一般財団法人芙蓉協会聖隷沼津病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
一般財団法人芙蓉協会 聖隷沼津病院
- 一般病院
- 246床
- 静岡県沼津市本字松下七反田902-6
聖隷沼津病院の看護師の評価
口コミ投稿では、聖隷沼津病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
聖隷沼津病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
聖隷沼津病院の概要・情報
施設名称 | 一般財団法人芙蓉協会聖隷沼津病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 静岡県沼津市本字松下七反田902-6 |
診療科目 | 内科、外科、脳神経外科、呼吸器外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
病床数 | 246床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | チームナーシング+プライマリー制 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.seirei.or.jp/numazu-hp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
聖隷沼津病院の病床数は246床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式にはチームナーシング+プライマリー制があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団清風会 芹沢病院
- 一般病院
- 105床
- 静岡県三島市幸原町2丁目3番1
医療法人弘遠会 すずかけヘルスケアホスピタル
- 一般病院
- 160床
- 静岡県磐田市大原2042-4
医療法人社団一芦会 芦川病院
- 一般病院
- 99床
- 静岡県富士市中央町2-13-20
医療法人社団清陽会 富士山麓病院介護医療院
- 一般病院
- 168床
- 静岡県御殿場市中畑1932
医療法人社団英志会 富士整形外科病院
- 一般病院
- 106床
- 静岡県富士市錦町1丁目4-23
最新の口コミ
新入社員には看護師、薬剤師、理学療法士、事務と関係なく全体健診が行われます。中途は1日、新卒は2日間かけてじっくり行われます。教育はプリセプター制度がありますが、出勤が合わないことが多いので色んな方が指導者としてつきます。聞きやすい環境にはあり...
医療法人社団ちとせ会 熱海ちとせ病院
- 一般病院
- 89床
- 静岡県熱海市泉17番地1
株式会社東日本電信電話 NTT東日本伊豆病院
- 一般病院
- 196床
- 静岡県田方郡函南町平井750
医療法人財団百葉の会 湖山リハビリテーション病院
- 一般病院
- 208床
- 静岡県富士市大淵405-25
地方独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立こころの医療センター
- 公的病院
- 280床
- 静岡県静岡市葵区与一4丁目1-1
医療法人社団白梅会 白梅豊岡病院
- 一般病院
- 100床
- 静岡県磐田市下神増185-19
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
設備は比較的新しいものも導入されており使いやすい。物品も適宜補充されて処置が必要なときにすぐに使えるようになっている。
病院も古いところはあるものの、清掃業者の方が入って清掃してくれるため清潔な環境で働くことができる。
しかし駐車場を各自で借りる必要がある。近隣にある駐車場は患者用で、すでに契約がいっぱいになっていることが多く、殆どの職員が病院より5分ほど歩いた場所にある駐車場を契約している。
駐車場代は申請しておくことで毎月給与に駐車場代が追加される。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
病棟によって大きく雰囲気は異なるが、病棟の雰囲気はよく、人間関係は比較的良好。お局さん的な方もいるが他のスタッフ同士で助け合うことができている。
女性社会であるため、陰口はあるものの表面上は仲良くできているので仕事で支障がでたりしてしまう場面はない。
新卒で入職したが、プリセプター以外の先輩も声をかけてくれ仕事がしやすい。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
人間関係は比較的良好であるが、私自身急性期の看護よりゆったりと寄り添う看護が行いたいと考えていたため。
ゆったりと看護して、働きたいかたにはばたばたしており大変だと思う。また残業も多く、残業代もほとんどつけられていないためモチベーションがあがらなくなってきてしまった。
また委員会、病棟会の際に休日でも病院にくる必要がありプライベートが充実できないと考えたため。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
病院の職員であると病院でかかる分には無料で診察を受けることができる。検診センターもあるため年一回人間ドッグをうけることもできた。
寮は独身者用の寮がある。何棟か寮があるようだが場所によって古かったりすることもあるようである。しかし自分でどこの寮がいいか選ぶことができないため、運によるようだ。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
包括ケア病棟は比較的ゆったりしているようだが、内科外科はほとんど毎日緊急入院、オペがあり忙しい。
ゆったりと寄り添う看護がしたいと思っていたが内科外科系だと、ばたばたしており難しい。
また病棟によってヘルパーの方が多く、ケアなどを行ってくださるようだが、内科外科系病棟だとそもそものヘルパーの人数が少なくケアも看護師が全て行なっている。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
新卒で入職したが、丁寧な研修があり安心して病棟にあがることができたと考えている。
プリセプター制度であるがプリセプターとシフトがかぶることがほとんどなく、相談などはしにくい状況であった。
しかし病棟の先輩が助け、教えてくださる雰囲気がありプリセプター以外の方もしっかり教えてくれる。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
基本給は少なく、残業代、夜勤手当てで稼ぐ必要がある。しかし超勤手当をもらうためには書類に先輩から印鑑をつけてもらい、理由を書く必要があり毎日つけることは難しい。
実際の残業の2割ほどしかつけることができていなかった印象。
ボーナスは割ともらえている方である印象。この近辺の病院では給料は多い方であると思う。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
私の病棟は残業が当たり前の雰囲気で月に1度ほど残業30分ほどで帰ることができるが、ほとんど毎日2時間ほど残業している。
役職のある先輩だと夜勤のくる、21時ごろまで残っていることもある。先輩スタッフが残業していると帰りにくい雰囲気で若手が先輩に帰っていいよ!と言われるまでいつまでもなにかできることありませんか?と聞き続けている。
残業代がつくのは当たり前だと思っていたが、すべてつかないためモチベーションがあがらない。連休は2連休が月に1回ほど。2回ある月は貴重である。夏休みも3連休があるがそれ以上取得するのは難しい。
続きを読む 閉じる