社会医療法人二本松会山形さくら町病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを4件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会医療法人二本松会 山形さくら町病院
- 一般病院
- 339床
- 山形県山形市桜町2-75
山形さくら町病院の看護師の評価
口コミ投稿では、山形さくら町病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
山形さくら町病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
山形さくら町病院の概要・情報
施設名称 | 社会医療法人二本松会山形さくら町病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 山形県山形市桜町2-75 |
アクセス | 山形駅(JR奥羽本線)徒歩3分 |
診療科目 | 精神科、心療内科 |
病床数 | 339床 |
公式サイト | https://nihonmatsukai.or.jp/sakura/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
山形さくら町病院の病床数は339床となっています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人 宮原病院
- 一般病院
- 39床
- 山形県鶴岡市三和町1-53
医療法人社団丹心会 吉岡病院
- 一般病院
- 126床
- 山形県天童市東本町3-5-21
社会医療法人公徳会 米沢こころの病院
- 一般病院
- 108床
- 山形県米沢市アルカディア1-808-32
米沢市立病院
- 公立病院
- 322床
- 山形県米沢市相生町6-36
医療法人風心堂 小原病院
- 一般病院
- 180床
- 山形県西村山郡河北町谷地字月山堂151-1
独立行政法人国立病院機構 山形病院
- 国立病院
- 300床
- 山形県山形市行才126-2
医療法人社団松柏会 至誠堂総合病院
- 一般病院
- 230床
- 山形県山形市桜町7-44
医療法人篠田好生会 篠田総合病院
- 一般病院
- 383床
- 山形県山形市桜町2-68
医療法人敬愛会 尾花沢病院
- 一般病院
- 152床
- 山形県尾花沢市大字朧気695-3
医療法人横山厚生会 横山病院
- 一般病院
- 30床
- 山形県山形市十日町3-6-48
看護師の口コミ一覧4
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2023年頃(正職員)
男性看護師が多いため、雰囲気はとても良いと感じます。
以前働いていた職場では、病棟に男性看護師は自分1人だったため、相談できる相手が少なく、悩むことがありました。現在は上司も男性のため、気軽に相談することができるようになり、働きやすくなりました。
また、忙しいときにもみんなで助け合い、業務をこなしていく雰囲気があるので、忙しいときでも心に余裕をもって働くことができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2023年頃(正職員)
精神科病院での勤務は初めてだったため、患者様に対しての恐怖はありました。働く前のイメージは、精神科病院は怖いというものがあり、緊張もしましたが、入職してみるとイメージは変わりました。
確かに、時折暴れる方や口調が強い方もいましたが、そのような患者様ばかりではありませんでした。しっかり話しのわかる方も多くいますし、こちらの対応もしっかりしていれば、危険な場面もほぼありません。
給料の面に関しては危険手当もなく、低い印象は入職前よりあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2023年頃(正職員)
年間休日数は120日以上あります。有給休暇消化率も100%のため、月に10?12日程平均で休みが取れます。
また、希望の休みの日程についても、ほぼ無制限に申請することができ、ワークライフバランスを考えるととても良い職場だと思います。
さらに、体調の悪い日等は急な休みももらえたり、子供がいる家庭だと、子供の急な発熱等があった際にも休むことができます。
残業も月に数回しかありませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)
休日や時間外に関しては、かなり恵まれた体制の病院です。残りの有給の数を毎月カウントして、なるべく均等に取得できるように、師長さんと相談のできる職場でした。
また、時間外の業務はほぼなく、みんな就業時間になったら引き継ぎをしてすぐに帰ります。夜勤でも同様に帰宅することができていました。
子育てやプライベートを大切にしたい職員が多く、就業後も予定があるため、一致団結して時間内に終わらせる雰囲気があります。
続きを読む 閉じる