- 医療法人
- 偕行会
偕行会セントラルクリニック
3.5 ( 5 )
-
クリニック
-
愛知県名古屋市中川区法華1-206
医療法人 偕行会 偕行会セントラルクリニックで働いた経験がある看護師の評判・口コミを5件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、に定評があるクリニックです。
-
公開日 : 2020年10月23日
-
更新日 : 2021年07月08日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 少ない
休日 : 少ない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、40代、50代
腎臓の解剖生理から透析の原理や検査項目について、バスキュラーアクセス や腹膜透析について 透析患者の薬や栄養管理についてなど 技士、管理栄養士などから講義を受けることができます。
通常は集合研修が終わってから現場に出るそうですが、新型コロナウイルス対策で集合研修が中止になり、個別で受けることになりました。透析未経験だったので非常に勉強になりました。
また、透析治療に関する書籍、雑誌の貸し出しもしているので 休憩中に読んだり 家で学習することもできます。医療系の参考書は高いので とてもたすかりました。
新人はプリセプターが指導すると転職サイトには書いてありますが 人手不足でプリセプターはつけられないと言われました。
-
0いいね
-
by なは
投稿日 : 2021年07月08日
休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 少ない
休日 : 少ない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、40代、50代
透析なので祝日や年末年日などは関係なく、土曜も出勤です。
日曜日と平日のどこかで1日休みです。
先輩でも日勤が続くとしんどいから2部(昼から23時頃まで)のが良いと言っていました。
急な子供の発熱で休みを取らなければならない時でも なんとかしてもらえるのは良いところです。
-
0いいね
-
by なは
投稿日 : 2021年07月08日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
職員は子供のいる方が多いです。子供の風邪や自分の体調不良で休みをいただくことが度々ありましたが、次の勤務の時には皆さん大 ...
(残り 162 文字)
-
0いいね
-
by なは
投稿日 : 2021年07月08日
設備や働く環境
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
透析のクリニックで 歩行可能な方や軽介助の方は二階、介助が多い方は三階で治療を受けられています。
コンソールはカルテ、 ...
(残り 266 文字)
-
0いいね
-
by なは
投稿日 : 2021年07月08日
年収や給料
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.5
病棟経験三年程度(透析経験なし)で総支給23万1000円でした。
新人は日勤のみなので社会保険料とか抜くと20万ギリギリ ...
(残り 69 文字)
-
0いいね
-
by なは
投稿日 : 2021年07月08日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人 偕行会 偕行会セントラルクリニック |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中川区法華1-206 |
アクセス | 地下鉄東山線「高畑」駅より市営バス5分「中川住宅」下車徒歩3分 |
病床数 | 0床 |
診療科目 | 人工透析内科、腎臓内科 |
特長 | 日本有数のネットワークを駆使し、保健・予防・治療・社会復帰までを含めた総合的な医療を展開。医療・保健・福祉の連携による在宅ケアでも、一人ひとりに合わせた生活をサポートしています。 |
従業員等 |
グループ全体:2,515人 施設人数:95人 (内女性の人数:84人) 施設パート数:27人 |
設立・その他 |
設立年:昭和54年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
備考 | 休診日:日曜日 |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
社会医療法人 愛生会
医療法人 圭秋会