社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会有田病院

  • 一般病院
  • 184床
  • 和歌山県有田郡湯浅町吉川52-6

社会福祉法人恩賜財団済生会済生会有田病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

済生会有田病院の看護師の評価

総合得点 3.00
8
  • 年収・給与
    3.00
  • 福利厚生・待遇
    2.00
  • 教育制度・看護方針
    4.00
  • ワーク・ライフ・バランス
    3.00
  • 働きやすさ・人間関係
    3.00

看護師の口コミ一覧
8

  • 看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(正職員)

    初任給基本給198300からで看護手当5000円、夜勤手当は他の病院と比べると低いです。賞与は年2回の3.9か月分くらいでした。

    就職時は日勤からの深夜の勤務もあったので日勤が終わり帰宅後夜中の0時くらいに勤務にいき、給料の割には業務が多く体力的に私はつらかったです。

    続きを読む 閉じる

    • ピーレ
    • 3.00
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    病院自体はあまり新しくはないですがボロボロでもなく汚いこともありません。エレベーターは患者と職員同じです。手術や検査の時はエレベーター待ちになることもあります。入職した時は紙カルテでした。

    退職時電子カルテへ移行していく、あと数年後という感じでした。紙カルテなので病棟のカルテを外来まで運んだり、検査データの結果をとりに走ったりと無駄な業務が多かったです。

    続きを読む 閉じる

    • ピーレ
    • 3.00
  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    病棟によって人間関係や雰囲気は様々です。私の働いた病棟はママナースも多く働いており、急性期病棟では比較的若いスタッフも多かったです。

    ただ医師や上司のご機嫌取りもあります。

    上手に対応できコミュニケーションもとれれば人間関係よく働けると思います。合わなければ辞める人もいました。

    続きを読む 閉じる

    • ピーレ
    • 3.00
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    寮、院内保育はありません。昔は職員の受診料が無料の時代もあったそうですが私が就職した時にはありませんでした。インフルエンザの時期になれば予防接種を打てと促されます。

    予防接種の料金、全て負担はしてくれません。

    住宅手当は世帯主の時は7000円、世帯主で無い時は3000円でした。遠方の方はもう少し賃貸補助があります。

    続きを読む 閉じる

    • ピーレ
    • 3.00
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    休み希望は比較的きいてもらえる。しかし土日祝日の休める人数が決まっているので、スタッフ間で調節してなので1?2年目は希望をだしにくいと感じました。情報収集の為の前残業はあたり前でした。

    勤務時間が始まってから情報収取をしている人は、ほぼいなかったです。回復期、地域包括病棟は残業少ないと思います。

    急性期病棟はスタッフが少ないこともあり、残業が当たり前のような環境になっていました。他病棟から補充をするが定着できず忙しくて残業が多く退職するスタッフが多かったです。

    続きを読む 閉じる

    • ピーレ
    • 3.00
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

    地方の総合病院のような感じかと思っていましたが患者層は後期高齢者が多く、病院というよりも老人ホーム、又は生活保護の患者のリピーターが多かったです。

    地域にとても密着した病院です。

    お局ナースが多いと思っていましたが実際は若いナースも多かったのが意外でした。

    続きを読む 閉じる

    • ピーレ
    • 3.00
  • 看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    高齢で認知症患者への看護や人手不足で業務がたくさんあり、給料と比較して体力的に厳しいと感じました。

    また、電子カルテでなかったので無駄な業務が多いと感じました。

    私は妊娠、切迫流産になりこの環境で働き続けては危険だと感じた事と周囲に助けてもらい正社員とし働いていたが、夜勤の際に子どもを預けられる場所がなくなったことがきっかけとなり退職を決めました。

    続きを読む 閉じる

    • ピーレ
    • 3.00
  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    教育、研修に関してしっかりしていると思います。ラダー研修、新人教育、院外研修、中途採用で看護技術が未熟な方への研修もありました。

    月数回の勉強会やプリセプター制度を導入しており、新人にはプリセプターがついてくれていました。病棟全体で新人を育てようという雰囲気でした。

    続きを読む 閉じる

    • ピーレ
    • 3.00

問題・違反を報告する

口コミ投稿では、済生会有田病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

済生会有田病院の口コミを投稿する

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

  • 年収・給与任意

    星の数をお選びください
  • 福利厚生・待遇任意

    星の数をお選びください
  • 教育制度・看護方針任意

    星の数をお選びください
  • ワーク・ライフ・バランス任意

    星の数をお選びください
  • 働きやすさ・人間関係任意

    星の数をお選びください

※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

口コミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
(以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

口コミ投稿のルール

済生会有田病院の概要・情報

施設名称社会福祉法人恩賜財団済生会済生会有田病院
種類一般病院
所在地和歌山県有田郡湯浅町吉川52-6
アクセスきのくに線 藤並駅 徒歩17分
診療科目内科、小児科、外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科
病床数184床
看護基準急性期病棟7対1
カルテ電子カルテ
公式サイトhttp://www.saiseikai-arida.jp/
最終更新日2024年3月18日

済生会有田病院の病床数は184床となっています。看護基準は主に急性期病棟7対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

情報の修正・追加を提案する

関連する病院・クリニック

  • -
  • 0
  • 大学病院
  • 104床
  • 和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺219
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 52床
  • 和歌山県和歌山市砂山南2-4-21
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 139床
  • 和歌山県田辺市南新町147
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 110床
  • 和歌山県和歌山市新生町5-37
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 64床
  • 和歌山県西牟婁郡上富田町岩田1776-1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 56床
  • 和歌山県和歌山市内原998
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 60床
  • 和歌山県和歌山市納定10-1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 66床
  • 和歌山県紀の川市粉河756-3
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 172床
  • 和歌山県和歌山市和歌浦東3-2-38
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 110床
  • 和歌山県和歌山市西田井391