべての雑務を看護師が行います。看護助手の人数も少ないため看護師の雑務がとても多い病院です。

    • マチ
    • 3.20
  • 神奈川病院

    10

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    年収は三年目で400万円程度の年収になります。給与も一年目で25万円、手取りで21万円程度になります。賞与も基本給等の4.2ヶ月分もらえます。神奈川病院はコロナの影響はそれほど強くないので今年度も満額もらうことができました。また、神川病院では業績評価制度を導入しています。これは自身の課題を病院に提出し、年度末にその評価を三段階で行いそれによりボーナスの額が決まる仕組みになっています。なので、場合によってはさらに追加で賞与をもらえる機会もあります。

    • マチ
    • 3.20
  • 名城病院

    10

    職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(パート・アルバイト)

    働いている看護師は子育て中の方が多く、雰囲気はよかったです。外来はほとんど子育て中の30代以上の女性でした。私は名古屋で大学院に通っていた時に夜間の看護師バイトをしていました。仕事の内容は夜間救急外来の対応です。病院自体はこじんまりとはしていますが設備は最新のものが多く、掃除も行き届いており快適に働くことができました。医師やコメディカルの方たちも気さくな方が多く分からないことなどを聞きやすい雰囲気でよかったです。

    • ハッピー田中
    • -
  • 北辰病院

    2

    退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)

    私自身、当時人間関係に困ることもなかったですし、他部署に異動して色んな知識を身につけたいと思っていたので、遠方に引っ越しがなければそのまま働き続けていたと思います。結婚して遠方に引っ越さなくてはならなくなり、退職しました。道内各地にある病院では、転勤扱いにしてくれる病院もあると聞き、そのような制度があったら良かったなと思います。

    • キムチ
    • 3.40
  • 北辰病院

    2

    福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)

    福利厚生に関してはしっかりしていると思います。産休育休などの休暇もしっかり取れ、産後も働き続けている人が多い印象があります。寮は病院のすぐ近くにあり、格安で住めます。ワンルームでユニットバスですが1人で生活するには困らない広さです。入職時に見学できるので希望の方は総務などに伝えてみるといいかもしれません。

    • キムチ
    • 3.40
  • 広島総合病院

    9

    職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)

    学生時代の、実習先でした。看護師さんも優しくて、患者さんに対しても声掛けも優しかったため、就職先に希望しました。整形病棟に最初に配属になり、その後は手術室に配属になりました。それぞれの病棟では女子特有のいじめみたいなのもなく、雰囲気もよかったため先輩後輩問わず話しやすく、相談しやすく、アットホームな職場です。先生にも話しやすく、患者さんのことも相談しやすかったです。

    • オタ
    • -
  • 静内科

    1

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    正社員は診療時間は常に出勤のため、6日間7:30からの勤務になります。業務内容の中には訪問診療もありますが、診療時間外であり労働時間外となってしまうため医師のみで診療に出掛けています。休日は日曜日と祝日のみですが、休日診療があった場合には日曜日が診察となり、翌日の月曜日が代休となっています。事務の方はレセプト等で超勤もありますが、看護師はほぼ超勤なく勤務が終了しているため、家庭のある方などは働きやすい環境かと思います。

    • ヨコハマ
    • -
  • 高崎総合医療センター

    21

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    私の働いていた病棟の人間関係はとても良好でした。実際には職場の中でのみの関わりだけでしたが、看護師歴10年目以上の先輩にも癖のあるお局様みたいな方はおらず、とても業務中にも声を掛け合いやすい環境だったと思います。ほかの病棟では忘年会だけでなく、新年会や暑気払いなど行事ごとに飲み会を行っている病棟もありましたが、私の勤務していた病棟ではそのような関わりはありませんでした。しかし飲み会が好きではない人たちもいると思うのでさっぱりとした人間関係は働きやすさでもあるのかなと思っています。

    • ヨコハマ
    • 3.40
  • 高崎総合医療センター

    21

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    新入社員には新人ラダーが適応されて4月から集中的に研修が行われていました。2年目から5年目看護師までは教育ラダーがあり、経年別に研修が行われていました。また6年目以上の看護師に対しては看護の専門性や実習指導などの研修が受けられるような制度がありました。専門看護師や認定看護師を目指すための支援なども行っていました。職員は年間で2回ほど学会研修参加も出来ました。スキルアップを目指す看護師の方には制度が整っていると思います。

