箕面市立病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを10件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
箕面市立病院
- 公立病院
- 317床
- 大阪府箕面市萱野5丁目7-1
箕面市立病院の看護師の評価
口コミ投稿では、箕面市立病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
箕面市立病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
箕面市立病院の概要・情報
| 施設名称 | 箕面市立病院 |
|---|---|
| 種類 | 公立病院 |
| 所在地 | 大阪府箕面市萱野5丁目7-1 |
| アクセス | 大阪から約40分(各交通機関を利用) |
| 診療科目 | 内科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、消化器外科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、麻酔科 |
| 病床数 | 317床 |
| 看護基準 | 一般病棟7対1 |
| 看護方式 | 固定チームナーシング |
| カルテ | 電子カルテ |
| 公式サイト | https://minoh-hp.jp/ |
| 最終更新日 | 2024年3月18日 |
箕面市立病院の病床数は317床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人聖和錦秀会 阪本病院
- 一般病院
- 312床
- 大阪府東大阪市西上小阪7-17
パナソニック健康保険組合 松下記念病院
- 一般病院
- 323床
- 大阪府守口市外島町5番55
最新の口コミ
研修は希望制で、研修に行かないと昇格できないシステムになってます。研修プログラムは豊富なので、自分の極めたい学習したいことは学べる環境だとおもいます。 それ以外で、全員強制の勤務後の講義は非常に面倒でした。業務は終わってなくても途中で切り上げての参加なので残...
八尾市立病院
- 公立病院
- 380床
- 大阪府八尾市龍華町1丁目3番1
最新の口コミ
基本的に残業は少なかったです。緊急の患者さんが勤務終了間近に入院した場合なども、なるべく残業させないように配慮がありました。私は曜日固定のシフト提出だったので、休日や休暇はしっかり取得出来ていました。
和泉市立総合医療センター
- 公立病院
- 307床
- 大阪府和泉市和気町4-5-1
医療法人互恵会 大阪回生病院
- 一般病院
- 300床
- 大阪府大阪市淀川区宮原1丁目6番10
最新の口コミ
新大阪の駅から歩道橋で直結で通勤のしやすいことと設備の新しい環境で働けるということが決め手でした。 実際に働いてみて残業もそれほど多くないですし、中途の方が多いので馴染みやすいこと、通いやすいしワークライフバランスを保てて働けているので、総合的に働けてよかっ...
医療法人橘会 東住吉森本病院
- 一般病院
- 329床
- 大阪府大阪市東住吉区鷹合3丁目2-66
最新の口コミ
きれいな病院で、ダスキンさんが日々清掃してくださっています。廊下は広く、患者さん用トイレも多く設置されているので待たせることは少ないです。比較的新しい設備が整っており、機器が故障した場合などはMEさんに連絡していました。
一般財団法人成研会 結のぞみ病院
- 一般病院
- 398床
- 大阪府富田林市伏見堂95
医療法人松柏会 榎坂病院
- 一般病院
- 360床
- 大阪府吹田市江坂町4丁目32-1
最新の口コミ
新人教育もプリセプター制度があり月に一度会議があり現状を報告しています。同期と足並みを揃えて働きやすい教育を心がけています。プリセプターや先輩スタッフが情報を共有することでともに学び、成長できる環境を意識しています。中途採用のスタッフに対しても...
医療法人丹比荘 丹比荘病院
- 一般病院
- 310床
- 大阪府羽曳野市野164-1
医療法人山紀会 山本第三病院
- 一般病院
- 347床
- 大阪府大阪市西成区南津守4-5-20
看護師の口コミ一覧10
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2017年頃(パート・アルバイト)
毎年新卒採用も、中途採用も一定数いるので、きちんとラダー制度に乗っ取り、教育されています。研修時間なども業務内に設置されていて、時間外になることはほとんどありませんでした。中途採用でも、プリセプターがきちんとついてくれました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2017年頃(パート・アルバイト)
私は引っ越しで職場が遠くなり転職しました。今の病院の場所は、最寄り駅からもかなり遠く、バスにのらないと通えません。バス乗り場からも、少しあるかないといけません。でも、近いうちに新病院に移転予定があります。新病院は、最寄り駅からかなり近い便利な場所になるようです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2017年頃(パート・アルバイト)
公立病院であり、市自体が赤字ではなく、黒字財政です。近々、新病院になる計画もあるようでした。現在の病院はまがりにも、綺麗とは言えません。でも、掃除業者の方がかなり綺麗にされ、見た目の建物の古さより、中は綺麗な印象でした。黒字財政だからこそ、ゆとりある経営がされているのだと理解していました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2017年頃(パート・アルバイト)
公務員なので、週休2日プラス祝日分と休みはかなりの数になります。さらに、有給休暇も取得でき、民間病院と比べると、かなり多い休みがあると思います。休み希望に関しても、各自がパソコン内に入力することができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(パート・アルバイト)
古くからいるスタッフも、新しいスタッフもへだたりなく、なごやかな雰囲気です。毎年、新しいスタッフも募集され、中途採用者にも優しい病院です。独特の風習みたいなものもなく、一定以上の基本的な看護体制があると思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:実習・インターンについて・2017年頃(パート・アルバイト)
看護学生さんや、研修医もたくさんいました。教えてるスタッフも、余裕がある人員配置なので、イライラすることなく優しく接していました。ここで、実習した学生さんは就職を希望したくなるような環境が揃っている病院です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2017年頃(パート・アルバイト)
病院の人員はかなりゆったり配置されていて、バタバタしている印象がありません。夜勤も4人体制と、病床数からみても、かなり余裕をもった人員配置がされていました。既卒者もいろいろな方がいる印象で、独特な雰囲気はありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2017年頃(パート・アルバイト)
夜勤バイトも日勤バイトも金額は、他の病院に比べても良い方だと思います。職員の給料も、市自体がお金に余裕がある地域なので、かなり高給な印象です。時間外なども、みんなきちんと申告できていたように思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2017年頃(パート・アルバイト)
病院の外装は古いですが、備品などはたくさんありきちんと管理されていました。内装は掃除が行き届いており、外からみるよりかなり綺麗な印象です。病院の雰囲気も独特な感じはなく、普通に働きやすい雰囲気でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2017年頃(パート・アルバイト)
夜勤で使用する仮眠室なども、病棟とははなれた場所にあり、ゆっくり仮眠がとれました。売店もあり、食事に困ることもありませんでした。日勤帯は、弁当も注文できたり至れり尽くせりな環境です。寮はありませんでした。
続きを読む 閉じる