社会医療法人全仁会倉敷平成病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを7件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会医療法人全仁会 倉敷平成病院
- 一般病院
- 220床
- 岡山県倉敷市老松町4丁目3-38
倉敷平成病院の看護師の評価
口コミ投稿では、倉敷平成病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
倉敷平成病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
倉敷平成病院の概要・情報
施設名称 | 社会医療法人全仁会倉敷平成病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 岡山県倉敷市老松町4丁目3-38 |
アクセス | JR倉敷駅から徒歩15分、早島IC・倉敷ICから車で15分、JR倉敷駅から両備バス2番のりば「老松町」下車徒歩5分 |
診療科目 | 内科、神経内科、脳神経外科、整形外科、形成外科、美容外科、皮膚科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、麻酔科、乳腺外科 |
病床数 | 220床 |
看護基準 | 7対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://www.heisei.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
倉敷平成病院の病床数は220床となっています。看護基準は主に7対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人美風会 美作中央病院
- 一般病院
- 80床
- 岡山県美作市明見357-1
社会医療法人社団十全会 心臓病センター榊原病院
- 一般病院
- 297床
- 岡山県岡山市北区中井町2丁目5-1
最新の口コミ
人間関係ははっきり言って最悪です。特に新人、中途採用と新しく部署に加入したスタッフに対しての当たりが強いです。全員がそのような対応をしているわけではないのですが、一定数のスタッフがグルになって対応される感じです。仕事量だけでもままならないのに、...
医療法人水清会 水島第一病院
- 一般病院
- 199床
- 岡山県倉敷市神田2丁目3番33
最新の口コミ
友人の紹介で有給休暇が取りやすいと聞いて、面接を受けました。 面接時に事務部長から、「残業はほぼありません。万が一あったとしても、残業手当てはもちろん出します。」と言われていたので、給料は安いけど、残業がなくて有給休暇が取れるならと決めました。しかし...
医療法人明芳会 佐藤病院
- 一般病院
- 93床
- 岡山県岡山市南区築港栄町2-13
医療法人賀新会 プライムホスピタル玉島
- 一般病院
- 77床
- 岡山県倉敷市玉島750-1
医療法人社団恵風会 宮本整形外科病院
- 一般病院
- 110床
- 岡山県岡山市中区国富4-2-63
医療法人幸義会 岡山東部脳神経外科病院
- 一般病院
- 38床
- 岡山県岡山市北区牟佐96-1
最新の口コミ
設備は院長の意向もあり比較的新しい機材が導入されています。OPEに使用される機会は最新のものがあります。検査には脳神経外科の検査に必要のX-P、CTをはじめ一通りの機械は揃っています。働く環境については上司に希望をだせば病棟看護師兼任でOPE看としても...
医療法人緑十字会 笠岡中央病院
- 一般病院
- 60床
- 岡山県笠岡市笠岡5102-14
最新の口コミ
休日に関しては、正社員で週休二日とは別に長期休暇を順番に時期をずらして取得していました。私はパートだったこともありますが、比較的休日の希望を出しやすく、子供の体調不良などで突発的に休日を頂くこともありました。病棟勤務の場合は定時では退勤することは難しく...
医療法人創和会 しげい病院
- 一般病院
- 256床
- 岡山県倉敷市幸町2-30
医療法人和香会 倉敷スイートホスピタル
- 一般病院
- 196床
- 岡山県倉敷市中庄3542番1
最新の口コミ
中途採用でも新卒採用でも、新採用者にはプリセプターの看護師がついてフォローしてくれます。ブランクがあったり経験が浅い看護師も中途採用で受け入れている病院です。職員全体研修が定期的にあり、介護士やリハビリスタッフとも一緒に研修を受けます。また、接遇に力を...
看護師の口コミ一覧7
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)
病棟に勤務していました。医師と看護師の距離が比較的近くリハビリスタッフも病棟で業務を行っており多職種間の連携は良かったです。
看護師は20代の看護師が多く、私が入職した年は病棟看護師の1/5が新人看護師でした。病棟は若いスタッフが多いため活気のある雰囲気でした。
地域に密着した病院のためアットホームな雰囲気でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2017年頃(正職員)
病棟で看護師として勤務をしていました。勤務中に入院や退院の処理があった時は、3時間ほど残業をしていました。
また、始業時間の30分前には出勤して情報収集を行っていました。残業代は師長に超過勤務の申請をしなければならず、実際の残業時間の半分も貰えませんでした。
有給は毎月希望が出せますが、独身の看護師や若手の看護師は遠慮をして、希望が出せない雰囲気でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2017年頃(正職員)
新人看護師はプリセプターシップ制度で教育を受けました。三年目の看護師がプリセプターとしてつくことが多かったです。
プリセプターは親身に面談をしてくれたり、技術達成度チェックリストに合わせて、指導してくださいました。
また月に1回ほどは新人看護師が集まって合同研修があります。
しかし休日に研修の日が重なることがあり、その場合は給与が出ないことが残念でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2017年頃(正職員)
年収は平均的な病院と同じくらいです。手当は、一人暮らしの場合は住宅手当が2万円ありました。
20代で、夜勤を週に2回やって、早番もあり、残業代は10時間分ほどついて、税込み月給30万円前後でした。
初任給は他の病院より良いと思いますが、2年目3年目4年目になっても、新人の時とあまり給料が変わりませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2017年頃(正職員)
「在宅から救急まで」を理念として掲げており、救急患者も積極的に受け入れて入れてました。リハビリテーションにも力を入れており、リハビリセンターを設置しています。退院後の生活支援に力を入れています。
法人は病院だけでなく老人健康保健施設、老人ホーム、訪問事業所も経営しています。
退院後のことも考えた包括的な支援を行っていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2017年頃(正職員)
残業時間が多く、希望の休みが取れないことが退職の理由です。勤続3年目になると週に2回夜勤に入ることも増えました。夜勤で入院患者を受け入れると、昼過ぎまで残って残業することもありました。
休みは週に2日ありましたが、連休はあまり取れませんでした。
年末年始やゴールデンウィークも結婚している看護師が優先的に休みをとっていました。
有給も100%消化できず、長時間勤務に負担を感じて退職しました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2017年頃(正職員)
病院の職員がその病院を受診する場合は、医療費の自己負担部分が補助されます。単身寮は複数ありますが、希望のところに入居できるかどうかは分かりません。病院からやや離れた寮に入る人もいました。
病院内には職員用の食堂があり、お弁当を注文できます。
他の総合病院と比べると、特別福利厚生が充実しているわけではありませんでした。
続きを読む 閉じる