日南市立中部病院
4.0 ( 5 )
-
公立病院
-
宮崎県日南市大堂津5-10-1
1人がおすすめ
日南市立中部病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを5件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある公立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年11月13日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
部署によって連休をとれるところと、取れないところがありますが、3交代になるとなかなか連休は難しいのかなという感じでした。
休みで研修に行くことも、時折あるのでしっかりした休みにならないこともあります。
残業は1-2時間/日あるようなこともありますが、残業の際はみんなで協力して終わらせることもあるので、一人に負担が来ることもなく終わらせることができます。
-
0いいね
-
by ミニー
投稿日 : 2020年11月13日
福利厚生・寮など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
福利厚生は、公務員のためしっかりしています。
女性にとって重要な産休・育休もしっかりとることができ、最長3年育休をとることも可能です。
また、生理休暇も勤務によりますがごくたまにとることもできます。
申請をすれば、介護休暇もとることは可能です。
寮はありませんが、住宅手当が出ますので家計の負担は軽減されます。
-
0いいね
-
by ミニー
投稿日 : 2020年11月13日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.0
年齢層は、若い人が少なく30代後半~50代が多いです。
長年勤めている方が多く、他病院を経験しての入職の方が多いため、 ...
(残り 129 文字)
-
0いいね
-
by ミニー
投稿日 : 2020年11月13日
年収や給料
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.0
お給料は、公務員のため日南市周囲の病院に比べたらいい方だと思います。
でも、公務員であるため引かれるものが多く、基本給 ...
(残り 116 文字)
-
0いいね
-
by ミニー
投稿日 : 2020年11月13日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.0
クリニカルラダーを基本、経験年数に合わせて教育を行っています。
まだ始めたばかりのため、経験年数とラダーがあっていない ...
(残り 112 文字)
-
0いいね
-
by ミニー
投稿日 : 2020年11月13日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 日南市立中部病院 |
---|---|
住所 | 宮崎県日南市大堂津5-10-1 |
アクセス | JR日南線 油津駅から日南市コミュニティバス |
病床数 | 88床 |
診療科目 | 内科、消化器科、外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科 |
看護基準 | 一般病棟10対1 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 日南市が運営する公立総合病院です。「患者さん本位の病院」「地域に根ざした病院」「地域に貢献する病院」を基本理念としております【静止画像有】 |
従業員等 |
グループ全体:150人 施設人数:150人 (内女性の人数:112人) 施設パート数:11人 |
設立・その他 |
設立年:昭和26年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:なし 介護休業取得実績:なし |