- 独立行政法人
- 国立病院機構
神奈川病院
3.2 ( 10 )
-
国立病院
-
神奈川県秦野市落合666-1
独立行政法人 国立病院機構 神奈川病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを10件掲載しています。
高給与、福利厚生の充実、に定評がある国立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年05月30日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
この病院は、インターンなどでもラダー教育にとても力を入れていると言っていました。
1年目は、3週間に1回くらいのペースで院内研修があります。
内容は、倫理面や技術面など、その年に押さえておくべき内容になっているため、無駄に感じることは無く、とても充実していました。
研修の日は、受け持ち人数を少なめにしてくれるなど、病棟全体で協力してくれます。研修は午後に多いため、それまでに日勤のやるべきことをやり、残っている仕事があれば、同じチームの先輩に頼み、研修に参加します。
研修の後は振り返りという名の400字程度の感想文を書かないといけないので、負担に感じることもありました。
しかし、研修は副師長で構成された教育部なので、病棟で実際に必要なこと、私たちが苦手としているところを普段の業務で把握してくれているので、現場に即した研修となっています。
これまでの内容はあくまで新卒採用の内容です。
中途の方は、これまでの経験や実力に合わせて研修が必要かどうか判断されていました。
5年以上看護師経験があれば、研修を拒否できていた気がします。
教育に重きを置く人にとっては自分のペースでキャリアアップできるため、とても良い環境であると思います。
-
0いいね
-
by つんつく
投稿日 : 2022年05月30日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
国立病院なので、休暇は多い方だと思います。
病棟勤務だったので、3交代または2交代の人が多いです。
休日は土日・祝日の日数分休むことができます。土日・祝日に働けば、平日に休むこともできます。
また、年に1回リフレッシュ休暇という休みが数日あり、年休と合わせ、9日程度連続して休みを取ることができました。
お子様がいる看護師は夏休みに合わせ、リフレッシュ休暇をとり、家庭との両立もできると思います。
残業時間は部署によって違いますが、私のいた病棟は比較的少ないと思います。残業申請も5分刻みで、自己申請でき、取りやすい雰囲気でした。
-
0いいね
-
by すず53
投稿日 : 2022年05月03日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
休日は基本的に自由に取れます。有給休暇の申請も自由です。残業は週に3時間程度です。まったく残業の無い週もあります。
...
(残り 203 文字)
-
0いいね
-
by マチ
投稿日 : 2021年01月22日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
福利厚生はとても良いです。住居手当は1か月当り借家は最高27,000円支給され、病院の敷地内に寮もあります。
寮は ...
(残り 184 文字)
-
0いいね
-
by マチ
投稿日 : 2021年01月22日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
職場の職員同士の人間関係は悪くはないです。他職種との会話自体も話しにくかったりすることもなく医師から高圧的な態度をとられ ...
(残り 185 文字)
-
0いいね
-
by マチ
投稿日 : 2021年01月22日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
退職・復職・転職などの理由
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
私がこの病院で勤務するのに向いているのは雑務に抵抗がなく日々のルーチンワークをこなしていくことが好きな人が向いていると思 ...
(残り 240 文字)
-
0いいね
-
by マチ
投稿日 : 2021年01月22日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
教育制度はラダー制度を採用しています。倫理研修や採血、静脈留置針の使用法などの実技や座学が定期的にあります。
しか ...
(残り 257 文字)
-
0いいね
-
by マチ
投稿日 : 2021年01月22日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
初めの紹介では2次救急を当番制で請け負っていていろいろな疾患を勉強できるという紹介で入職しました。
しかし、神奈川 ...
(残り 168 文字)
-
0いいね
-
by マチ
投稿日 : 2021年01月22日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
設備は約70年前の病院であるため全てが古いです。各病棟は縦に伸びており、ナースステーションはその端にあるため同線がとても ...
(残り 252 文字)
-
0いいね
-
by マチ
投稿日 : 2021年01月22日
年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
年収は三年目で400万円程度の年収になります。給与も一年目で25万円、手取りで21万円程度になります。賞与も基本給等の4 ...
(残り 177 文字)
-
0いいね
-
by マチ
投稿日 : 2021年01月22日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 国立病院機構 神奈川病院 |
---|---|
住所 | 神奈川県秦野市落合666-1 |
アクセス | 小田急線「秦野駅」北口下車よりバスで約13分 |
病床数 | 370床 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科、アレルギー科、小児科、消化器科、外科、整形外科、呼吸器外科、脳神経外科、心療内科、泌尿器科、皮膚科、耳鼻いんこう科、精神科、リハビリテ-ション科、放射線科、麻酔科、リウマチ科 |
看護配置 | 固定チームナーシング・受け持ち制看護 |
特長 | 国立病院機構として地域で信頼され選ばれる病院を目指している。一般医療、結核、重症心身障害等の医療を提供している。 |
従業員等 |
グループ全体:62,000人 施設人数:364人 (内女性の人数:255人) 施設パート数:79人 |
設立・その他 |
設立年:昭和61年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |