- 国立大学法人
群馬大学医学部附属病院
3.3 ( 12 )
-
大学病院
-
群馬県前橋市昭和町3丁目39番15
1人がおすすめ
国立大学法人 群馬大学医学部附属病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを12件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、に定評がある大学病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年06月11日
-
クリップ
-
ポイント利用

実習・インターンについて
-
-
2023年頃/看護学生
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
実習でお世話になりました。小児科を除いてかなり雰囲気がいいです。小児科は人による感じが強いのですが師長さんが変わったようで、カンファレンスの様子を見ていても雰囲気がこれから良くなっていきそうだと感じます。
北病棟は改築したのできれいみたいです。群大付属なだけに群大出身の看護師さんが多いみたいですが、派閥のようなものは見られませんでした。妊娠中の看護師さんもおり、気遣いつつも一緒に働かれている様子や看護助手さんのありがたさについて語っているところを見ると職種関係なくお互いを尊重して働きあえる職場のように感じます
-
0いいね
-
by るる
投稿日 : 2023年06月11日
休日・休暇・残業など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代
シフト制で休日希望がある時はシフト表に記載する方式となっています。
よほどのことがない限り希望は通る部署でした。
休暇は夏季休業、職専免休暇が毎年あり、シフト表に記載し希望通り取得できました。
年休に関しては希望制ではなく、師長の采配で振り分けられ、年間5~7日程度の消化であったと思います。
残業は部署によりますが、私は月20~30時間程度が平均残業時間だったと思います。
-
0いいね
-
by ぴたぴた
投稿日 : 2023年04月04日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
職場の人間関係は病棟毎に異なりますが、私が勤めていた救急科病棟は雰囲気が良く、看護師間だけでなく、医師や事務の方などとも ...
(残り 80 文字)
-
0いいね
-
by ぴたぴた
投稿日 : 2023年04月04日
年収や給料
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
年収は看護師10年目で570万円程度でした。内訳として基本給の他に夜勤手当、残業手当、扶養手当、住宅手当が入っています。 ...
(残り 89 文字)
-
0いいね
-
by ぴたぴた
投稿日 : 2023年04月04日
教育制度・研修制度
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
新人指導の教育制度に関しては看護部が主体となり、充実していたと思います。特に、メンタルフォローや部署で経験できない看護技 ...
(残り 76 文字)
-
0いいね
-
by ぴたぴた
投稿日 : 2023年04月04日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
入職する前は病棟に医師がそこまで多くないイメージを持っていましたが、入職してから研修医の多さ、医師の多さを感じました。
...
(残り 101 文字)
-
0いいね
-
by ぴたぴた
投稿日 : 2023年04月04日
福利厚生・寮など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
入職当初は寮が存在しており、寮費月4,000円+光熱費だったと思います。
ただ、敷地内に寮があり、築年数も経過して ...
(残り 73 文字)
-
0いいね
-
by ぴたぴた
投稿日 : 2023年04月04日
経営方針・看護方針
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
看護方針として専門性の高い看護提供を行う、患者に安心を与える看護を行うといった方針がありました。
また、地域医療の ...
(残り 118 文字)
-
0いいね
-
by ぴたぴた
投稿日 : 2023年04月04日
設備や働く環境
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
医師からの指示受けや看護記録は電子カルテを用いて行っていました。
Nsコールはスマートフォンを使用し、電話連絡や患 ...
(残り 82 文字)
-
0いいね
-
by ぴたぴた
投稿日 : 2023年04月04日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
退職理由としては、残業時間の多さと委員会や勉強会など通常の看護業務以外の仕事量の多さが理由としてあります。
自己研 ...
(残り 71 文字)
-
0いいね
-
by ぴたぴた
投稿日 : 2023年04月04日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
大学病院とのこともあり、ベッドの回転がやたらと速いです。
ICUなど、2〜3日でほとんどの患者が入れ替わっているなんて ...
(残り 128 文字)
-
0いいね
-
by rink
投稿日 : 2021年12月27日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
【PR】プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
なし
入職時に配属希望先を3つ書き、ほとんどがそのいづれかの部署に配属される仕組みです。新入職の多くは附属大学卒業生ですが、中 ...
(残り 155 文字)
-
0いいね
-
by トレイン
投稿日 : 2020年12月07日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 国立大学法人 群馬大学医学部附属病院 |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市昭和町3丁目39番15 |
アクセス | JR前橋駅からバス |
病床数 | 731床 |
診療科目 | 内科、アレルギー科、血液内科、リウマチ科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 一般病棟7対1、精神病棟13対1 |
看護配置 | 継続受け持ち制チ-ムナーシング |
カルテ | 電子カルテ |