医療法人創起会くまもと森都総合病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを5件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人創起会 くまもと森都総合病院
- 一般病院
- 199床
- 熊本県熊本市中央区大江3-2-65
くまもと森都総合病院の看護師の評価
口コミ投稿では、くまもと森都総合病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
くまもと森都総合病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
くまもと森都総合病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人創起会くまもと森都総合病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 熊本県熊本市中央区大江3-2-65 |
アクセス | 熊本駅からバス消防局防災センター前下車 徒歩5分 |
診療科目 | 総合診療科、内科、肝臓、消化器内科、血液内科、リウマチ膠原病内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科、代謝、内分泌内科、放射線科、乳腺外科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、産婦人科、眼科、麻酔科、歯科、口腔外科 |
病床数 | 199床 |
看護基準 | 7対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.k-shinto.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
くまもと森都総合病院の病床数は199床となっています。看護基準は主に7対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人啓愛会 白梅病院
- 一般病院
- 114床
- 熊本県水俣市浜4089-1
社会医療法人芳和会 水俣協立病院
- 一般病院
- 60床
- 熊本県水俣市桜井町2-2-12
医療法人山部会 くまもと成城病院
- 一般病院
- 156床
- 熊本県熊本市北区室園町10-17
特定医療法人高森会 阿蘇やまなみ病院
- 一般病院
- 270床
- 熊本県阿蘇市一の宮町宮地115-1
一般財団法人熊本市医師会 熊本地域医療センター
- 一般病院
- 227床
- 熊本県熊本市中央区本荘5丁目16番10
医療法人蘇春堂 人吉中央温泉病院
- 一般病院
- 28床
- 熊本県人吉市上青井町170-1
医療法人清和会 水前寺とうや病院
- 一般病院
- 142床
- 熊本県熊本市中央区水前寺5丁目2-22
医療法人財団聖十字会 聖ヶ塔病院
- 一般病院
- 300床
- 熊本県熊本市西区河内町船津897
医療法人芳仁会 山口病院
- 一般病院
- 72床
- 熊本県熊本市西区田崎3丁目1-17
最新の口コミ
病院は外科の領域を中心に急性期から、訪問看護や通所リハビリ等在宅、慢性期にも対応していました。そのため、様々な分野、領域のことについて学ぶことができました。しかし、教育体制はそこまで充実しているとは言えませんでした。年間計画等がないため、職場の指導者の...
医療法人野尻会 熊本泌尿器科病院
- 一般病院
- 52床
- 熊本県熊本市中央区新町4丁目7-22
看護師の口コミ一覧5
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)
私は就職前に癌領域の看護を学びたいと考えていました。希望通りに配属されました。
学ぶ環境としては整っていましたが、人間関係が良くなく、好き嫌いで対応を変える上司や先輩スタッフも多かったため、人間関係を良く保とうとして余計な労力を使ってしまってばかりいて、正直疲れてしまいました。
現在は少し改善されていると聞きますが、当時は人間関係を苦に退職してしまうスタッフは少なくはありませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)
準夜勤後に帰宅する時、深夜勤務前にはタクシーを利用することができるため、実際に多くのスタッフが利用していました。
もともとはNTT西日本九州病院という名前であり、NTTと同様の福利厚生が受けられていましたが経営体系が変化して、徐々に受けることができる福利厚生は減ってきたとスタッフは嘆いていました。
それでも家賃補助で30000円もらえるのはありがたかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)
休日は4週8休制で、毎年10月に20日間有給休暇が付与されましたが、ほとんど取得することはできませんでした。
取得できない状況が当たり前となっているため、この状況に不満を漏らすスタッフはいませんでした。
休み希望を2?3日しか出すことができないのは正直辛かったです。勤務形態は3交代制でした。
残業は病棟にもよりますが、月に10時間未満であり、残業が発生しても適切に残業代は支払われていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)
新築されたばかりであるため、病院自体がきれいで清潔な環境が保たれていました。白や木目調をベースにしているため、忙しい中でも少し心を落ち着かせることができました。
しかし、「患者さんに寄り添う看護」をモットーにしており、常に明るく笑顔で接するように看護部から求められていましたが、人間関係が良くなく雰囲気も悪かったです。
バス停からも徒歩5分圏内のところにあるため、通勤もしやすかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)
看護師として質を高めていくために自身の行ったこと、体験したことをリフレクションする関わりを行ってくれました。
再度振り返ることで改善点や評価すべき点など明確になるため、よりよい看護実践につなげることができました。
このリフレクションを看護部全体で行っているため、全体として質を高めることに繋がっていました。
ラダー別の教育やe-ラーニングを導入しているため、レベル別の研修を受けることができ、自宅でも自己学習できる環境が整っており、多くのスタッフが利用していました。
続きを読む 閉じる