- 独立行政法人
- 国立病院機構
あきた病院
3.8 ( 9 )
-
国立病院
-
秋田県由利本荘市岩城内道川字井戸の沢84-40
1人がおすすめ
独立行政法人 国立病院機構 あきた病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを9件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、に定評がある国立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年04月05日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.8
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
新卒指導に当たりエルダー、プリセプター制度が導入されています。
経験年数豊富なスタッフが指導に当たるというよりも、年齢の近さや指導経験のない人や浅い人が指導者に選ばれることが多いです。
研修としては経験年数に応じて様々な研修があります。
内容としてはケーススタディ、プリセプター、リーダーシップ、そのほか呼吸器、感染、褥瘡といった専門領域の研修があります。
また、5年目以降は病院の特色に応じた専門性のある分野のラダープログラムがあります。慢性期病棟ということもあり、希望者には系列病院での急性期コースの研修もあります。
-
0いいね
-
by せいたん
投稿日 : 2023年04月05日
設備や働く環境
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.8
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
電子カルテが導入され働きやすい環境です。しかしながら、急性期病院でないこと、担当出来る専門医が在中していないこともあり、手術室はあるものの機能はしていません。
病院の特性上、歩行困難の患者様が多く、車いす利用者が多いため、一つ一つの空間にゆとりがあります。
院内に売店はあるものの24時間ではなく、病院独自の売店であるため、品ぞろえは悪いです。
また、ATMは院内になく、職員並びに病院利用者用の食堂もありません。
-
0いいね
-
by せいたん
投稿日 : 2023年04月05日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.8
全8病棟あり、基本的に慢性期病院です。長期療養の患者様が多いこともあり、医療よりは療養の場といえます。
急性期でな ...
(残り 281 文字)
-
0いいね
-
by せいたん
投稿日 : 2023年04月05日
福利厚生・寮など
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.8
秋田県においてはトップクラスの年休消化率です。
スタッフによりますが、年間通して20日の年休消化の例もあります。
...
(残り 182 文字)
-
0いいね
-
by せいたん
投稿日 : 2023年04月05日
年収や給料
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.8
秋田県においては地方ながら水準としては中の上といったところです。
10年前後の経験年数で、年収500万円前後です。
...
(残り 182 文字)
-
0いいね
-
by せいたん
投稿日 : 2023年04月05日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
経営方針・看護方針
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.8
経営方針は、
①患者さんの権利を尊重し安心できる医療を提供します
②快適で満足できる療養環境を提供します
③政策医 ...
(残り 177 文字)
-
0いいね
-
by せいたん
投稿日 : 2023年04月05日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.8
退職、転職で一番多い理由は人間関係です。
一部のスタッフの指導が厳しい、派閥のようなものがあり、病棟に馴染めないと ...
(残り 82 文字)
-
0いいね
-
by せいたん
投稿日 : 2023年04月05日
休日・休暇・残業など
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.8
シフト制ですが、夜勤間隔や連勤に関しては比較的調整されています。
年休消化率も良く、一年に一回リフレッシュ休暇を申請で ...
(残り 101 文字)
-
0いいね
-
by せいたん
投稿日 : 2023年04月05日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.8
超慢性期病院であることから、新卒者では満足に経験できないことも多いです。病棟によっては点滴や採血などがあまりなく、急変時 ...
(残り 150 文字)
-
0いいね
-
by せいたん
投稿日 : 2023年04月05日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 国立病院機構 あきた病院 |
---|---|
住所 | 秋田県由利本荘市岩城内道川字井戸の沢84-40 |
アクセス | 羽越本線 道川駅 徒歩 5分 |
病床数 | 340床 |
診療科目 | 内科、脳神経内科、呼吸器内科、整形外科、外科、耳鼻咽喉科、小児科、眼科、リハビリテーション科、歯科、皮膚科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 由利本荘市道川地区に位置し、呼吸器患者(結核拠点)、県内唯一の重症心身障害児(者)並びに神経・筋疾患に関する専門的な医療を行っています。 |
従業員等 |
グループ全体:64,000人 施設人数:400人 (内女性の人数:290人) 施設パート数:60人 |
設立・その他 |
設立年:昭和61年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |