-
函館病院
1退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)
わたしが勤務していた病棟では約半数が准看護師だったのですが院内に奨学金の制度があったこともあり、正看護師へのスキルアップのために退職する人が年に2、3人程度いました。看護助手さんでも資格を取得したい場合には同じように支援をしてもらえていました。資格の取得以外でも退職するする人の大半は札幌などの大都市の病院で経験を積み収入もアップさせたいという理由の人が多かったです。逆に転職をしてくる人は子育てや介護を仕事と両立させながらゆっくり働きたいという人が多かった印象がありました。
-
大分泌尿器科病院
2職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
院長が変わるまでは、良い意味でも悪い意味でも自由な職場でした。私が働いていた頃は医者が3人いましたが話しやすい先生が多かったです。看護師同士も、少数クセのある人もいましたが同僚同士は雰囲気は悪くなかったです。ただ個人病院によくある馴れ合いのような、師長に気に入らられば働きやすいけど、そうじゃなければ働きにくいといったようなところはありました。
-
大分泌尿器科病院
2教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
検収は、新しい医療機器や、薬品についても必要に応じて簡単な勉強会が開かれる程度です。プリセプター制度はありますがラダーなどはなく業務の流れを教えてもらって終わりという感じです。看護師の教育制度、研修制度については私が働いていた頃は個人任せでした。病院が積極的に取り組んでいる様子はありません。そのため、新卒の方には向いていないと思います。大きな病院で研究、発表に疲れた。ある程度自由に働きたい、という方には悪くないと思います。
-
山口県済生会下関総合病院
11職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
私が働いている外科病棟は、静かな雰囲気です。40歳代が約半数を占めているのも理由の1つだと思います。私自身まだ20台前半であるため、先輩たちと一緒になる休憩中など、何を話したらよいか気を遣う場面が結構あります。普段は、看護学校時代からの同僚と一緒にいます。勤務が被らない日が続くと精神的に辛く、何とも言えない気持ちになります。
-
山口県済生会下関総合病院
11教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
今年はコロナ渦の影響で研修がほとんど中止となってのですが、例年様々な研修があります。また、リフレッシュ研修という、お寺に行く研修があるのですが全く気分転換できなかったです。礼儀作法など、まさに修行のような研修でした。そういった少し変わった研修が新人研修に組み込まれているのは特徴の1つだと思います。
-
山口県済生会下関総合病院
11年収や給料・2021年頃(正職員)
夜勤手当込みで25万/月ほど貰っています。ボーナスは基本給の3?4か月分くらいいただいているので、同県の他病院と比べても年収換算すると多い方だと思います。給料に関して少ないとは思わないのですが、毎日残業を1時間ほどしているに残業代が全く出ません。サービス残業が当たり前になっているのですが、その分も給料として貰いたいのが本音です。サービス残業が、給料面での唯一の不満です。
-
山口県済生会下関総合病院
11福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
私の場合、病院の少し遠くにアパートを借りており、そこから車で通勤していますが、家賃手当全額+通勤費が支給されているので、とても助かっています。職員用の寮はないです。済生会グループであるため、社会福祉法人という枠組みになるため地方公務員と同様の福利厚生を受けられます。例えば、家賃手当は上限2万7千円/月貰うことができます。
-
山口県済生会下関総合病院
11退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
同じ看護学校の同期が就職した病院であり、実家が近いという理由で就職しました。今まで2 年ほど務め、ようやく仕事にも慣れてきましたが、つい最近同じ新卒で就職した同僚が手術室へ異動になった経緯があり安心できません。性格がきつい方も多く、今後転職を考えています。やはり就職する前にもう少しリサーチし、就職するべきか考慮する機会があれば変わっていたのかもしれないと今になり強く感じています。
-
山口県済生会下関総合病院
11休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
残業が多いです。最低1時間はいつも残業しています。また、電子カルテではなくタイムカードで出退勤が管理されているため残業代を申請、延長することが難しいです。ほぼ毎日がサービス残業になるため、モチベーションが上がりません。残業を取る場合は所属長の許可がいることや、残業を申請する習慣がないことから、残業はなるべく申請しないと考えが病院の雰囲気としてるような気がします。
-
廿日市記念病院
7職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
