医療法人医誠会茨木医誠会病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを16件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人医誠会 茨木医誠会病院
- 一般病院
- 224床
- 大阪府茨木市畑田町11-25
茨木医誠会病院の看護師の評価
口コミ投稿では、茨木医誠会病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
茨木医誠会病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
茨木医誠会病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人医誠会茨木医誠会病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 大阪府茨木市畑田町11-25 |
アクセス | 阪急電鉄「茨木市駅」からバス約19分、JR「茨木駅」からバス約5分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科、消化器内科、循環器内科、人工透析内科 |
病床数 | 224床 |
看護基準 | 地域一般入院基本料1、障害者施設10対1 |
看護方式 | チームナーシング+受け持ち制 |
カルテ | 電子カルテ+紙カルテ |
公式サイト | http://www.mmjp.or.jp/ibarakiis/ |
備考 | ・看護記録:SOAP記録 ・日本臨床栄養代謝学会認定NST稼働施設 ・ISO 9001:2015(品質マネジメントシステムの国際規格)認証取得 ・2交代勤務 |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
茨木医誠会病院の病床数は224床となっています。看護基準は主に地域一般入院基本料1、障害者施設10対1を採用しており、看護方式にはチームナーシング+受け持ち制があります。また、カルテシステムとしては電子カルテ+紙カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人 枚岡病院
- 一般病院
- 199床
- 大阪府東大阪市出雲井本町3-25
社会福祉法人 枚方療育園
- 一般病院
- 490床
- 大阪府枚方市津田東町2丁目1-1
医療法人博我会 高石病院
- 一般病院
- 88床
- 大阪府高石市高師浜3-3-31
最新の口コミ
他の辞めた職員の方の主な理由は忙しさによるものが多く、逆に対人関係によるものはほとんどありませんでした。ただし、海外の患者さんとの言葉の通じないやり取りや習慣の違いによるトラブルがストレスになり退職・休職したという方は何人か見られました。私自身...
医療法人正正会 分野病院
- 一般病院
- 100床
- 大阪府大阪市都島区東野田町5-3-33
医療法人聖和錦秀会 阪和いずみ病院
- 一般病院
- 678床
- 大阪府和泉市あゆみ野1丁目7番1
最新の口コミ
設備は、3年ほど前に立て替えましたので、まだ新しいです。職員食堂もあり300円で食べられるのでグルメでなければ、満足すると思います。休憩室もあり、冷蔵庫もあります。タバコは館内禁煙となっていますが、電子タバコなどでこっそり吸う人もいるようです。
医療法人淳康会 堺近森病院
- 一般病院
- 59床
- 大阪府堺市堺区北清水町2-4-1
最新の口コミ
職場の人間関係は良好です。みなさん基本的に穏やかな方が多く、仕事量がそんなに多くないこともあってか、終始なごやかな雰囲気です。勤務時間は9時間で、そのうち1時間が休憩なのですが、お昼に30分と夕方に30分分けて休憩に入っています。夕方の休憩の時...
医療法人育生会 三好病院
- 一般病院
- 69床
- 大阪府大阪市平野区流町4-10-10
最新の口コミ
ギャップはありませんが思っていたよりも大変だと感じました。一人でやる仕事量が多すぎて残業をすることが多かった。入職後は仕事を教えてもらいながら業務をこなしていましたが忙しくなるにつれて教えてもらう回数が減り自分で試行錯誤しながら業務に取り組むようにして...
社会福祉法人恩賜財団済生会支部 大阪府済生会茨木病院
- 一般病院
- 315床
- 大阪府茨木市見付山2-1-45
最新の口コミ
人間関係は良好で働きやすいと思います。 相談もしやすい環境にありました。 所属長も人柄の良い方ばかりでした。基本給はそこそこあると思うのですが、ボーナスが少なすぎます。 出なかった時もありました。残業は病棟にもよりますが忙しい病棟では月に...
社会医療法人美杉会 佐藤病院
- 一般病院
- 120床
- 大阪府枚方市養父東町65-1
最新の口コミ
離職率は他の病院と比べると非常に低いです。辞める理由として、若手だと仕事が合わずに辞める又は結婚退職、家族持だと夫の転勤、ベテラン看護師だと定年退職になります。佐藤病院の良い点として、既卒の人の再就職者する場所として非常に働きやすいことが挙げられます。...
医療法人河内友紘会 河内総合病院
- 一般病院
- 350床
- 大阪府東大阪市横枕1番31
最新の口コミ
職場の雰囲気は病棟によって様々でありますが、特に悪い部署はないと思います。10年以上働いている看護師が多く、中間層が少ない病棟が多いです。そのため、10年以上の看護師と5年目以下の看護師のみ在籍している病棟がほとんどです。和気藹々としている訳で...
