看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 市立室蘭総合病院

    14

    教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

    教育に関しては充実していると思います。新卒の看護師に対しては、入職してから1週間以上の時間をかけて新人研修をしています。その後所属部署で本格的に看護を行っていくための、基礎として役立っていると思います。中途採用の看護師に対しても個人の状況に応じて研修に参加することもありますし、プリセプターがつくのでフォローしてもらながら臨床の仕事に慣れていくことができます。

    • なちょ
    • -
  • 池端病院

    4

    教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

    教育制度という、しっかりしたものはほとんどありません。とにかく技術、流れは見て盗めという感じです。こちらが尋ねれば教えてくれることもありますが、最終的には「私もそこ、分からないんだよね」とか言われてしまいます。ではそれを知っているのは誰なのか。マニュアルもしっかり出来ていないようなので、不安です。

    • つみれ
    • -
  • 池端病院

    4

    設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    何においても節約節約、です。いいことではありますが、コロナ禍ということもあり感染対策という面においては、どうしてもディスポとして使用していかなければならないこともあると思います。それなのに物品がなくなったので注文して欲しいとお願いすれば「なんでそんなに無くなるの?この前頼んだばかりだよね」と嫌な顔をされます。

    • つみれ
    • -
  • 池端病院

    4

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    看護師が少ないせいか、希望した休日がなかなか取れません。希望したら他の職員に「この日休んでも大丈夫?」というのを、管理者ではなく自分で調整しなければならないため、非常にやりにくいです。挙げ句の果てには「この日は難しいから」と上司に突っぱねられます。もう少し上手く休日をいれて欲しいです。

    • つみれ
    • -
  • 北海道大学病院

    31

    退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

    新卒から数年間は教育体制がしっかりしているため,看護師のキャリアを開始する職場としては適していると思い,選びました。しかし,勤務は多忙であり,その後の大学院進学や認定看護師や専門看護師などの資格習得へのバックアップはあまり良好と言えず,長期的に働く病院ではないと感じています。キャリアアップするのであればある程度キャリアを積んだ段階で転職を考えるのが良いかと思います。

    • まる
    • 3.20
  • 北海道大学病院

    31

    教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

    新卒から3年目までは経年別の研修があるためそれぞれで成長に合わせて研修を受けることができます。それ以降もそれぞれのラダーや学びたいことに合わせて研修が組まれているため看護協会などに研修のために出向く必要がありません。一方で,たとえ上司から言われて受講したとしても勤務時間外の研修は自己研鑽扱いとなるため給与が発生しないので注意が必要です。多くの病棟でプリセプター制度をとっています.

    • まる
    • 3.20
  • 北海道大学病院

    31

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    病棟によって3交代と2交代が分かれているが病院全体として2交代へ移行する方針で動いています。私は3交代の病棟しか経験がないため3交代のみに絞って話すと,3交代だと休みが少なく感じます。特に,夜勤のクールをしっかりと確保しない師長の場合だと,単発の深夜勤務などが入り,入り休みを無駄に使ってしまいます。残業は多いと思います。時間外に研修なども入るが自己研鑽扱いとなるためあまり良いとは言えません。

    • まる
    • 3.20
  • 北海道大学病院

    31

    入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)

    もともと実習で入っていた病院だったので入職後にギャップを感じることはあまりありませんでした。 ただし,病棟によっては実習生には厳しく(忙しすぎてあまり相手にできない),入職するとしっかりと教育するような部署もあるため,実習中などから先輩たちのやり取りなどに注意を向けてみると良いかもしれません。あとは,忙しすぎてしっかりと看護ができているのかと悩む新人もいるようです。

    • まる
    • 3.20
  • 北海道大学病院

    31

    設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    設備ははっきり言って古いです。 ベッドサイドのスペースは十分ではなく,酸素などの配管も偏っているため急性期病院としての機能が果たせないと感じることも多いです。また,エレベーターが一般用と職員用に別れていないのも不便な点です。建て替えの計画が出ているという話を聞きますが,まだ設計も行われていないので10年以上先の話しではないかと思います。

    • まる
    • 3.20
  • 北海道大学病院

    31

    福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

    寮は病院敷地内に1棟あり,家賃も安いですが女性限定ですので,男性で寮を検討している方は注意が必要です。福利厚生については,毎年リフレッシュ休暇として3日間取得することが可能であり,部署にもよりますがそれを併用して最大9日間の休暇を認めていることが多いです。また,年次休暇取得についても看護部が推奨しているため勤務表が確定する前に申請すれば問題なく取得できることが多いです。

