看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 東京女子医科大学病院

    34

    休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)

    休日は4週7休なので、週休2日よりも少ないです。そのため休みは少なく感じます。しかし、夏休みと冬休みが5日間ずつ取れるので、そこはありがたかったです。残業はありましたが、これも個人差がありました。1日30分?1時間程度の人もいれば2?3時間残っている人もいました。病棟としては、残業を減らしていこうという動きだったので、みんなで協力し合ってみんなが早く帰れる環境を作っていました。有給はほぼ使っていません。退職時も30?40日ほど有給が残っていました。退職時に有給を使いたいと申し出た人がいて問題になるくらいだったので、有給を消化して退職する人はいなかったのではないかと思います。

    • pig
    • 3.00
  • 東京女子医科大学病院

    34

    職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)

    私の働いていた病棟は人間関係が割と良い病棟でした。厳しい先輩もいましたが、仕事中は厳しくても休憩時間になると優しく接してくれました。雰囲気も和気あいあいとしていて仕事も協力し合って行っている病棟でした。ほかの病棟では、いじめまではいかなくとも嫌がらせなどがあったという話も聞いているので、病棟によって変わってくるのかと思います。

    • pig
    • 3.00
  • 山形県立新庄病院

    1

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    私の勤務する病棟は、残業は多い時に4時間、早い時は定時で帰れます。みんなでおわそうとする雰囲気があります。何かすると噂はすぐに広まります。笑 周りも顔見知りの方が多く、知り合いがたくさん勤務しているような感じです。

    • みかん
    • 2.60
  • いわくら病院

    8

    入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)

    精神科の専門病院のため、医療行為が少ないイメージで転職しました。しかし、高齢で身体合併症の患者も多く、静脈注射や輸液などの処置が多くありました。また、年間を通して多くの学校の看護学生を受け入れていました。私は教育実習担当ではありましたが、出勤日に学生がつくことも多かったです。そのため、看護業務をしながらの学生指導はやや負担でした。

    • misogi
    • 3.80
  • いわくら病院

    8

    設備や働く環境・2018年頃(正職員)

    精神科専門病院として、救急病棟やアルコール治療専門病棟も運用しています。精神科リハビリにも力を入れており、リハビリスタッフも多く働いています。同じ法人で老人保健施設や訪問看護ステーションも運営しており、連携が取れていると感じます。希望すれば異動することも可能です。質の高い医療を提供できるだけの設備は整っていると感じました。

    • misogi
    • 3.80
  • 川崎クリニック

    3

    休日・休暇・残業など・2017年頃(正職員)

    残業はほぼなかったので日勤終わりの予定はとても立てやすかったです。透析クリニックなので日曜日以外は稼働しています。土曜日や大型連休、年末年始などの休みは他のスタッフと調整・譲り合いをしながら取ることになるので、その点において少しストレスが生じる可能性があります。カレンダー通りの休みを希望したり、その様な家族と過ごされている方はお休みを合わせにくいと思うので注意が必要です。

    • ミルカ
    • 3.40
  • 川崎クリニック

    3

    職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)

    看護師は20?50代までと幅広く在籍しており職員の人数も多かったので、賑やかな職場という印象でした。人間関係において人数が多ければ当然自分にとって合う合わないという問題が生じてくるかと思いますが、狭い世界ではないのでそこまで嫌な気持ちになるような事はほとんどなく楽しく働くことができていたと思います。活気があってワイワイ働きたい方には合っている職場だと思います。

    • ミルカ
    • 3.40
  • 川崎クリニック

    3

    福利厚生・寮など・2017年頃(正職員)

    福利厚生については看護師その他の医療関係者は一食300円程度で昼食もしくは夕食をとることができます。コンビニで買ったりするよりはきちんとした食事が提供されるのでとても良い点でした。寮については自身で選んだマンションやアパートなどを借りることが可能で、家賃のうち最大6万円まで補助してくれるのでとてもとても助かりました。川崎駅周辺で普通に部屋を借りると9?10万円はかかると思うので独身者にとってはとても良い待遇だと思います。

    • ミルカ
    • 3.40
  • いわくら病院

    8

    福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)

    病院から歩いて5分程度の場所に、オートロックの単身寮があります。ワンルームで、キッチンとユニットバスがついていますが、洗濯機は共有スペースです。バス停にも病院にも近く、駐車場もあります。福利厚生サービスとして、全国にある会員制のエクシブホテルがweb予約で利用できます。病院には社員食堂が完備されています。

    • misogi
    • 3.80
  • いわくら病院

    8

    職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)

