聖マリアンナ医科大学病院
- 大学病院
- 1175床
- 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1
とても優しい方が多く、忙しいながらも協力し合える環境ではないかと思いました。それらのこともあり、総合的にみて今回こちらの就職試験を受けさせていただきました。感想としましては、終始ほどよい緊張感の中で行われて、事務の方々が連携しながらスムーズに進行されました。内...
職場は風通しがよく、穏やかな性格の人が多い印象です。中には、仕事のミスを細く指摘する方もいますが、患者さんの前で怒鳴る人はほとんどいません。もし、仮に患者さんの前で怒鳴るような行き過ぎた指導をすると、師長や主任より指摘をされます。また、スタッフ...
国家公務員共済組合連合会(KKR)
コロナ禍後より、頑張ってくれてありがとうということから夏休みが10日間もらえています。 年間休日も多く、部署によるかと思いますが、希望休は必ず通していただいています。 また月に三連休を組み込んでいるシフトのため、旅行にも行きやすくリフレッシュしやすいです。...
公立大学法人
ママさんナースは少なく、ほぼ20代の独身看護師が多かったです。残業もそこそこありますが、情報を収集するために始業30分以上前に行ってました。雰囲気は病棟によると思いますが、私が働いていたところはお局もいて、全体的に仲良い雰囲気ではなく当たり障りなく働いていたの...
入職前に配属先希望アンケートを実施して、配属先を決めていると伺いました。説明会等でも「基本、第一希望通りに配属になります」と言われていましたが、コロナの影響などもあってなのか、第一希望の科に配属されない人がほとんどでした。職場の雰囲気や人間関係は病棟に...
人間関係や雰囲気は、部署によって異なるとは思います。 ただ、やはり看護師は女性が多いので、どこの部署も女社会のピリピリドロドロした感じはあると思いました。また、雰囲気は、看護師長や係長の人柄でも大きく変わるように感じます。私のいた部署は、救急...
公立大学法人
人間関係と職場の雰囲気は良いとは言えないです。忙しいという理由もあるかもしれませんが、少しピリピリしている雰囲気でした。夜勤回数も月8~9回くらいですし、1ヶ月で2連休は一回程度しかなく、プライベートな時間の確保どころか心身の疲労も取れないまま、また働く…とい...
独立行政法人労働者健康安全機構
人数が多く看護師の間での結びつきはそこまで強くないですが、人間関係はとても良かったです。大きい病院のため忙しく、専門的な知識も要求され責任感も大きかったですが、人間関係が良かったため前向きに頑張れました。また医師に対して看護師の発言力があり、ほ...
日本赤十字社
赤十字病院独自の教育ラダーを採用しており、研修は充実していると思います。私は新卒で入社したのですが、多職種合同の宿泊研修があったりして、他部所や他職種の同期と仲良くなれる機会もありました。その他にも様々な種類の全体研修が組まれており、他部所の同...
医療法人沖縄徳洲会
5年程勤務しましたが退職しました。理由としては、休日が少ない、残業が多い、とても忙しい、というのが主な理由です。1年に1度、周りのスタッフと調整しながら1週間程のお休みはとれましたが、その分他のところの勤務がきつくなってしまっていました。夜勤も...
職場の人間関係や雰囲気は部署ごとに異なるようですが、私が勤務していた病棟は外科病棟でも雰囲気が温かく、皆真剣に看護と向き合う雰囲気でした。同じ敷地に看護専門学校があり、実習施設でもあるため、新入職者は卒業生が殆どのようです。馴染みのある環境のた...
一般財団法人神奈川県警友会
2次救急の急性期病院であり、コロナ陽性者の受け入れもしているため、業務量は多く、テキパキと仕事を行っていきます。忙しさはありますが、私が勤めていた病棟は協力しながら業務を行い、皆で定時で上がれるようにと努力していました。人間関係や雰囲気は良かっ...
全体的には優しい方が多いと思います。しかしどの病棟にもお局や明らかに新人だけ に厳しい人、理不尽な人は数名います。けれども20~30代のスタッフが多く、忙しい中でもみんなで協力して仕事をすることができると思います。プライベートでの付き合いも多いように思...
医療法人社団明芳会
新卒で入社して教育体制はすごく良かったです。プリセプター制度、研修も沢山あり、技術や勉強などしながらステップアップしたい方はとてもいい病院だとおもいます。 上司も厳しくもあり、優しくもあるのですごい働きやすかったです。急性期なのでとても忙しいですがみんなで力...
施設の種類
有名グループ
病床数
最新の看護師口コミ
休日に関しては、前月の中旬ごろまでに希望休がある場合のみ、紙に記載し申告が必要です。基本的に正職員の場合はシフト制で、1年目で5?6回程夜勤があります。1年目はないですが、2年目以降は二深になることもあります。長期休暇は、病棟により異なるようで...