看護師の口コミ一覧16
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(契約職員)
年間休日は111日であり、有給休暇についても相談しやすい環境です。
5?6連休は相談すれば取得可能で、周囲も協力的です。
残業に関しては残業代がでないうえ、30分を超えた状態で退勤の打刻を行うと報告書を書かなくてはいけないので、打刻を先に済ませて残業をしている状態です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(契約職員)
アットホームな職場で救急受け入れがなく、手術もないので落ち着いた看護業務ができると聞いていました。
ですが入退院が多く、系列病院の稼働率をあげるためか空床ができれば、状態の悪い患者さんを関係なく入院させてくるので、イメージしていた病棟業務ではなかったです。
また医療処置も率先してされるのでゆっくりという言葉とはかけ離れています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(契約職員)
私自身は非常勤で応援看護師として働いているので、ボーナスはないですが申し分ないほどの月給はあります。
ですが、常勤看護師は夜勤回数が少ないと月給が減るとよく口にしています。
また昇給がないため、働き続けても基本給が増えないうえ、残業代も出ません。
少しですが日曜日、祝日の休日手当がつくのはいい点だと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(契約職員)
上司には比較的相談しやすい環境であるので、人間関係は悪くないです。
入社後3年以内に退職する人が多く、常に人員不足であるため、一人一人が業務に切迫しており余裕がありません。
余裕がないことで、ワークライフバランスがとれず不満をもった人がいるため、雰囲気としては悪いときとそうでないときがあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(契約職員)
法律で定められている基本的な部分は加入できますが、企業が独自で認めているものは少ないように思います。
通信教育の提供はあるので自己啓発しやすい環境ではありますが、住宅手当、食事手当、資格取得手当などはないので経済的支援といった部分では弱いように感じます。
寮も一応ありますが、新卒採用のみで2年以内となり、中途採用は利用できません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(契約職員)
全体的に建物や設備は古いです。
ですが、清掃員の方が毎日入り掃除が行き届いているので、気持ちよく働けます。
劣化による故障や破損もありますが、なかなか修理や購入はしてもらえないので困ることはあります。
コロナ禍で物品が十分に供給されていないため、最低限しか使用できないものも中にはあります。
管理者(師長)の退職も多く、管理者が不足しており、細かいところまで行き届いていない気がします。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(契約職員)
教育制度に関してはプリセプターシップが導入されていますが、一人の新人に一人の先輩ではなく、二人の新人に一人の先輩といったマンパワー不足な状態での稼働になっている印象で十分な教育体制が整っているとは言い難いです。
院内の研修はほとんど行われておらず、通信教育を受けるだけです。
また、ほかのスタッフへの情報共有も不足しているので病棟全体で教育していくということも難しいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(契約職員)
非常勤看護師であり契約社員としての扱いになるため、今後契約満了での退職となります。
上記に述べたことを含め常勤として働くことは難しく、働き続ける利点のほうが少ないと感じました。
また業務の負担が徐々に増えることや職場環境の悪化を少しずつ感じるので働き続けるのは難しいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
とてもいいです。慢性期の病棟で時間的な余裕があることや派遣看護師が短期的に入れ替わることもあって、人間関係は良いと思います。
師長もワンマンではなく、周りの看護師や助手の意見を聞いてくれていて調和がとれている職場だと思います。
休憩時間も経験年数関係なく和気藹々として過ごしやすいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)
地域のニーズに答える多彩で良質なヘルスケアサービスの提供を理念とされており、ケアミックス病院として幅広く対応できるようにされています。
透析や呼吸器の患者が多いことが茨木医誠会病院の特徴だと思います。来年には全部電子カルテになる予定です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
慢性期病院で設備も古く感じます、吸引器も配管が足りず二股で使用していたりしますが、配管工事は今はされているので変わってくるかなと思います。
今は紙カルテに記録を書き、電子カルテに経過表を入力したりと両方使っていますが、来年には全部電子カルテになる予定です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
入職後は蘇生・救命処置をせず自然な形で死を迎えられる患者が、自分が思っていたよりも多いと感じました。
亡くなる場面が多く、今より元気になることは稀なのでそういう場面が苦しく感じる方もいらっしゃると思います。
ほとんどが寝たきりの患者のため、ナースコールもないので、余裕を持って看護が出来ると思います。ここは海外かと思うほど、外国人の看護助手が多く居ます。
文化が違うので仕事に対する気持ちに差を感じますが、陽気な性格の彼らを見習わなければという時もあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
3年程前から積極的に新卒者受け入れを初めてこられたみたいで、まだまだ体制はしっかりしていないですが、クリニカルラダーに沿ってされています。
プリセプターとメンタルケアの看護師が1人ずつ居て、1年間サポートしてくれます。
指導係に任せきりで病棟全体で新人を育てようという雰囲気はあまりなく、積極的に声をかけられる新人ならのびのび過ごしやすいと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
有給消化することを目標とされているので、月1日適当に休みが割り振られます。希望休も出せますが、3日以上の休みの場合は師長に相談の義務があり、長期休暇を取られている人はいません。
残業はほとんどなく、ワークライフバランスを重視される方にはとてもおすすめです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
寮はありますが、一般の方も住まれている綺麗なマンションです。家賃補助が出て、月3万ほどで借りられます。
場所は駅近で、職場までは自転車で10分くらいの距離です。中途入職時に希望しましたが、新卒者優先ということで入れませんでした。
子育て世代も多く院内保育園がありましたが、去年無くなってしまったのがとても残念でした。退職金は3年以上で出ます、年数×10円と聞いています。
職場は最寄りの駅まで遠いのですが、無料の送迎バスが行き帰りと何本も出ているので、駅からも通いやすいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
基本給は経験年数が上がってもほとんど変わらないので給料アップは望めないです。夏のボーナスは最大2.2ヶ月分でしたが、欠勤や職務態度や日頃の自己学習状況で簡単に減点されます。
ノー残業を謳っているので、残業はあっても残業代は貰えないです。ただ、皆が協力してほとんど定時に帰ることができます。
業務量と給料を比較すると、あまり不満はないです。
続きを読む 閉じる