    精神科の専門病院ですが、病院内は明るくさわやかな雰囲気です。スタッフの定着率も高く、温和で親切なスタッフが多いです。看護師と介護士・ケアスタッフとの関係も良く、協力しあって仕事を進めていく空気があります。専門性を高める努力をされている方も多く、看護師が中心となった院内での勉強会も積極的に行われています。

    • misogi
    • 3.80
  • いわくら病院

    8

    休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)

    急性期治療病棟は緊急入院などでやや忙しいこともありますが、ゆとりをもって働きたい方にはおすすめです。年間休日111日で、月8~10回休みがあります。有給は年間20日で、消化率も8割を超えています。有給を申請するように管理職の方が声をかけてくれます。残業も少ないので、出産後の看護師の復職率も高いです。

    • misogi
    • 3.80
  • 筑波メディカルセンター病院

    16

    休日・休暇・残業など・2020年頃(契約職員)

    こちらの病院で非常勤(契約職員)として勤務していますが、私のいる部署では非常勤は基本的には希望日のお休みが取れます。また契約内容として、土日祝は休みにもできます。有給も契約条件(週○日、週○時間勤務)により日数は異なりますが、希望すれば取れます。また非常勤は基本的には残業させないという方針の病院なので大幅な残業はありません。もし残業になっても超勤を申請することができます。

    • アニュ
    • -
  • 圏央所沢病院

    11

    職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    5階病棟の整形・内科混合病棟に関してはとても雰囲気の良い病棟です。ただ明らかに仕事のできない人や知識のない人は陰口を言われることや、直接叱るまではいきませんが注意されるようなことはあります。さらに女性の職場上どうしても性格上「合う合わない」があり、派閥とまではいかないもののグループ化しています。グループ内の仲のいい人たちで休日に子連れで遊んだり、後述しますが福利厚生のイベントに参加したりしていました。私はどのグループにも所属していませんでしたが、傍から見ていてグループ間で対立等もなく、人間関係は良いと思います。4階病棟は脳外科、循環器病棟で近隣の循環器病院の先生が院長になったので、そこから看護師が転職してきて、週に1回オペしています。脳外科は予定入院のオペと緊急入院のオペがありますが、大体オペ後はSCUに行くので術前管理がメインで、脳外科に関しては亜急性期の看護になります。循環器はカテーテル治療、ペースメーカーのみなので管理はそこまで難しくないです。雰囲気としては勤務していないので何とも言えませんが、忙しい、人が足りない等の愚痴はよく聞かれます。3階病棟は回復期病棟で、整形手術後のリハビリ目的の患者が多くいます。ここだけは人間関係が悪く師長に気に入られないと、ひたすら攻撃されるという話をよく耳にします。3階病棟に異動になったら辞めると言う人がたくさんいるくらい環境が悪いようです。ただイレギュラーなことが起きると上の病棟に送るため残務はないようです。新棟3階は療養病棟で透析の患者等が入院しています。環境はあまり話を聞かないためよくわかりませんが、夜勤が看護師1人+助手1人態勢で大変といった話はよく耳にします。

    • まるまる
    • 3.00
  • 圏央所沢病院

    11

    福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

    福利厚生で一番の目玉は託児所です。私自身ずっとお世話になっています。病院の向かいの提携している居宅介護施設遊の隣に託児所があります。新しく立て替えてまだあまりたっていないそうでとてもきれいです。中庭もあり少しですが遊具、砂場もあります。託児は日勤帯と夜勤(月水金)に利用することができ、シフトが出た時点で託児所利用書を記載し提出することで利用できます。急なシフト変更にも空きがあれば対応してもらえます(今まで断られたことありません)。利用料金は無料でおむつも食事代もかかりません。残務なってしまいそうなときも、15時までに電話すれば夕食も出してもらえます。行事は託児所内であるようで七夕飾りを持って帰ってきたりしています。コロナ渦になる前は福利厚生でスノーボードに行ったり、バトミントンサークルがあり体育館で練習(試合ではなく遊ぶ感じ)したり、職員旅行で海外に行ったりしていました。寮は病院の向かいにあるワンルームと、少し離れた場所にあるワンルームの2棟あり、家族寮はありません。入寮したことがないので聞いた話ですが、入職を約束していてバイトできている看護学生や、地方から上京し入職している方が利用していて、何年間までという規則は一応あるようなのですが、ずっといる人のほうが多いようです。

    • まるまる
    • 3.00
  • 圏央所沢病院

    11

    休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    休日は1か月に大体8?9日です。病院のカレンダーで決まっていて、1年の休日を全て足して12で割っているそうなので12月だから休日が多いということはありません。有給休暇は入職後半年から利用可能です。最初は10日ついたかと思います。1年で2日ずつ増えます。リフレッシュ休暇があり、希望すると最大1週間連続で休暇を取れます。ただ、公休+有給を組み合わせているためその後の勤務がきつくなります。残業についてはイレギュラーなことが起こらない限りはありません。また残務となっても基本的に残業した時間数を申請すると残業手当がちゃんとつきます。

