信濃町立信越病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
信濃町立信越病院
- 公立病院
- 99床
- 長野県上水内郡信濃町大字柏原380
信濃町立信越病院の看護師の評価
口コミ投稿では、信濃町立信越病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
信濃町立信越病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
信濃町立信越病院の概要・情報
施設名称 | 信濃町立信越病院 |
---|---|
種類 | 公立病院 |
所在地 | 長野県上水内郡信濃町大字柏原380 |
アクセス | JR長野駅からしなの鉄道(北しなの線)乗換 黒姫駅下車 正面口から徒歩10分 |
診療科目 | 内科、外科、脳神経外科、小児科、整形外科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科、麻酔科 |
病床数 | 99床 |
公式サイト | https://shin-etsu-hsp.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
信濃町立信越病院の病床数は99床となっています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人健救会 柳澤病院
- 一般病院
- 98床
- 長野県上田市中央西1-2-10
長野県厚生農業協同組合連合会 佐久総合病院小海分院
- 公的病院
- 99床
- 長野県南佐久郡小海町大字豊里78
医療法人円会 瀬口脳神経外科病院
- 一般病院
- 66床
- 長野県飯田市上郷黒田218-2
伊南行政組合 昭和伊南総合病院
- 公立病院
- 300床
- 長野県駒ヶ根市赤穂3230
軽井沢町国民健康保険 軽井沢病院
- 公立病院
- 103床
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2375-1
医療法人健静会 上田病院
- 一般病院
- 72床
- 長野県上田市中央1-3-3
伊那中央行政組合 伊那中央病院
- 公立病院
- 394床
- 長野県伊那市小四郎久保1313番地1
最新の口コミ
新卒新人から定年退職後にパートとして勤務するベテランまで様々な年齢層のスタッフがいます。20-30代が多い印象です。年齢はあまり関係なく仲良くしているスタッフが多いです。一方で田舎の特性か、プライベートにもやや干渉的なスタッフがいるように感じます。噂話...
医療法人慈恵会 吉田病院
- 一般病院
- 24床
- 長野県長野市吉田2-1-26
医療法人淳和会 小林病院
- 一般病院
- 37床
- 長野県長野市南千歳1丁目14番地2
東御市民病院
- 公立病院
- 60床
- 長野県東御市鞍掛198
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
やはり都会と地方では、かなりの差があります。覚悟はしていたつもりですが、基本給もボーナスも少なく衝撃でした。
しかし、公立病院なので身分は地方公務員となります。長く勤めることで年収は確実に上がりますし、退職金はとても多いと聞きました。
(ただし、定年退職に限るようですが…)
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
職員によっては社宅に住んでいる人もいますが、たまたま空いていたのか、例外なのか、よく分かりません。
基本的には寮などはないと聞いています。冬は寒冷地手当が貰えます。地方公務員になるので、福利厚生はしっかりしていますが、役場も結局は田舎の町役場なので、色んな手続きに時間を要したり、不手際があったり…都会では考えられないようなミスやのんびり具合に驚きますが、それが田舎のペースなのかなと半分諦めました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
私の部署では、勤務希望は月3日まではOKになっています。休み希望だけでなく、夜勤希望や日勤の希望など、皆けっこう好きなように記入していますが、だいたい希望は通っているようです。
どうしてもシフトが組めないときは師長から相談を受けました。部署によるかもしれませんが、残業はほとんどありません。
タイムカードではないので、残業は紙に書いて申請しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
長野県に移住したいと思い数年かけて情報収集していたのですが、たまたま派遣の求人を見つけて信濃町に訪問してみたところ、なぜかその日に良い物件も見つかり、トントン拍子で入職も決まって、半ば勢いで移住しました。
同僚の多くは、オフの日に登山やスキーなどを楽しめるという理由で入職した人が多いようです。
よりよい看護を提供したい!スキルアップしたい!という人にはとてもおすすめ出来る病院ではないですが、自分の時間を大切にしながらできる範囲で頑張りすぎない働き方を希望する方には、長く勤められる病院ではないでしょうか。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
新人はゼロのため、新人教育というものは何ひとつないと思います。教育担当という係は一応ありますが、どんな活動をしているのか不明です。
クリニカルラダーもないですし、教育制度は無いに等しいのではないでしょうか。研修や勉強会ですが、感染管理や医療安全については今も実施されています。コロナ流行前を知らないのですが、聞いた話によると、定期的に勉強会は開催されていたようです。
院外研修やウェブセミナーなどのお知らせは、頻繁に掲示されているので、個人のペースに任せる、といった感じで強制されることはありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
古い病院なので、建物ももちろん古いです。寒冷地で冬はとても寒いわりに暖房設備が弱く、廊下に石油ファンヒーターを追加で置いたりして凌いでいました。雪が多いと、勤務終わりに自分の車の雪かきをするという重労働が待っています。
物品は最低限のものは揃っているとは思いますが、バッテリーがきかなくなっている輸液ポンプも普通に使っていたりします。
何よりも困るのがPHSがないことです。ナースコールがなっても、詰所でしか受けることができません。スタッフを探す時は大声で呼ぶか、ナースコールの一斉放送で呼びかけるかです。
ケアなどで詰所から人が出払っているときにナースコールが鳴りっぱなしだとそのうち爆音になるので、夜間はせっかく寝付いた不穏患者さんを起こしそうで焦ります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
新卒看護師はゼロ、ほとんどが中途採用です。院内にマニュアルの様なものがあってもあまり機能していないので、各々が思うように仕事をしている感じで戸惑いました。
看護師に限らず補助者も同じで、その日に勤務している人によって、やり方を合わせたり臨機応変に動いている状況なので、もう少し病棟としての看護基準や手順、考え方など統一性を持ってほしいと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
町に1つしかない病院なので、勤続年数や平均年齢はとても高いです。昔からのやり方や古い考え方がかなり根付いています。
井戸端会議のような、おばちゃん達の愚痴や陰口の場面は良く見かけますが、それが人間関係に影響する事はなく、まるで何も無かったかのように職場の雰囲気はとても良いので不思議です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)
公立病院であり、町内唯一の病院になるので、地域に寄り添う医療・看護・介護というものを重要視しているようです。
採用試験の作文のテーマも例年「地域医療」だと聞きました。都会と違って田舎の病院は職員に辞められると代わりになる人がなかなか見つかりません。
そのため、長く勤められるよう居心地が良く働きやすい環境をつくっている、反面、馴れ合いのもと緊張感や向上心が見られず看護の質が低くなっていると感じます。
続きを読む 閉じる