佐渡市立両津病院
総合評価 : なし ( 1 )
-
公立病院
-
新潟県佐渡市浜田177-1
佐渡市立両津病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年07月31日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
40〜50代の方が多く子育てを経験している先輩ママさんが多いので子育て中でも働きやすく色々な相談にも乗って頂けました。
病棟は一つだけです。雰囲気はとても良く、入った当初から優しく仕事内容を教えて頂きました。
夜勤は看護師三人での勤務だったので何かあった場合も他の方に相談できるため安心して勤務ができました。
-
0いいね
-
by usuta
投稿日 : 2021年07月31日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 佐渡市立両津病院 |
---|---|
住所 | 新潟県佐渡市浜田177-1 |
アクセス | 佐渡汽船ターミナルより徒歩で15分 |
病床数 | 99床 |
診療科目 | 内科、小児科、外科、整形外科、産婦人科、耳鼻咽喉科、歯科(口腔外科)、矯正歯科 |
特長 | 入院ベット数99床の一般病院で、老健、特養を併設し、地域医療の拠点として充実を目指しています。 |
従業員等 |
グループ全体:1,868人 施設人数:129人 (内女性の人数:92人) 施設パート数:51人 |
設立・その他 |
設立年:昭和32年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
備考 | 【指定・体制】 ・救急病院 ・へき地医療拠点病院 ・病院群輪番制 【併設施設】 ・介護老人保健施設「すこやか両津」 ・特別養護老人ホーム「歌代の里」 |