    • まる
    • 3.20
  • 北海道大学病院

    31

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    職場の人間関係は正直部署によるとしか言えません。 この病院で3部署目ですが,それぞれ異なった人間関係でした。ただ,忙しさと人間関係や雰囲気の悪さはあまり相関はしていないと感じています。どちらかというとその部署の師長や副師長の態度などが影響している印象です。定期的にローテーション(配置換え)が行われるため,特定の部署が突出して雰囲気が悪いということはなく,いわゆるお局が幅を利かせるということは少ないように思います。

    • まる
    • 3.20
  • 北海道大学病院

    31

    年収や給料・2020年頃(正職員)

    4年制大学卒業で初めの基本給はだいたい18万円ぐらいと書いてありますが,実際は看護師免許が届くまでの半月程は看護助手と同じ給与体系に組み込まれますので大体17万円程度でした。1年目の前半は夜勤もあまり入らないので諸手当などを併せて20万?22万ぐらいで推移します。毎年ほぼ確実に昇給し,夜勤や残業が増えるため7年目あたりで手取りが30万円程度を超えてきます。賞与も国家公務員と同程度の基準で支給されるので6月と12月合わせて4.5か月分ぐらいです。

    • まる
    • 3.20
  • 相模原協同病院

    12

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    一般外来ににて勤務していました。働いている人の年代は40代が多いです。最年長は60代の方がいました。子育て世代の方が多くいたので、突発の休みとなることが多いですが、お互い様とみんなで協力して仕事していました。しかし、女性の職場なので、男性の医師と話したり仲良くしていると陰口や嫌がらせを受けたりすることがありました。

    • ノッコ
    • -
  • いまきいれ総合病院

    26

    教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

    PNS制をとっているため一人で悩む必要はなく、ペアで一緒に考えることが可能です。ラダー別に研修をもうけており、計画的に受講可能で、特に新人教育ではOJTや机上の研修だけでなくBLS研修等も含まれています。ナーシングスキルでの学習も可能であるため、自己学習をするためのツールはあり、学ぼうと思えば、しっかり成長できると思います。

    • akoo
    • 4.00
  • いまきいれ総合病院

    26

    福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

    住宅手当や通勤手当などもついていますが、寮の外観は古いです。新病院の近隣にはまだ寮はないようで、駐車場の確保も難しい現状にあります。奨学金制度があるため、新卒の方から定年前の方まで幅広い年齢層の方が勤務しています。病児保育もあるため、毎回ではありませんが、子供の発熱のときなども預けて安心して働けます。

    • akoo
    • 4.00
  • いまきいれ総合病院

    26

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    部署にもよりますが、私が経験した部署はどこも話しやすい人が多く暖かい印象です。医師がローテーションで変わるため、医師の特徴を把握するのが大変なこともありますが、基本的にはフレンドリーに接することができます。研修医も多く、気さくに話すことができます。コメディカルの方も話しやすいので、相談しやすくチームとして医療提供しやすい病院ではないかと思います。

    • akoo
    • 4.00
  • いまきいれ総合病院

    26

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    近隣病院と比較してもかなり休日に恵まれていると思います。部署にもよりますが、年休消化にも積極的に取り組んでくれているので、子供の行事等の希望も入れやすく、希望を叶えてくれることがほとんどです。看護休暇や介護休暇もあるため、家族が病気のときなども休みやすく休日を返上する必要もありません。

    • akoo
    • 4.00
  • いまきいれ総合病院

    26

    退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

    人間関係はとてもよく働きやすいですが、新病院への移転にともない通勤距離や収入の面から転職を検討中です。退職の相談にあたっては、家庭を大切にしながら退職せず続ける方法を一緒に考えてくれる上司がいて働きやすい職場だと思います。金銭的なものや通勤距離など家庭を考えれば退職が理想的と考えながらも、暖かい職場からの退職に踏み込めない現状もあります。

    • akoo
    • 4.00
  • いまきいれ総合病院

    26

    入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)

    とても話しやすい雰囲気がありますが、自分のいた部署はナースコールが多く手術や緊急入院等の対応も多かったので残業はありました。早く帰れる日もありますが、遅くなると21時を過ぎることもありました。外来などは定時で帰宅すること出来ているようなので部署によって違うようです。

    • akoo
    • 4.00
  • いまきいれ総合病院

    26

    設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    古い病院でしたが、新病院移転に伴いかなり明るい印象になりました。ベッドの移動では少し狭さを感じることや、外来が午前・午後で診療科が入れ替わるなど初めて導入するやり方なので少し不安もあります。看護師数が不足しているので、新病院での残業時間など不透明なところもありますが、少ない人員数の中でどのように働くべきか各々考えて行動しているように感じます。

