国保野上厚生総合病院
3.3 ( 4 )
-
公立病院
-
和歌山県海草郡紀美野町小畑198
1人がおすすめ
国保野上厚生総合病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを4件掲載しています。
経営方針・看護方針、ライフワークバランスに定評がある公立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年12月02日
-
クリップ
-
ポイント利用

退職・復職・転職などの理由
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
5.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
ゆったりした職場で患者さん一人一人に向き合える職場で自分にも合っていだと思います。退職した理由は結婚による引越しです。
また精神科に力を入れておりもともと精神科希望だったのでもっと学びたかったです。
子供ができても託児所もあり助け合っていける職場で働きやすいと思いましたが、結婚に伴う引越しだったので退職しました。
-
0いいね
-
by チボっち
投稿日 : 2020年12月02日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
5.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
それなりに大きい病院なので研修のは病院内でよくしていました。また国保野上厚生総合病院はすぐ前に附属の看護学校があり、病院で働く人たちは時々看護学校内の図書館で勉強したりしていました。
病院関係者なら看護学校の授業がおわってからなら自由に入れるので、勉強する環境としては整っています。
またこちらの病院は精神科病棟も大きく精神科にも力をいれているのでその分野での学びも充実しています。
-
0いいね
-
by チボっち
投稿日 : 2020年12月02日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
人間関係は良かった印象で、比較的年齢層は上ですが、新卒も数名いて雰囲気は穏やかです。
特に他の大学病院から転職して ...
(残り 130 文字)
-
0いいね
-
by チボっち
投稿日 : 2020年12月02日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
設備は古いです。最新の技術を学びたい人には向いていません。古いですが整備や掃除は綺麗にしているので古さを感じません。
...
(残り 120 文字)
-
0いいね
-
by チボっち
投稿日 : 2020年12月02日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 国保野上厚生総合病院 |
---|---|
住所 | 和歌山県海草郡紀美野町小畑198 |
アクセス | 貴志川線 大池遊園駅から車で14分 |
病床数 | 254床 |
診療科目 | 内科、精神科、神経科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 昭和24年に、紀美野町・海南市で構成している病院です。外来・入院患者の治療並びに平成12年4月より介護保険事業も行っています。 |
従業員等 |
グループ全体:270人 施設人数:270人 (内女性の人数:180人) 施設パート数:8人 |
設立・その他 |
設立年:昭和24年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
備考 | 一般病床100床(うち地域包括ケア病床57床)、療養病床 54床、精神病床 100床 |