- 日本赤十字社
日本赤十字社 名古屋第二赤十字病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを9件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年02月09日
-
クリップ
-
ポイント利用
並び替え
9件
職場の人間関係や雰囲気
-
-
ちちんぷいぷい
総合評価:
2.8

ICUの人間関係はとても良好です。上下関係はしっかりしていますが皆とても仲が良く管理職(師長、係長、主任)の方も優しい人 ... (残り 204 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月09日
年収や給料
-
-
ちちんぷいぷい
総合評価:
2.8

1か月の総支給額46万、税金もろもろ引かれて手取りがだいたい35~37万円くらいでした。ICUは夜勤が多いため夜勤手当で ... (残り 74 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月09日
福利厚生・寮など
-
-
ちちんぷいぷい
総合評価:
2.8

ディズニーランドの割引券(2500円)が年に4枚までもらえるので毎年それで安くディズニーリゾートへ行っていました。ホテル ... (残り 105 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月09日
設備や働く環境
-
-
ちちんぷいぷい
総合評価:
2.8

個人のロッカーはすごく小さいです。休憩室は広く完備されていてテレビやコーヒーメーカーも置いてありました。勤務後もよく休憩 ... (残り 96 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月09日
休日・休暇・残業など
-
-
ちちんぷいぷい
総合評価:
2.8

残業は昔よりだいぶ少なくなりましたが、今でもかなり残業は多めな職場です。最低でも1時間は残業しないと帰れないのが普通で、 ... (残り 325 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月09日
教育制度・研修制度
-
-
ちちんぷいぷい
総合評価:
2.8

ラダー制度が取り入れられていて研修も毎年複数開催されています。 1年目の頃は最初1か月くらい研修を受けてそれから病棟へ ... (残り 206 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月09日
退職・復職・転職などの理由
-
-
ちちんぷいぷい
総合評価:
2.8

私の退職理由は業務量が多すぎることが1番の理由です。患者の重症度に対し、スキルの高い看護師の数が少なすぎました。 ... (残り 280 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月09日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
ちちんぷいぷい
総合評価:
2.8

看護部の上層部はスタッフひとりひとりのことを全然考えてくれていないと感じました。異動希望を一応聞いてはもらえますが、ただ ... (残り 139 文字)
2021 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2021年02月09日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
キロル
総合評価:
なし
幅広い症例を扱っており、経験値を上げるには最適の場所です。 「自然分娩以外のお産なら日赤が安心」というキャッチフレ ... (残り 216 文字)
2020 年頃/正職員 0いいね
投稿日 : 2020年10月21日
関連する病院
国立研究開発法人
国家公務員共済組合連合会
独立行政法人 労働者健康安全機構
愛知県厚生農業協同組合連合会