一般社団法人慈恵会青森慈恵会病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを2件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
一般社団法人慈恵会 青森慈恵会病院
- 一般病院
- 332床
- 青森県青森市大字安田字近野146-1
青森慈恵会病院の看護師の評価
口コミ投稿では、青森慈恵会病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
青森慈恵会病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
青森慈恵会病院の概要・情報
施設名称 | 一般社団法人慈恵会青森慈恵会病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 青森県青森市大字安田字近野146-1 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科、歯科 |
病床数 | 332床 |
公式サイト | http://jikeikai.aomori.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
青森慈恵会病院の病床数は332床となっています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
津軽保健生活協同組合 健生病院
- 一般病院
- 282床
- 青森県弘前市扇町2丁目2番地2
最新の口コミ
職場にもよりますが、私の病棟ではベテランから若手までいて、年齢問わず仲良くアットホームな雰囲気です。しかし、やはり女性の割合の方が多いため、浮いている人がいたり、多少のいざこざはありますが、表上はみんな仲のいい感じで働いています。忙しい人がいた...
医療法人平成会 八戸平和病院
- 一般病院
- 121床
- 青森県八戸市湊高台2-4-6
最新の口コミ
八戸平和病院は、総合診療科、外科、泌尿器科、眼科、消化器内科、麻酔科があります。私が務めたのは、病棟でした。病棟は3つあり、1総合診療科、2外科、泌尿器科、眼科、3整形外科になります。二交代、三交代選べますが、日勤、準夜勤、夜勤共に定時退勤はな...
医療法人社団 聖康会病院
- 一般病院
- 88床
- 青森県弘前市大字和泉2-17-1
医療法人清照会 湊病院
- 一般病院
- 278床
- 青森県八戸市新井田字松山下野場7-15
公益財団法人鷹揚郷腎研究所 青森病院
- 一般病院
- 45床
- 青森県青森市石江字岡部101-1
医療法人北桜会 弘前メディカルセンター
- 一般病院
- 137床
- 青森県弘前市大字大町2-2-9
財団法人秀芳園 弘前中央病院
- 一般病院
- 174床
- 青森県弘前市大字吉野町3-1
独立行政法人国立病院機構 青森病院
- 国立病院
- 360床
- 青森県青森市浪岡大字女鹿沢平野155-1
最新の口コミ
実習のために伺いました。施設は綺麗で整っていると思います。看護師の方も丁寧に教えて下さりとても勉強になりました。立地はあまり良くないので通勤は車が必要だと思います。
医療法人社団豊仁会 八戸城北病院
- 一般病院
- 106床
- 青森県八戸市石堂1-14-14
医療法人誠仁会 尾野病院
- 一般病院
- 265床
- 青森県つがる市木造若竹5
看護師の口コミ一覧2
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
年収は、配属される病棟によって差が出ます。忙しさで給与に差が出ています。入院件数が多いことや、周術期の管理を主に行っている病棟は他の病棟に比べて夜勤手当で差が出ています。
また、忙しい病棟だとその分残業も増え、残業手当で収入が増えます。認知症病棟が1番給与は低く、その分看護業務は少ないです。賞与は年2回で7月と12月に入り、夏は1か月分、冬は2か月分です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
新人教育はクリニカルラダーを使用し、3年かけて新人教育をおこなっています。新人1年目はジョブローテーションといって、各部署に1週間程度ずつ配属され、担当看護師と一緒に業務を行っていき、各病棟の特色を理解しながら、自分が働きたい病棟を探っていきます。
入職して1か月程で第1希望または第2希望の病棟へ配属となります。月に1回ほど新人教育研修が開催され、グループワークを行っていきます。2年目になると事例検討をグループで行っていきます。
3年目になると、実際に臨床で出会ったケースを振り返り、個人でケース発表を行っていきます。テーマや発表内容については、経験が長い主任や師長が相談に乗ってくれることや、サポートをします。
現在は、認定看護師や、特定行為研修のサポートにも力をいれており、主任・副主任看護師から、希望をとり、病棟で生かせるスキルを学ぶ環境を整えています。
続きを読む 閉じる