    • ヨコハマ
    • 3.40
  • 姫路医療センター

    15

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    病棟によっても差はありますが、基本的に人間関係はいいと思います。業務に追われていることもあり、人をいじめたり陰口を言う暇がないという表現が正しいかもしれません。多重業務でイラつく人もいますが、基本的にはみんなあっさり、後腐れなく仲良く仕事できていました。看護師長は3年くらいで入れ替わり、看護部長も3年くらいで転勤します。

    • モチおもち
    • -
  • 神戸医療センター

    18

    職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)

    場所が神戸ということもあり、綺麗なオツボネお姉様が多数おられました。新人への陰口は多少ありましたが、1年もすれば仲間になれていました。そんなオツボネお姉様もみんな看護に熱い!!プライマリーナース制でしたが、それにみんながついて行っている感じで、プライマリー患者さんの看護計画など毎日修正追加して看護の質は高いように思いました。

    • モチおもち
    • -
  • 神戸医療センター

    18

    休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)

    規定通り4週8休あります。夏休みが長く、9日連続して取ることができました。有給休暇はほとんど消化できませんでした。希望休は師長さんによって、通らないこともありましたが、複数の職員と被っていなければ希望通りに休めることの方が多いです。残業はほとんど毎日ありますがm年々改善されていると思います。なるべく残業はなくしていく方向でした。

    • 鈴木
    • 3.40
  • 神戸医療センター

    18

    設備や働く環境・2018年頃(正職員)

    病院は古いので、大雨の時は雨漏りがあったり、窓から水が入ってきたりなどのトラブルがありました。その時にはバケツを置いたりバスタオルを敷き詰めたりして対処しました。働きやすい環境づくりをする役割のある係もおり、使いやすいように物品の配置を変えるなど、試行錯誤していました。物品は新しいものもたくさんあり、使いにくいということはありませんでした。

    • 鈴木
    • 3.40
  • 神戸医療センター

    18

    年収や給料・2018年頃(正職員)

    年収は看護学校の同期と比べると、平均くらいだったと思います。特別多い、少ないという感覚はありませんでした。賞与は師長さんの評価によって変わります。5段階で評価されました。タイムカードはないため、残業代は申告をしなければつきません。そのためサービス残業をすることがありました。

    • 鈴木
    • 3.40
  • 神戸医療センター

    18

    職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)

    私が勤務していた頃の病棟は先輩後輩関係なく仲が良く、仕事終わりや休みの日には一緒に食事や買い物に行っていました。人間関係は良いと思います。仲が良い分、最初は輪に入りにくい感じがしますが、新しい人を仲間外れにするような感じではないため、徐々に仲良くなっていけると思います。自分が担当している仕事だけをするのではなく、他の人が忙しそうにしていたら手伝うという人が多く、仕事はとても忙しいですが助け合いながら働いていました。

    • 鈴木
    • 3.40
  • 神戸医療センター

    18

    入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)

    想像以上に業務が繁忙でした。委員会や係、当番の仕事がたくさんあり、勤務時間外にすることも多くありました。職員の病棟移動があったり、中途採用の方が来たり、風通しの良い環境でした。食堂やコンビニの規模が小さく、営業時間も短かったため、利用する機会は少なかったです。

    • 鈴木
    • 3.40
  • 神戸医療センター

    18

    福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)

    育児短時間勤務をしている人も多くおり、院内に保育園もあるため、子育てをしながらでも安心して勤務することができます。寮の外観はとても古いですが中はリフォームされていたので内装はきれいです。ただ、建物自体は古いので隙間風がすごく、冬はとても寒かったです。また二人部屋なので、一緒に住む人によっては生活音のトラブルなどで寮から出ていく方もいました。周りに木がたくさん植えられており、洗濯物に毛虫やカナブンがつくこともありました。不便なこともありますが、寮費がとても安かったのでお金を貯めたいのであれば住む価値はあると思います。福利厚生は充実していたと思います。

    • 鈴木
    • 3.40
  • 神戸医療センター

    18

    教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)

    とても充実しています。看護職員能力開発プログラムに基づき、経験年数ではなく、その人の能力に応じてレベル1からレベル5に分けられ、教育を受けていました。レベルごとに集まって実技や看護研究などの研修があり、そこでの学びを病棟に戻って現場で活かしていました。新人には教育担当の看護師がつき、教育担当の看護師の上には副師長さんがおり、手厚く研究や論文の指導を受けることができました。

