看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 東京医科歯科大学病院

    80

    実習・インターンについて・2021年頃(看護学生)

    実習に行った際は指導者の方がとても優しく教えてくださって、いろいろなことを学べました。雰囲気は病棟によりますが、悪くはなく、それぞれが淡々と仕事をしている感じがしました。しかし、病棟カンファレンスなどでは中堅の看護師さんを中心に積極的に意見を交わしていました。勤務形態は2交代制ですが、残業は多めの印象を受けました。

    • abab
    • -
  • 出島病院

    5

    設備や働く環境・2016年頃(委託契約・嘱託)

    前身の病院があり、そこから建物を引き継いだ形なので、全体的に古いです。 病室も大部屋は狭く、隣の患者との感覚が狭すぎて、時にケアしにくいこともありました。 階によって異なりますが、ナースステーションと処置室が一緒になっているので狭く、朝など準備が大変でした。 以前より、移転の話が出ていますが、在職中には具体的な話や進展はありませんでした。 最近ホームページを見たら、リニューアルされたようなので、新しく綺麗に、広くなっているのかもしれません。

    • OASIS
    • 3.00
  • 出島病院

    5

    年収や給料・2016年頃(委託契約・嘱託)

    給料は少なくもなく、多くもなく、といった感じでした。 夜勤も、私が以前働いていたところよりは少なかったけれど、おそらく平均くらいだと思います。 年功序列で、勤続年数に応じて給与が上がっていく仕組みでした。 長崎は看護師の給与が全国と比べて少ない方なので、他県で働いていた時よりも給与は少なく感じましたが、そんなもんかなぁと納得していました。 当然ですが、残業代もしっかりつきますし、申請しやすいです。

    • OASIS
    • 3.00
  • 出島病院

    5

    退職・復職・転職などの理由・2016年頃(委託契約・嘱託)

    いくつか理由はありますが、大きな理由の一つとして人間関係が少なくともありました。 他の項目でも記載しましたが、あるスタッフとどうしても合いませんでした。 教えてくれないどころか世話話もできないほどコミュニケーションが取れず、仕事にも支障が出るほどでした。 仲のいい人と悪い人で態度を変える人で、私以外にもターゲットがいました。 ある時には、業務中に後ろから小突かれたり、皆の前で人間否定をしてくることもあり、精神的に病んだ時もあって、胃が痛くなりました。 その人がいなければ、また働きたいとも思います。

    • OASIS
    • 3.00
  • 出島病院

    5

    実習・インターンについて・2016年頃(委託契約・嘱託)

    実習に来ている学生を見ていただけの立場で、実際に指導には関わってはいませんが、素っ気ないような感じがしました。 勿論業務自体の忙しさはあったのですが、オリエンテーション以外に、実際の実習中に学生一人一人に指導している感じではなかったです。 また、学生のロッカーがなく、急遽簡易的に作られてところで着替えをしていたり、設備的にも指導的にも学生を受け入れる環境ではないのかな感じました。 ただ、緩和ケアの認定看護師がいるので、指導内容はしっかりしていたと思います。

    • OASIS
    • 3.00
  • 出島病院

    5

    職場の人間関係や雰囲気・2016年頃(委託契約・嘱託)

    概ね、穏やかで良い人が多く、分からないことも親切に教えてくれます。 緩和ケア独特の、生死と向き合わなければならないという職場の環境から、多少ピリピリしてしまう瞬間もあり、新卒にとっては働く環境として厳しいかもしれませんが、緩和ケアに必要な緊張感でもあるかなと思います。ただ、どこにでも一人はいるかもしれませんが、私が働いていた同じ時期に、実際に本当に合わない人もいました。 慣れた人とだけ話し、人に教えることはなく、強いあたり口調で、後ろから小突かれたこともありました。 先生を含めていい人が多かっただけに、残念でした。

    • OASIS
    • 3.00
  • 鈴鹿中央総合病院

    24

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    職場の人間関係や雰囲気については、各病棟で大きく変化はあります。私は1年目で超急性期配属されました。私の勤務していた病棟では人間関係はある程度良好でしたが、新人のいる前で2年目の先輩方の気に入らないことを言うベテランの看護師もいたため、経験の浅い若い看護師には若干過ごしにくいこともありました。また、超急性期の病棟であったためか、ピリピリとした雰囲気が流れていたと感じました。