    • akoo
    • 4.00
  • いまきいれ総合病院

    26

    年収や給料・2020年頃(正職員)

    年収は夜勤が4日/月程度あって350万から390万程度です。人事考課制度を導入しているので、能力により昇給可能ですが、委員会活動など通常業務にプラスして実働の必要があります。自部署の繁忙にもよりますが、活動日として勤務時間として委員会の仕事をできることもあります。

    • akoo
    • 4.00
  • 総合病院南生協病院

    10

    経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)

    もともとは7:1看護で急性期医療なども力を入れていましたが、看護師不足や診療報酬改定の波に乗れず10:1看護へ変更しました。地域共生が理念のようなものであり、診療報酬の改定などに伴い、一般病棟の一つを地域包括ケア病棟へ移行しました。一般病棟は、複合化しさまざまな疾患をみる必要が出ました。そのため、残業が多いです。

    • デリコ
    • 2.80
  • 総合病院南生協病院

    10

    退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

    多くは待遇の不満で辞めていく方が多いです。私は人間関係の良さや知人からの紹介で、この病院を選びました。しかし、人間関係よりも待遇面の比重が大きい方にとっては、あまり魅力のない病院かもしれません。そのため、このコロナ禍において退職が相次いでいます。

    • デリコ
    • 2.80
  • 総合病院南生協病院

    10

    教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

    新卒の場合はプリセプターがマンツーマンで指導にあたります。既卒の場合にも各ラダーに応じてフォロー体制は整っています。私自身も既卒で入職しましたが、入職後すぐに上司と2~3ヶ月ごとに面談があり、困っていることや悩みを相談する場はしっかり設けられていました。現場での教育体制も、しっかり教えて貰えたので安心して業務できました。

    • デリコ
    • 2.80
  • 総合病院南生協病院

    10

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    公休は4週8休で、3ヶ月ごとに3日シーズン休があります。連続で3日休むこともでき、1ヶ月に1日ずつ使うこともできます。勤務希望は3日まで出せます。希望内であれば連休も可能です。私の病棟は、残業はほぼ無いですが、多くの病棟は毎日1~2時間の残業は当たり前のようです。

    • デリコ
    • 2.80
  • 総合病院南生協病院

    10

    入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)

    当院は医療生活協同組合が母体になっており、組合員の出資により建てられています。そのため、月に何度か組合活動の参加が義務付けられています。多くは、時間内で学習会の講師などを依頼されますが、時間外のボランティアとして参加を強いられることもありました。また、職員自身が組合員になることは、大前提ですが毎月の給与やボーナスから出資金の天引き依頼が上司などからあります。申し出れば出資金は後に全額返金されますが、なかなか気持ちのいいものではないと思っています。生協に入職する上で、組合活動は避けては通れません。

    • デリコ
    • 2.80
  • 総合病院南生協病院

    10

    設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    病院が移転してから10年であり施設は比較的新しいです。「病院らしくない病院」と言われているように、とても面白い設計をされています。しかし、病院全体の経営悪化のためか?修繕費を出し惜しみしているのか?機器の故障が起きても、すぐには買い替えて貰えません。そのため、完全に壊れて1ヶ月近く検査ができなかった(この時は併設の施設の機器でまかないました)ということもありました。

    • デリコ
    • 2.80
  • 総合病院南生協病院

    10

    年収や給料・2020年頃(正職員)

    基本給が(15万円ほど)とても少なく驚くかと思います。資格手当てや夜勤手当で他施設と同程度になっています。しかし、基本給が少ないためボーナスや退職金には差がでます。また、この度のコロナ禍により、さらに経営は悪化しており夏のボーナスは半減。手取り10万円弱でした。2交代の夜勤(夜勤手当14000円)を月に6~7回入り額面で35万円ほどです。

    • デリコ
    • 2.80
  • 総合病院南生協病院

    10

    福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

    福利厚生は年々改悪されています。もともと、院内のスポーツジムの割引や、夜勤時の夕食、朝食の食事補助がありましたが全て廃止されました。寮は病院のすぐそばに一棟借り上げのオートロック付きマンションが3棟あります。おおよそ8畳のワンルームで、家賃の半額は病院から補助があります。実質負担は月2万9千円~3万円です。(ただし、入居できるのは29歳までです)

    • デリコ
    • 2.80
  • 総合病院南生協病院

    10

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    人間関係で悩んだことはないというくらい、働く仲間の人柄は申し分ないです。20~60代までと幅広く勤務しています。ママさんや妊婦さんも多くいます。そのため、急な休みなどにも理解があります。医師や他のスタッフとのコミュニケーションで、上手く行かないときも上司がフォローしてくれます。

    • デリコ
    • 2.80