回復期リハビリテーション病棟、療養病棟、緩和ケア病棟、外来、通所リハビリテーションで構成されています。どの病棟も比較的、勤続年数が長いスタッフが多いです。病棟間は、患者さんの移動が少ない分悪くないと思います。病棟内の人間関係も、悪くはなく新人から中堅までまんべんなくスタッフはいますが、退職等の入れ替わりは激しいです。小さいお子さんの発熱や病気は理解があり休みやすいです。 介 護士さんの人数は少なく、日曜以外はお風呂で病棟にいない事が多いです。なので、回復期リハビリテーション病棟、療養病棟共に看護師がオムツ交換をすることになります。
-
廿日市記念病院
7年収や給料・2021年頃(正職員)
役職がつけば年俸制になりそれなりに良いみたいですが、役職がつくと管理職となるため、残業代はありません。そのため、平均的にみて年収や給料は少ない金額だと感じます。さらに、一般職はなかなか昇給しません。勤続10年程度で昇給は頭打ちのようです。一般職でも、一応サブリーダー、リーダー等の役職みたいなのはありますが手当は少ないです。中途で入職しても基本給は新人とそんなに変わらないみたいです。パートも、時給が上がりません
-
廿日市記念病院
7教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
他の病院と比較して新人看護師の教育は手厚いと思います。指導者もとても熱心です。また、研修があるため同期は仲が良いです。全体の研修の後、看護師のみで研修があります。電子カルテの使い方、オムツ交換、輸液ポンプの使い方等の研修が10日程度あります。院内研修もあります。協会の研修も日勤扱い、費用も病院負担で行けますが報告書がいります。看護理念は「思いをつなぐ、笑顔をつなぐ社会に望まれる看護を提供します」です。
-
廿日市記念病院
7福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
子供が3歳までで時短制度が導入されています。夜勤免除は1歳までです。24時間託児があるので、月3回は夜勤が必須になります。日勤常勤は、基本ないみたいですが日勤常勤だと基本給は、15%カットのようです。互助会があり、毎月お金を引かれます。冠婚葬祭時には法人からお金が出ます。比較的、活動があり通常であれば日帰りバスツアーや野球観戦、新人歓迎会、忘年会もあります。 寮も完備されています。
-
廿日市記念病院
7設備や働く環境・2021年頃(正職員)
若い世代が多いため、子どもの発熱などの休みは比較的とりやすいです。急な休みは有給を使えます。病床は、一般的な病床の広さです。緩和病棟は、個室のみです。カルテは電子カルテです。検査等は、療養型ですが一応CT.MRI、エコー類は完備されていますが胃カメラ、大腸カメラはできません。
-
廿日市記念病院
7休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
残業は、部署によりますが、私が勤務している部署は多いと思います。日勤は特に定時では帰れません。ただし、残業代は、しっかり支給されるので安心です。また、フルタイムパートの方も、残業の事が多いです。休日や休暇に関しては、師長によりますが、希望は比較的通ります。
-
廿日市記念病院
7入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
私は系列病院からの異動により入職しました。異動の前に急性期のない病院なので、比較的落ち着いており楽だと聞いてましたが、実際は忙しかったです。もちろん時期によりますが、残業が続く時期は続きます。
-
五日市記念病院
7福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)
福利厚生ですが、看護寮が完備されており、子育て中の看護師のための24時間の託児もあります。一般的に充実している方だと感じます。また、互助会があり、毎月お金を引かれます。冠婚葬祭時には法人からお金が出ます。比較的、活動があり通常であれば日帰りバスツアーや野球観戦、新人歓迎会、忘年会もあります。
-
五日市記念病院
7年収や給料・2018年頃(正職員)
年収や給料は他と比較した場合、少ないと思います。夜勤をしないと生活は無理ですが昇給も少なく10年程度で昇給は頭打ちと噂があります。パート勤務も、時給の昇給はないです。昇給ではなく、リーダー手当が3種類ありますが手当は少ないです。科長の下が主任、副主任と役職があり役がつけば年俸制になりますが残業代はつきません。中途で入職をしても基本給は、新人と変わらないです。
-
五日市記念病院
7入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)
入職後に感じたギャップは、思ったより私が所属した病棟が忙しかったことです。部屋持ち看護師のやる事がとても多いと思います。私は中途採用ですが、見学や面接で聞いたことと違いました。また、さらに子育てに優しいと言っていますが働くとギャップを感じます
-
五日市記念病院
7休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)
休みは月9日間あります。そこに有給がつくかつかないかです。勤務する病棟の師長によりますが、休みやシフトの希望は比較的通ります。残業は、部署によりますが多いと思います。日勤は特に定時では帰れません。フルタイムパートも、残業の事が多いです。残業代は、しっかりと支給されますので安心です。
-
五日市記念病院
7設備や働く環境・2018年頃(正職員)
