独立行政法人国立病院機構
天竜病院
- 国立病院
- 328床
- 静岡県浜松市浜北区於呂4201-2
独立行政法人国立病院機構
独立行政法人国立病院機構
人手不足もあり年休はなかなか消化できずに退職しました。年に1回夏休み休暇がとれ7日とれました。月に3日希望休の申請ができて、ほぼ希望通りして頂けました。残業は病棟によると思います。割と定時で帰れる病棟と日勤で21時まで残っている病棟等ありました。超過勤務代は出...
独立行政法人国立病院機構
機構内の異動で入職しました。 最初に配属された病棟は、当時のスタッフに精神的な余裕があまりなく、分からないことがあっても聞きにくい雰囲気でした。注意や助言の伝え方がかなりキツい方もおられたのもあり、適応障害を発症してしまいました。休職期間を挟んで別の...
独立行政法人国立病院機構
実習では3年以上勤められてる方が指導されているようです。1年目、2年目の方であると断られるため、受け持ちの患者によっては計画発表はリーダーさんにする必要があり、日によってはリーダーさんの元へ学生の大行列ができている日もありました。カンファレンスについてもリーダ...
独立行政法人国立病院機構
休日は1ヶ月に9~11日ありました。また、リフレッシュ休暇が1週間、アニバーサリー休暇が1日取得できました。有給はほとんど消化できず、買い取りや繰越ではなかったです。残業は病棟にもよりますが、定時で帰宅できることはほぼなく、1日1~3時間残業するのが当...
独立行政法人国立病院機構
休日は4週8休制と一応はなっています。しかし、看護提供方式がプライマリーナース制となっており、担当患者によっては休日にサマリを書いたり、カンファレンスの準備をしたりする必要があるときがあります。休日出勤は以前に比べるとだいぶ無くなり、休日出勤することで...
独立行政法人国立病院機構
1年目の研修がとても多いです。課題の量も学生並みに多いです。事前学習をして、当日の研修に臨むと言う感じでした。各病棟の先輩が研修に教えに来ていて、聞きやすかったです。チェックリストもしっかりしていて、病棟で数回練習してから実技・独り立ちと言う感じで、安...
独立行政法人国立病院機構
お給料はコロナ手当もあり、十分に貰えていました。夜勤+残業手当がないと、少ない印象でした。残業はつけてもらえたりつけてもらえなかったり、どこの病院にもある前残業は当時まだありました。前残業を無くしていこうという働きかけはあったものの、中々勤務環境上厳しかったで...
独立行政法人国立病院機構
年間休日は120程度あり、有給休暇も公務員と同じ日数あるとのことでしたが、有給休暇はほとんど消化出来ないです。部署によるかもしれませんが基本人手不足なため休みを取ることが難しいです。子育て世代には優しい人が多かったように思います。
独立行政法人国立病院機構
休日は毎月最低でも9日はあります。多い時だと11日ある時もあります。 リフレッシュ休暇は3日間ですが、有休休暇と合わせて8日間取ることができます。6月~12月の間でずらしずらしでリフレッシュ休暇をとっています。残業は多く事前申告制のため、サー...
独立行政法人国立病院機構
機構全体の教育制度にクリニカルラダーが採択され、レベル5までの段階があります。該当レベルに合わせて目標などが細かく定められており、1年ないし2年で達成して次のレベルへ進むといった内容です。私は中途採用のためレベル2からのスタートで、当時の主な内容として...
独立行政法人国立病院機構
病棟にもよりますが、私の働いていた病棟は若い看護師が多かったです。 そのため夜勤のメンバーが3年目以下で構成されていることもあり不安でしたが、話しやすい雰囲気はあったと思います。病棟によってはお局のような看護師や理不尽な看護師長がいたりと、雰囲気の悪...
独立行政法人国立病院機構
職場の雰囲気は良好だと思います。昔のようないわゆる「お局」と呼ばれ、恐れられるような存在の先輩看護師はいませんでした。ときに厳しい先輩看護師はいますが、患者様のことを第一に考えて指導してくださっているのがわかります。最近は特に若い世代の看護師が多く、気...
独立行政法人国立病院機構
1年目、10年目等問わず全職員を対象とした「ACTyナース」での5段階にレベル分けられ、個人のレベルに合った研修を受講することができます。レベル?が終了した際には「看護管理者能力開発プログラムCREATE」の研修を受ける事ができ、看護管理者としてマネジ...
独立行政法人国立病院機構
休みは基本4週8休プラス祝日になります。かなり休みが多い感覚で、月11回はだいたいあります。年一回のリフレッシュ休暇が7日間と日々の有給休暇も合わせると月半分休みなんてことも…。ただ、うちの部署は有給は事前に個人で申請とかは出来なくて、師長さんの考えで...
独立行政法人国立病院機構
看護師4年目で転職し、国立病院機構北海道がんセンターに就職しました。今まで4年間看護師として働いてきましたが、同年代の看護師のレベルの高さに驚き、自分のレベルの低さを痛感しました。できない自分に対して優しく丁寧に教えてくれるスタッフが多く、学びながら成...
独立行政法人国立病院機構
病棟によって雰囲気は大きく異なります。新卒で配属された急性期病棟は、入退院やオペ出し、臨時の検査等業務量が多く、新人指導にまで手が回っていないような所でした。先輩看護師も、余裕のない中で新人に指導するため、指導内容が統一されてなかったりします。...
独立行政法人国立病院機構
さすが国立というか、教育体制にはものすごく力が入っていたと思います。基本的に院内研修は業務時間内で行われており、1年目では毎月研修がありました。AEDの使い方や酸素ボンベの取り扱い方、血管確保の練習など基本的なことは新人の間に研修で学べます。2年目以降...
施設の種類
有名グループ
病床数
最新の看護師口コミ
付属の看護学校が約15年前まであったこと、系列の看護学校があることから、新人からずっと退職せず働いている方が多いです。病棟により雰囲気は異なりますが、昔からいるスタッフの意見が強いことが多いです。中途採用で入ってくるスタッフや、系列病院から転勤...