地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター

  • 公的病院
  • 430床
  • 神奈川県横浜市南区六ツ川2-138-4

地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センターで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを1件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

神奈川県立こども医療センターの看護師の評価

総合得点 -
1
  • 年収・給与
    -
  • 福利厚生・待遇
    -
  • 教育制度・看護方針
    -
  • ワーク・ライフ・バランス
    -
  • 働きやすさ・人間関係
    -

看護師の口コミ一覧
1

  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(正職員)

    小児医療に関わりたくて入職しました。公立なだけあって、お給料とお休み、福利厚生は他の病院に比べたら充実していると思います。

    ただ、最先端の小児医療を行う病院なだけあって、急変や患児さんやそのご家族の対応などで残業が多く、そもそも看ていく疾患自体が難しくて珍しいものばかりで、子育てをしているママさん看護師にはおすすめしにくいです。

    向上心があって、小児医療を極めたいと思っている看護師にはおすすめの病院だと思います。

    続きを読む 閉じる

    • さくさく
    • -

問題・違反を報告する

口コミ投稿では、神奈川県立こども医療センターで働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

神奈川県立こども医療センターの口コミを投稿する

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

  • 年収・給与任意

    星の数をお選びください
  • 福利厚生・待遇任意

    星の数をお選びください
  • 教育制度・看護方針任意

    星の数をお選びください
  • ワーク・ライフ・バランス任意

    星の数をお選びください
  • 働きやすさ・人間関係任意

    星の数をお選びください

※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

口コミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
(以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

口コミ投稿のルール

神奈川県立こども医療センターの概要・情報

施設名称地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター
種類公的病院
所在地神奈川県横浜市南区六ツ川2-138-4
アクセス京浜急行 弘明寺駅から弘明寺口バスで約10分
診療科目内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、皮膚科、精神科、小児科、アレルギー科、婦人科、産婦人科、神経内科、脳外科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、循環器内科、心臓血管外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科
病床数430床
看護基準一般病棟7対1、急性期病棟2対1又は3対1
看護方式パートナーシップナーシングシステム(PNS)、一部チームナーシング
カルテ電子カルテ
公式サイトhttp://kcmc.kanagawa-pho.jp/
最終更新日2024年3月18日

神奈川県立こども医療センターの病床数は430床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1、急性期病棟2対1又は3対1を採用しており、看護方式にはパートナーシップナーシングシステム(PNS)、一部チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

情報の修正・追加を提案する

関連する病院・クリニック

  • -
  • 0
  • 公的病院
  • 239床
  • 神奈川県横浜市金沢区富岡東6-16-1
  • 3.00
  • 9
  • 公的病院
  • 212床
  • 神奈川県相模原市中央区淵野辺1-2-30

最新の口コミ

比較的、新しい病院なので施設内はきれいです。ただ導線は悪いように感じます。物品はある程度はそろっていますし、ひも付きのビニール袋はいいと思いました。ただ、職員のコスト意識は低く、なんか勿体ないなと感じてしまうところは否めません。黒字経営...

  • -
  • 0
  • 国立病院
  • 458床
  • 神奈川県相模原市南区桜台18-1
  • -
  • 1
  • 公的病院
  • 323床
  • 神奈川県横浜市港南区芹が谷2-5-1

最新の口コミ

新卒の新人からベテランまで多くの看護師がおりますが、人間関係は良好だと思う。お互い協力し合える雰囲気なので、困った時はいつでも助けてもらえます。また、風通しが良い環境なので新人の意見でも無視されるようなことはありません。

  • -
  • 0
  • 公的病院
  • 241床
  • 神奈川県横浜市保土ヶ谷区釜台町43番1
  • -
  • 0
  • 公的病院
  • 199床
  • 神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-21-6
  • -
  • 0
  • 公立病院
  • 482床
  • 神奈川県横須賀市長坂1-3-2
  • 3.20
  • 18
  • 公的病院
  • 650床
  • 神奈川県横浜市港北区小机町3211

最新の口コミ

人数が多く看護師の間での結びつきはそこまで強くないですが、人間関係はとても良かったです。大きい病院のため忙しく、専門的な知識も要求され責任感も大きかったですが、人間関係が良かったため前向きに頑張れました。また医師に対して看護師の発言力があり、ほ...

  • 2.89
  • 18
  • 一般病院
  • 419床
  • 神奈川県藤沢市辻堂神台1-5-1

最新の口コミ

面接を受けました。 看護部長さんと副看護部長さんのお二人でした。 聞かれた内容としては志望動機、退職理由、希望部署、頑張ってきたこと、看護師になった理由、アルバイトのことなどです。 とても穏やかな雰囲気でした。

  • 3.30
  • 12
  • 公立病院
  • 403床
  • 神奈川県大和市深見西8-3-6

最新の口コミ

20?30代のスタッフは少なく、40?50代のスタッフが多いです。お局さんのような看護師もいますが、ほとんどの方は優しい方でした。 一部の病棟では理不尽なことをされたり言われたりする方もいるようです。 私が在籍していた病棟はみんなで和気あいあいと協力をしな...