    • 鈴木
    • 3.40
  • 山口大学医学部附属病院

    31

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    教育制度が整っているため、看護師としての知識の向上を目指す方や最新医療にいて探求したい方には働きやすい病院です。ただ看護師の人数不足、コロナ患者対応、新棟増設などにより仕事量が多いため時間外勤務が多いです。病棟や外来、検査等の部署が多いため異動が多く慣れたと感じた頃には、また他の部署へ異動ということもあり得ます。パート勤務はなく、時短勤務があります。病院に託児所もありますが、定員が決まっていて医師の子供が優先されるので、託児所は毎年くじ引きで入れない方も多々おられます。

    • お餅
    • 3.20
  • 山口大学医学部附属病院

    31

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    住居手当は、世帯でないと出なかったです。最大5万円までで家賃の約半分の負担をしてくれますが、正確な計算式は分かりません。通勤手当は、自宅から直進距離で4km以上離れていないと自動車通勤不可 でした。時間外手当は、1分単位で付きます。ですが、30時間/月を超えるとそれ以上は付きません。年次有給は、初年度は15日/年、次年度以降20日/年ありますが消化できたのは平均10日/年くらいで余った年休は流れます。夏季休暇とマイホリデーを合わせて最大連続9日取得できるので海外旅行などの計画ができます。精神的な病気で病気休暇を5ヶ月取得しました。内3ヶ月間は基本給を頂いてその後は、基本給の6割頂いていました。

    • お餅
    • 3.20
  • 山口大学医学部附属病院

    31

    入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)

    新人の頃は、教育制度が整っているため研修がたくさんあり、勉強になることが多々あります。ただ、看護師の人数がギリギリでやっているため指導者に余裕がなく、ほとんどの指導者は厳しいと思った方が良いと思います。特に患者さん1人1人丁寧に関われる時間はないので、最初の頃は時間に追われ業務をこなすことで精一杯になることが多いかもしれません。そのため休憩に入れないことも多々あります。中堅層になると看護研究や勉強会や会議の資料作り等が多くなり、時間外勤務が多くなり、自宅に持ち帰って資料作りを行う必要があります。

    • お餅
    • 3.20
  • 山口大学医学部附属病院

    31

    退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    今後退職を考えていますが、中堅層になるにつれて業務負担が年々増えていきています。コロナの影響で1病棟がコロナ病棟になり、各病棟から1人ずつ月ごとに交代で勤務していますが、元々のスタッフ不足もあるため1人にかかる負担が大きくなっています。新人時代は、たくさんの勉強ができてやりがいを感じますが中堅層になると負担が増えていきます。賞与の減額や有給消化ができないこともあり、福利厚生面においても不満があるのが実状です。

    • お餅
    • 3.20
  • 山口大学医学部附属病院

    31

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    新人の時は、院内継続教育が充実しています。継続教育支援室を設置し、専従の看護職員が新人看護職員に対する精神的なサポート体制があるので私も新人の時代に辛いことがあった時には、予約を取って相談に乗ってもらっていました。固定チーム継続受け持ち制(ペアラウンド方式)による充実した看護提供体制で2人1組になって日中の看護をしていました。中堅層と新人又は、ベテランと新人がペアになって12~15人の患者さんを2人で看護をしています。夜勤は、ペアではなく1人で看護を行います。

    • お餅
    • 3.20
  • 山口大学医学部附属病院

    31

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    休日は、週休2日で年末年始の勤務は、くじ引きで決まります。12月29日~1月3日の間で3日休みがあります。有給消化は約10日/年。余った有給は流れます。退職時も有給消化できません。月平均の残業は30時間以上あります。定時で帰宅できる時は、ほぼありません。毎日平均1~3時間の残業があります。

    • お餅
    • 3.20
  • 山口大学医学部附属病院

    31

    経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)

    専門的治療や最新の治療が受けられるため、癌や手術の最新治療を受けることができます。感染、必要度、システムは毎年必須研修であり、全職員が研修を受けます。新人の時には、看護技術の研修が細かくあり、グループに別れてシュミュレーターを使って指導してもらいます。

    • お餅
    • 3.20
  • 山口大学医学部附属病院

    31

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    私は、専門学校卒だったため、上記の一番低い給料からスタートし、毎年約4000円~5000円アップしていました。4年制大学卒業の新人さんと給料が同等になるまで約3年かかりました。基本的には、2交代制で夜勤手当は6,800円/回でした。夜勤手当は、毎年同じ金額で上がることはありません。夜勤は平均3~5回/月で最大6回でした。賞与は、6月と12月に支給され、計約3.85ヶ月分でした。来年度減額の通知がすでにあります。【初任給 月額基本給】 大学4年卒で経験なし 198,300円 短大3年卒で経験なし 188,900円 短大3年卒で経験年数5年 222,300円

    • お餅
    • 3.20