    • AyaAya
    • 3.60
  • 鈴鹿中央総合病院

    24

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    休日・休暇・残業に関しましても各病棟で大きく違いはあります。ある病棟では、仕事量が多すぎるため、17時の定時で帰宅することが出来ず、残業が2?3時間が当たり前の病棟もあります。私の病棟は、ほとんど残業はなく、希望休も取得することが出来ました。ですが、時間外の勉強会などの数が多いため、休日でも職場に勉強会を受けに行く必要があることも多く、ほとんど毎日職場にいるような気分になり、リフレッシュすることが出来ませんでした。勤務後に勉強会が開かれるため、帰宅時間が遅くなり、リフレッシュできないまま次の日出勤することも多く感じました。

    • AyaAya
    • 3.60
  • 鈴鹿中央総合病院

    24

    退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    私は現在休職中です。休職の理由は、急性期病棟に配属になったため、患者様の容態の変化が激しく、一つのミスや、体調の変化を見逃してしまうことで、患者様の死につながるプレッシャーと、病気により行動が制限されてしまうことで、苦痛な思いをしている患者様の願いを叶えることができないことで、自分自身を責め、うつ病に罹患してしまったためです。また、1年目で配属されたため、日々勉強の毎日で、家に帰ってからも夜遅くまで勉強し、睡眠不足が続き、心身共に不安定になりました。私は看護師としてこれからもやっていけるのか、自信がなくなり、現在は退職を考えています。

    • AyaAya
    • 3.60
  • 鈴鹿中央総合病院

    24

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    教育制度・研修制度に関しましては、病院内で決められたカリキュラムがしっかりとしています。1年目の看護師は数か月に1度全員集合し、入職からの振り返りや今後の目標などをチームで話し合い、発表し、全員で意識を高めながら学んでいくことが出来ています。1年目対象の勉強会なども開催され、不足している知識を専門看護師にご教授いただけるため、学びのカリキュラムは充実していると感じます。その他にも、自由参加の勉強会や学会・救急看護の実践練習など、看護現場で実際に必要になることを、細かく指導していただけるため、安心して看護にあたることが出来ると感じました。

    • AyaAya
    • 3.60
  • 鈴鹿中央総合病院

    24

    福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    福利厚生については、職員全員が使用できる、会員クラブに加入でき、飲食店や、宿泊施設、映画の割引など豊富な割引制度が使用出来ます。寮は、アパートのような造りですので、他の住人と会うことは少ないそうです。職場から少し離れたところにあるため、自転車か自動車があるほうが便利だと思われますが、賃料は個人でアパートを借りるよりも、半額以下で住むことが出来るため、お金を貯めたいと考えている方が主に住んでいます。

    • AyaAya
    • 3.60
  • 鈴鹿中央総合病院

    24

    年収や給料・2019年頃(正職員)

    給与に関しては1年目で夜勤をフルで入ると、月給手取り24万円程度です。1年目は半年ほど夜勤に入れませんが、それでも手取り月給18万円はいただけます。ボーナスは夏冬合わせ75万円程度でした。夜勤には、病棟の正社員全員がほとんど平等に入るため、夜勤をフルで入ること出来るため、給与に関しましては、なんの不服もありませんでした。

    • AyaAya
    • 3.60
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    年収や給料・2020年頃(正職員)

    私は日勤常勤で採用されていたので、平日は9~17時に加えて週に2回くらい夜診当番があり19時まで。土曜日は9~13時までの勤務で月の給料は24万円前後でした。私は常勤で1年間だけだったので、満額支給されたことはありませんでしたが、夏と冬のボーナスもや有給消化も出来るので給与面はしっかりしていると思います。ボーナスは前年度実績3.3ヶ月分です。夜勤はしていませんでしたが、夜勤もすればこれに手当てがつきます。 一回の夜勤で病棟は1.1万円、外来は8000円です。救命士も夜勤がありますが、看護師に比べたら夜勤手当ては安いみたいです。 現在は看護師としてパート勤務ですので、1550円の時間給で働いています。准看の場合は1400円です。パートでも、夏と冬にボーナスが支給され、それぞれ35000円前後つくので助かっています。

    • eemimi
    • 3.40
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    設備については毎日救急カートのチェックや器具のチェックもしているので、吸引吸入その他の看護処置も出来る状態にあります。働く環境も、子育てとの両立の理解もあるので、ママさんナースも多く、急な子供の発熱などでの休みにも対応してくれます。予定休日も、前月までに希望を出しておけば、だいたい通ります。

    • eemimi
    • 3.40
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

    これも入職してから驚いたことですが、勤務時間後の研修が多いです。 任意参加のものもありますが、必ず参加のものが多いです。 基本的なスタンダードプリコーションや、手洗いの仕方から、危険予測トレーニングなど、充実しています。最近は中国からの派遣看護師が増え、ローテーションで全ての部署を見学することや、受け入れ体制も充実しています。

    • eemimi
    • 3.40
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    休日は4週8休制です。 常勤だと月に一回日曜日も休日出金の当番が回ってきますが、その代わり平日休みがもらえます。残業は、パートの場合はほとんどありません。忙しい時も常勤の人より優先して家に帰らせてもらえます。もし残業しても、きちんと残業手当がつきます。 常勤の人達は、残業も多々行っています。毎週木曜日がノー残業デーになっています。

    • eemimi
    • 3.40
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)

    結婚後に転職して入職したので、それまでは救急病院で働いており仕事中心の生活をしていたが、家庭とも両立しやすい病院ということで選びました。なので、正直2次救急病院といってもそんなに救急車で搬送されてくることはないだろうと思っていましたが、一回の勤務に多いときで10件近く搬送されてくることもあり(日によって差は大きいですが)結構忙しいです。

    • eemimi
    • 3.40
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)

    全ては会長の方針で成り立っています。数年前に3次の救急病院でバリバリ働いていた医師がうちの病院で勤務するようになり、一気に救急件数が上がりました。といってもうちは2次救急病院なので、心肺蘇生が必要であることや重度熱傷など3次扱いの救急は来ませんが、件数は確実に上がり、救急現場で働く看護師は忙しくなっています。

    • eemimi
    • 3.40
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

    寮は聞いたことないのでないと思います。 福利厚生は、基本的な雇用保険、労災保険、健康保健、厚生年金は完備されています。系列病院であるポートアイランド病院も含めると職員数は500人以上の大企業なので、保険に入れる基準も一週間の勤労時間が20時間以上であるので、入りやすいと思います。

    • eemimi
    • 3.40
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    働く世代は20歳代から、ずっとこの病院(移転前の海岸病院含む)で働く70歳代の人まで幅広いです。20歳代といっても新卒採用人数は多くても毎年2~3人程で多くはなく、どちらかというと他の病院を退職してから転職してくる人が多いです。しかし、プリセプターや新卒プログラムも組まれており、研修も多いので、新卒を受け入れる体制は整えようと病院側は頑張っています。独身から、結婚、出産後も働き続けられる職場なので、ママさんナース も多く、様々な家庭環境の人達の集まりです。私は、はじめは日勤常勤で働いていましたが、子供が産まれてからはパート勤務にしたので、一度退職手続きをしてから再度入職手続きをしなければなりませんでした。 現在はパートとして働いています。そして、ここ数年で救急救命士の採用も始まったので、各部署に2~3人ずつ男女問わず救命士も配属されているので、部署の雰囲気は女性だけの雰囲気の時と比べて風通しが良くなっていると感じます。

    • eemimi
    • 3.40
  • 済生会横浜市南部病院

    39

    福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)

    病院の近くのUR団地が寮でした。病院関係者以外の一般のかたも住んでいました。病院から徒歩5?10分以内で、33,000円が給料から引き落とされていました。2月に寮の抽選があり、家を決めていきます。家は1LDKか2DKと広くゴミも24時間出すことができるのでとても良い住環境でした。寮に住めるのは入職して3年10か月です。食堂もありましたが狭く混みあっていました。定食が2種類、麺類とラーメンがありました。保育所もついていて利用している方もいました。

    • イティ
    • 3.20
  • 済生会横浜市南部病院

    39

    教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)

    新人看護師に対しての研修は充実しています。グループワークや講義、実技での研修があります。各グループに先輩が付き、一緒に研修を進めています。1・3・6か月、1年のフォローアップ研修があり、自分の成長やこれからの課題を再確認しながら研修を受けることができました。入職時は全職種合同での研修もあり、他部門の方とも仲良くなることができました。

    • イティ
    • 3.20
  • 済生会横浜市南部病院

    39

    休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)

    4週8休で祝日・年末年始休暇があります。シフト制なので、休日に出勤すると他の日が休みになるので休日数は変わらないです。有給休暇は体調不良で使ったことはありましたが、ほとんど使えないです。退職前に残っていた有給休暇を大量に消化していました。残業も多いです。ICU、小児科、OPE室、外来は残業少なめでした。前残業も当たり前です。

    • イティ
    • 3.20
  • 済生会横浜市南部病院

    39

    年収や給料・2018年頃(正職員)

    新卒看護師の給与は大卒で289,706円(各種手当含む)となっています。残業は申請すればつきました。夜勤や日勤ロングの手当は安いです。基本給が高めなのでボーナスは沢山いただきました。寮以外の方は住宅手当がありましたが8000円のみでした。病院の周囲は家賃が高く、8000円支給されても徒歩圏内に住めないと言っている人もいました。

    • イティ
    • 3.20
  • 済生会横浜市南部病院

    39

    経営方針・看護方針・2018年頃(正職員)

    経営方針のなかに生活困窮者を救うとあります。生活保護の方も積極的に受け入れていました。医療ソーシャルワーカーもいます。地域医療や救急医療への貢献という方針もあります。2.5次救急となっており、救急車の受け入れは多いです。内科当直、循環器当直、小児科当直は毎日あります。昼夜問わず救急の受け入れを実施しています。

    • イティ
    • 3.20
  • 済生会横浜市南部病院

    39

    設備や働く環境・2018年頃(正職員)

    病棟の休憩室がとても狭く、ベテラン看護師は休憩室でそれ以外は食堂でという感じでした。多床室は6症でとても狭いです。2人部屋も廊下側のベッドを出さないと奥のベッドは出せません。建て替えすると何年も前から言っていますが、計画は進んでいないようでした。ICU・NICU・無菌室もあり、治療環境としては良いですが、どの設備も古くなっていました。物品は十分にありました。

    • イティ
    • 3.20
  • 済生会横浜市南部病院

    39

    退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)

    残業も多く夜勤回数も多いです。人間関係の悩みや過労から体調を崩し退職しました。うつ病で退職した同期もいました。退職時は引き止められることはなく、去る者は追わずという感じです。毎年大量の退職者と入職者がいるため、経験の浅いメンバーや入職して間もない人が多いです。長年勤めている人は極少数でした。寮の期限を機に退職して地元に帰る方も多かったです。

    • イティ
    • 3.20
  • 済生会横浜市南部病院

    39

    入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)

    急性期病院なので学ぶことは多くありました。1病棟に新卒看護師が7人8人と配属されるので邪魔者でしかありません。ゆっくり教える時間もない雰囲気です。既卒入職者も歓迎される雰囲気ではありません。病棟全体で支える教育と記載されていましたが、新人の相談役は決められておらず、全員が中途半端な関わりでした。PNSで働くため、先輩のやりかたに合わせるのが大変でした。その日のペアによってストレスも違います。

    • イティ
    • 3.20
  • 済生会横浜市南部病院

    39

    職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)

    職場の雰囲気は良いとは言えませんでした。看護師はPNS(パートナーシップナーシング)という2人ペアで業務を行っていました。「今日忙しいから1年目とペアじゃなくてよかった」「明日のペア最悪」などの陰口が絶えませんでした。3年未満で退職する人も多かったです。5年目になるとほとんど同期が残ってないと言っていました。挨拶への返事もほとんどありませんでした。病院のそばに看護学校もありますが、人気がなく入職者はほとんどありませんでした。県外からの入職が多かったです。

    • イティ
    • 3.20
  • 市立室蘭総合病院

    14

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    休暇については比較的に充実していると思います。私立の病院なので基本的に土・日・祝分の回数は休みになります。3交代勤務のため、深夜勤務の前日と準夜勤務の明けは休みになっています。そこに関しては普通に休日としてカウントされてしまうため、休みが少ないと感じてしまうこともありデメリットではあります。長期休暇については夏休みがあるので、年に1回最大9連休までとることができるので、それを利用して旅行にでかける人が多いです。

    • なちょ
    • -