    • まるまる
    • 3.00
  • 圏央所沢病院

    11

    入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)

    自身の話になりますが、面接では看護部長が話を聞いてくれていました。新卒で入職した病院で教育を受けていないので新卒の教育を受けさせてほしい旨を伝えていましたが、入職後は話が伝わっておらず、普通に中途として扱われていました。わからないことは調べたり、聞けば親身になって教えてもらえたので不自由はしませんでしたが、研修を受けてみたかったというのはあります。

    • まるまる
    • 3.00
  • 圏央所沢病院

    11

    設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    病院自体の設備はいいです。改築を繰り返し行っているのでとてもきれいです。物品ももったいないから等言われたことがなく、手袋やエプロン等も充実しています。コロナ渦でもマスクは1日1枚となりましたが、他は不足がなく潤っていました。働く環境、仕事内容については勤務していた5階病棟の話になりますが、整形外科がメインなので週3回のオペ日は忙しいですが、オペ患者が複数名受け持ちでついていたり、急変が起きたり、緊急入院が来たり等のイレギュラーなことが起こらなければ残務となることは少ないくらいの仕事量です。イレギュラーなことが起こっても、助け合いの精神でみんなで手伝ってくれるので受け持ちだけ記録するために残務という感じです。ただリーダーはすべてのオペ終了が就業時間ギリギリや過ぎてしまうことがあるため、医師からの指示受けや変更対応、ムンテラを行う関係上残業必須です。夜勤ではオペ日は看護師3人、そうでない日は看護師2人+助手1人態勢です。検温と朝の採血、必要度入力、記録が主だった仕事で、急変等ない限りは仮眠(2時間)も取れ定時で帰ることができていました。

    • まるまる
    • 3.00
  • 圏央所沢病院

    11

    年収や給料・2020年頃(正職員)

    年収、給与ははっきり言って最低ラインかと思います。基本給21万円 調整手当1万5000円 住宅手当1万円 通勤手当(距離により算出) 夜勤手当15500円/回 残業手当になります。ここから税金、保険料、食堂で食事をしていると食事代(1食300円)、車通勤だと駐車代(1500円)、福利厚生500円が引かれて手取りになります。ボーナスは一度も満額支給されたことがなくわかりません。産休前は5万円でした。

    • まるまる
    • 3.00
  • 圏央所沢病院

    11

    教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

    新卒は大体2週間くらいの間研修で病棟に来ません。教育委員会が企画運営していて研修スケジュールが組まれており、研修に合わせて勤務も組まれています。受け持ちをする際もフォロー看護師として経験のある人が付き、指導しています。また、プリセプターも1人に2人つくようになっています。基本的にフォローに入るのはプリセプターですが、勤務してない場合はパート看護師だったり、他看護師になります。

    • まるまる
    • 3.00
  • 圏央所沢病院

    11

    退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

    転職理由としては給与が低いことです。産休育休はとっていますが、査定期間中フルで働いた時もボーナスが5万円だった際に転職を初めて考えました。また現在は育休中ですが、育休前は時短勤務をしていました。受け持ち人数や重症度等、常勤看護師と同じくらいの仕事量で毎日定時に帰っていましたが、基本給16万の明細を見てやっぱり落ち込みました。手取りでも20万には届かず、常勤と同じ仕事をこなしているのに時短だから給料が減るっていうのはなんだかなあ…と思い転職を決断しました。

    • まるまる
    • 3.00
  • 三重中央医療センター

    18

    設備や働く環境・2021年頃(正職員)

    建物は古めかと思いますが、大きな病院なので医療機器は充実していると思います。病院の近くに保育園があるので、そこを利用されているママナースもたくさんいました。病院内にコンビニもあります。21時には閉まるので、夜勤の時にはご飯の持参必須です。大浴場や仮眠室もあり、利用されている看護師もいました。大浴場はあまりきれいではないと聞きました。仮眠室も窓際でないとケータイの電波が入らないそうです。

    • OTTO
    • 3.20
  • 三重中央医療センター

    18

    年収や給料・2021年頃(正職員)

    年収は基本給が1年目で19万程度であったと思います。毎年レベルアップに伴って少し増えていました。その他に夜間手当や残業代が付きました。他の病院で働いている看護師の友達と比べて少し少ないか、変わらないくらいだと思います。ボーナスは6月と12月に出て、ボーナスすべて合わせ月給の約3?4か月分くらい出ました。

    • OTTO
    • 3.20
  • 三重中央医療センター

    18

    退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)

    私は、結婚の為に退職をしました。働いている人数が多いので、やめる理由はそれぞれと思いますが、環境が嫌でやめた方も中にはいます。独立法人のグループで希望すれば慢性期の病院への転勤もできます。慢性期の病院は、津市と鈴鹿市にあります。育休復帰後、以前と同じ部署に戻れる方もいましたが、戻れない方も多くいました。

    • OTTO
    • 3.20
  • 三重中央医療センター

    18

    教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)

    教育制度はしっかりとしていました。1年目の時は、担当の実地指導者が付き、指導をしてもらっていました。実地指導者のほかに、サポーターという新人看護師の年齢の近い人が相談役として就いていました。年々、レベルアップの認定は受かりにくくなっており、認定に合格しない人も何人かいました。ラダーをすべて修了するには、順調に受かっていっても6年はかかります。課題の提出前には、休みの日でも課題をしたり、課題を担当の指導者に見てもらう為に病院に出向いたりもしました。ラダーを修了した人も、何かしらの研修は受けていました。

    • OTTO
    • 3.20
  • 三重中央医療センター

    18

    福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)

    1年のうちにリフレッシュ休暇といって、8日間連続で休暇を取ることが出来ました。育児休暇を取っている方や、時短で働いている方もたくさんいました。年休はたくさん余っていましたが、希望休は取りやすかったです。ママナースも多かったので、子供の急病が原因で休むことについて、スタッフの理解はありました。寮はあり、利用料もすごく安いです。寮が使えるのは、入職してから2年間だったと思います。ただ、寮は人気がないので現在は2年を超えても使えるみたいです。寮はワンルームで、ユニットバス、キッチンはすごく狭いです。

    • OTTO
    • 3.20
  • 三重中央医療センター

    18

    休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)

    休日は月に10日ぐらいはありました。勤務は2交代の部署と、3交代の部署があります。2交代は夜勤のあとは必ず休みでした。3交代は概ね日勤、深夜勤、準夜勤の順番で組まれていました。準夜勤の後に、日勤という勤務もたまにあります。残業はどの部署もあり、ほぼ毎日30分ぐらいは残業があったと思います。職員カードとかはなく、残業は申告制でした。指定の用紙に残業時間と内容を記載してその日のリーダーに確認してもらっていました。

    • OTTO
    • 3.20
  • 三重中央医療センター

    18

    職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)

    どの部署でも怖い先輩はいました。特に1年目の時は、どの部署の方もしっかりと指導をしてもらっていました。もちろん優しい先輩もいます。どの病院でもそうかと思います。1年目は慣れませんが、年数が経っていくと環境にも慣れて働きやすくなります。私がいた部署でも、1年目に厳しい先輩がいて、たくさん怒られました。ただ、それを知ってフォローしてくれる優しい先輩もいました。部署では急性期の方がややピリピリとしているイメージがあります。

    • OTTO
    • 3.20
  • 近畿大学病院

    10

    職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    各病棟や部署により人間関係や雰囲気は異なりますが、病棟は若い世代が多く、和気あいあいと仕事をしています。しかし病棟によってはお局的な人もいます。看護長や主任が怖いと雰囲気も怖くなったりするので上司に恵まれると楽しく仕事ができると思います。看護長クラスで子育てしてきた人が少ないので、子育てに対する理解は乏しいことが多々あります。仕事が忙しいのでピリピリとすることもありますが、オンオフはっきりとしている人が多いので休みの日には一緒に遊ぶことが多いです。

    • 三笠
    • 3.60
  • 近畿大学病院

    10

    休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    夏休みは7日間ありますが、ロング休暇はそれだけです。夏休みに休日を合わせて10連休にすることもできるのでここでみんな海外へ行っています。休み希望は各病棟によって日数も違いますが大体月に2?3日は希望を言えるので予定は組みやすいと思います。年末年始は希望を別で聞いてくれる病棟もあります。夜勤明けの三連休をくれたりもするので実質4連休がある月も少なく仲なかったです。残業は月に10?15時間程度です。多い人は20?30時間になることも。残業手当はきちんと出ます。年休は自身の希望で使えないので体調不良時や研修時に使用します。

    • 三笠
    • 3.60
  • 近畿大学病院

    10

    教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    プリセプター制度を取り入れているので教育制度はきちんとしています。プリセプターをまとめる教育担当者も病棟には必ずいるので、新人が統一した教育を受けることができるように整っています。また2年目以降も院内研修がたくさんあり自身の希望で行くことができるので自己啓発に繋がります。研修は年休・公休を使っての参加が多いです。安全研修・感染研修は年2回かならず参加しなければなりません。

    • 三笠
    • 3.60