医療法人博光会
御幸病院
- 一般病院
- 186床
- 熊本県熊本市南区御幸笛田6丁目7-40
医療法人博光会
社会医療法人社団高野会
人間関係は良いと思います。20?30代の看護師が多く和気あいあいとした雰囲気です。優しく明るい職場で働きやすく、ママさんナースも多いです。個人の受け持ちの仕事が終わったら帰宅できるため、待たずに帰宅できます。専門病院で独特の回診や医師が...
特定医療法人成仁会
2018年~2020年に正職員で回復期病棟に配属されました。病棟により異なりますが、回復期病棟は新入職者が配属されることが多く、雰囲気は良かったです。未就学児の子どもをもつ看護師が多く、子育て経験者からの理解も得られやすい病棟の雰囲気でしたので...
医療法人創起会
私は就職前に癌領域の看護を学びたいと考えていました。希望通りに配属されました。学ぶ環境としては整っていましたが、人間関係が良くなく、好き嫌いで対応を変える上司や先輩スタッフも多かったため、人間関係を良く保とうとして余計な労力を使ってしまってばかりいて、...
医療法人田中会
休日は4週8休制であり、夏季休暇の5日間以外の有給休暇はほとんど取得することができませんでした。3交代制の勤務形態であり、2交代制と比較すると労働時間は短いかもしれませんが、病院に拘束される時間が残業等を入れると長くなってしまい、身体的・精神的に負担が...
医療法人回生会
整形外科領域の疾患から脳卒中までを専門としており、回復期から慢性期を学ぶ事ができます。集合教育は年間で予定として組まれていますが、回数が少なく、また内容もそこまで充実しているとは言えませんでした。あまり学習する機会もないことから、エビデンスに基づく指導...
医療法人信岡会
人間関係はとてもよく、派閥や虐めなどはありません。とは言っても、女の世界なのでちょっとした陰口はありますが、問題とならない程度です。上司に関しても、相談しやすい方が多く、看護部長や事務部長も声をかけやすいです。家庭を持ったスタッフも多く、子供さ...
医療法人康生会
新人に対しては各委員会の各病棟担当職員が個別で指導していくシステムになっています。院内研修も勤務時間内にある為残業して受講する必要はなく、内容としても、それぞれの委員会やコメディカル、ドクター等から専門分野と指導してもらえるので知識の共有や深めることが...
医療法人堀尾会
地方公務員での採用で給料は安定しているようでしたが地方ですのでかなり安い給料でした。年休も何度か申請してやっと取れる感じでした。3交代勤務でしたが残業も多く事前に残業申請しないと手当は貰えないので働きにくいと思います。結婚するため辞職するのにも...
医療法人
研修制度は、院内研修と外部研修(主に看護協会研修) 院内研修は、看護部が主催するものと、M Eなどコメディカルが行う研修です。 看護部が主催する研修会は、 ・入職時1週間看護技術に関する研修 ・入職後半年、1年、2年、3年など区切りのいい時期に行う研修...
北毛保健生活協同組合
職場の人間関係については、とてもよいと思います。 長く勤務している人が多いですが、人間関係が良いため、ほかの病院へ行くのは抵抗があるという方が多かったです。ちょっと嫌みな年配の方もいますが、ねちねちと意地悪するわけではないですし、先生たちも接しやすく...
医療法人一洋会
連携の保育施設があり、利用料半額補助があります。そのためお子さんがいるかたでも働きやすい環境になっています。退職金に関しては3年以上勤務で対象になります。病院からすぐのところに、無料の駐車場があるためマイカー通勤でも問題なく通うことができます。
医療法人健応会
回復期ということでPT、OTが多く在籍し、病院全体として活気がある印象です。 InstagramやYouTubeによる情報発信も積極的に行なっており、体育会系とも言える雰囲気が強いです。 院内も明るく清潔なため居心地がとても良かったです。 医師とのコミュ...
医療法人永和会
入職後に感じた違い・ギャップについては、一般病棟の経験から転職しての精神科勤務と、入職しての看護と3交代勤務という部分にギャップを感じました。内科や外科での看護であれば治療メインでの仕事になるので、精神科看護のこころの部分への看護は戸惑いがありました。...
医療法人翠清会
年間休日は110日ちょっとあります。月に9-10日、多い時は11日お休みがありました。毎年、1人1回10連休が取得でき、長期休みもしっかりあるため、お休みは多かったイメージです。希望休は希望するとだいたい通ります。部署によるとは思いますが、残業...
医療法人若葉会
西条中央病院は子育て中のナースが多い職場です。雰囲気は病棟や所属部署によるとは思いますが、基本的には雰囲気も良くスタッフ間での情報交換などスムーズだと思います。小さい子供のいるナースも多いので、お互い様という雰囲気で子供の突発的な発熱などで欠勤する場合...
医療法人
休みは取りやすいと思います。 ママさん看護師が多く、子供のことで皆さん休まれてるのでお互い様と言う感じです。残された方は激務ですが、子供のいない人の方が少ないため、口に出して不満を言えない空気感です。有給の取りやすさは各部署によって違うと思います。月...
医療法人仁康会
年収は、夜勤を含めて400万円から420万円程で、夜勤をしても少ないなと思います。夜勤は準夜で5,000円、深夜で6,000円でした。準夜、深夜を通しですると11,000円でした。大晦日、正月三が日は、1日10,000円の手当がありました。 ...
施設の種類
有名グループ
病床数
最新の看護師口コミ
同じ敷地内に温泉とレストラン、ジムがあり仕事終わりに利用できました。職員は割引があり半額で利用できました。家族も3割引で利用できます。また年に一度お祭りがあり、職員で屋台で焼き鳥や焼きそばなど売ったり、最後はくじ引きがあり豪華賞品が結構な確率で当選して...