検査は、最新のものが揃っています(MRI.CT等)。 建物は、新館はまだ新しく綺麗です。本館は、やや古いですが病床は広いと思います。カルテは電子カルテです。時短制度は、導入されています。3歳までですが、夜勤免除は一歳までです。24時間託児があるので、月3回は夜勤が必須になります。日勤常勤は、基本ないみたいですが日勤常勤だと基本給は、引かれます。法人としては、「医療は仁術でありサービス業である事を忘れず社会に望まれる医療を提供を目指し、より良質で温かく心の通った医療を提供します」 です。看護部は、これを元に「思いをつなぐ、笑顔をつなぐ社会に望まれる看護を提供します」です
-
五日市記念病院
7職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
在職当時、一般病棟(脳外科、内科、血液内科)と回復期リハビリテーション病棟2病棟、療養病棟、外来でした。昨年より、療養が一部包括ケア病棟になっています。病棟内の人間関係は、悪くないですが中堅の看護師は少ないです。科長、主任クラスの人と新人から3年、4年目のナースで構成されている病棟がほとんどでフレッシュな感じです。病棟間の関係はあまりよくありませんでした。看護師の移動も少ないかもしれません。
-
五日市記念病院
7教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
新人教育は、熱心です。全体の研修の後、看護師のみで研修があります。電子カルテの使い方、オムツ交換、輸液ポンプの使い方等の研修が10日程度あります。同期は仲が良いです。院内研修もあります。協会の研修も日勤扱い、費用も病院負担で行けますが報告書がいります。
-
愛里病院
8福利厚生・寮など・2017年頃(正職員)
大きな母体が苑田会というグループであり、運動会やグループ全体の旅行がありました。お子さんがいる看護師は一緒に参加したりしていましたが、独身の若い看護師はほとんど参加していなかったです。苑田会自体には寮があるそうですが、私が勤務していた近くには寮がありません。そのため自身で家を借りる必要があります。また昼食は食堂で一食250円で食べれますが、おいしくないです。たまに備蓄食(賞味期限が近いため職員に提供)もでます。お金を払っているのにどうして備蓄食を食べなければいけないのか、いつも疑問でした。
-
国立成育医療研究センター
19教育制度・研修制度・2017年頃(正職員)
教育制度は充実していると思います。ラダー形式の教育方法になっており、新人オリエンテーションから始まり、4年目、5年目、それ以降と年間を通しての教育システムが確立されています。定期的に研修の日があるのですか、そこで1年目は互いに励ましあったりすることも出来ます。2年目以降は、ケーススタディ、看護研究、新人指導、学生指導といった形で段階を踏んでステップアップ出来る様になっています。院内留学などの制度もあります。
-
秋田県立循環器・脳脊髄センター
1職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
基本的に長く勤めている看護師が多いためか、年齢層はやや高めである。部署によっては厳しい看護師もおり、忙しい病棟ではせかせかしているが、ここ数年は、基本的に部署異動もあり、メンバーみんなフレッシュで、昔のような厳しさはなく雰囲気はよい。仕事内容ではお互い協力し合え、一人で仕事を抱えるようなことはない。新人に対しても優しく丁寧に指導してもらえる。
-
道後温泉病院
1職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
病棟内は若いスタッフが多く困ったことがあれば相談しやすい雰囲気でした。師長や主任はスタッフのメンタルサポートもしてくれるので助かりました。しかし、Drはクセのある性格だったのでなかなか上手くコミュケーションを取ることができませんでした。でもそこは師長や主任、先輩スタッフが上手くサポートしてくれます。また、コロナ前は定期的に食事会などもありスタッフ間の関係性をより良く築くことができました。
-
市立稚内病院
10年収や給料・2021年頃(正職員)
市の施設で、市の職員扱い(地方公務員)になるので、待遇には満足しています。夜勤を一ヶ月に三回しかやらないので、手当ては少ないですが、給与額にはとても満足しています!ボーナスもよいと満足しています。ただ今回は、新型コロナウイルスの影響で、少し減らされてしまいましたが、仕方がないと思っています!また少しずつ戻ってくれたらいいなとは思います。
-
東千葉メディカルセンター
1入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
三次救急を担う病院と聞いて就職しましたが、二次、一次救急レベルの受診がかなり多いです。HCUはほぼオーバーナイト病棟、ERは夜間外来、Drヘリもほぼ来ない。脳外科はあるが眼科はないし、頭部外傷が来て目に問題あったらどうするのかな?精神科も無いので自傷の場合、緊急介入も出来ない。病診、病病連携も含めて見直さないと設置目的が果たせないと思いました。
-
しんえい糖健診クリニック
1職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(パート・アルバイト)
午前中のパートとして勤務していました。 小さな子どもがいる主婦が多く、30代~40代が多く働いていました。自分にも子どもがいるため、その点ですごく働きやすかったです。急な子どもの受診にも上司が優しく対応してくれました。同僚は、仕事内容も優しく丁寧に教えてくれました。子どもがいるので共通の話題もあり休み時間も楽しく過ごせました。
看護師の病院口コミ一覧
看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。