小樽市立病院
4.0 ( 2 )
-
公立病院
-
北海道小樽市若松1丁目1番1
1人がおすすめ
小樽市立病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを2件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある公立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年11月05日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : どちらでもない
休日 : どちらでもない
ママナース : どちらでもない
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 30代、40代
市内の看護学校を卒業しまして新卒で採用された者ですが、同校卒の先輩看護師も多く大変働きやすい環境です。
半年間の研修を経て現場に配置されるという大変手厚いものでした。
その後の配置先でもojt方式で先輩ナースが月替わりで指導してくださるなど各々の仕事のやり方を学びながら自身のスキルや仕事の進め方などを徐々に身につけられております。
-
0いいね
-
by nori
投稿日 : 2020年11月05日
年収や給料
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : どちらでもない
休日 : どちらでもない
ママナース : どちらでもない
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 30代、40代
市の財政悪化もあり、年々給料の伸びは悪くなりボーナスも毎年見直しをかけられ現状維持もしくは0.1ヶ月程度引き下げられております。
若手も多く勤めてはおりますが、それら賃金減少の皺寄せは基本給が小さく手当やボーナスでトータルの年収をカバーする若手ほど影響を受けやすく大変苦労しております。
3年目になりますが年収は手取りベースで320万円程度と札幌市内の民間病院に勤める同期卒と比較すると2割引程度の水準です。
-
0いいね
-
by nori
投稿日 : 2020年11月05日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 小樽市立病院 |
---|---|
住所 | 北海道小樽市若松1丁目1番1 |
アクセス | JR南小樽駅 徒歩 3分 |
病床数 | 388床 |
診療科目 | 内科、血液内科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 急性期一般入院基本料2、精神科病床15対1入院基本料 |
看護配置 | チームナーシングに受け持ち制を取り入れています |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 開院昭和3年市立の総合病院 |
従業員等 |
グループ全体:2,500人 施設人数:670人 (内女性の人数:500人) 施設パート数:160人 |
設立・その他 |
設立年:昭和3年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |