- 地方独立行政法人
- 静岡県立病院機構
静岡県立総合病院
3.5 ( 2 )
-
公的病院
-
静岡県静岡市葵区北安東4丁目27番1
1人がおすすめ
地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを2件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、経営方針・看護方針、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年10月21日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 30代
近年ではロボット手術など最新の医療技術が導入され、注目されている病院でもあります。
勤務形態は3交代、2交代と産休後の時間短縮勤務など選べる勤務体制になっています。院内に24時間保育があるので、夜勤をする看護師にはとても心強い存在です。
病院の立地は車でも公共交通機関でも通いやすい場所にあります。
希望をすれば同系列の県立こども病院、県立静岡がんセンターへの移動も可能です。
-
0いいね
-
by のんの
投稿日 : 2020年10月21日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 30代
静岡市内にある大規模な公立病院として有名です。毎年100人前後の新卒が入職します。
新人教育が充実していることから毎年とても人気がある病院です。福利厚生は独立行政法人になる以前からの制度を受け継いでいるため様々な休暇制度があります。
キャリアアップを目指す看護師にはとてもオススメの病院です。
-
0いいね
-
by のんの
投稿日 : 2020年10月21日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区北安東4丁目27番1 |
アクセス | JR線「静岡駅」前より静鉄バス「県立病院高松線」乗車、「県立総合病院」下車約25分 |
病床数 | 712床 |
診療科目 | 内科、血液内科、外科、心療内科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 一般病棟7対1、ICU2対1、救急病棟・HCU4対1、結核病棟10対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | ・ |
従業員等 |
グループ全体:1,615人 施設人数:1,615人 (内女性の人数:1,184人) 施設パート数:170人 |
設立・その他 |
設立年:昭和52年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:なし |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
JA静岡厚生連
独立行政法人 労働者健康安全機構
日本赤十字社