- 公立学校共済組合
九州中央病院
3.3 ( 9 )
-
公的病院
-
福岡県福岡市南区塩原3丁目23-1
公立学校共済組合 九州中央病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを9件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、に定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年01月05日
-
クリップ
-
ポイント利用

設備や働く環境
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
ある程度大きな病院だったので、設備は整っていたと思います。ロッカーも広く、セキュリティがきちんとされていました。
院内にコンビニ(セブンイレブン)や職員ラウンジがあります。
ラウンジは広いので、ゆっくりと食事や休憩ができます。外来棟は古いですが、入院棟は6年くらい前に建て替わっていて、完全個室の病棟です。
病棟勤務であれば新しい建物なので気持ち良く働けると思います。
私は手術室勤務の看護師でした。
残業は多い時で月に40時間ほどありましたが、きちんと申請して残業手当はもらえていました。
現在は業務改善の取り組みもあり、月に20時間程度だと思います。
病棟勤務でも残業の申請はできるみたいですが、申請しにくい雰囲気?なのかサービス残業が多いという噂を聞いたことがあります。
-
0いいね
-
by Blend
投稿日 : 2022年01月05日
教育制度・研修制度
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
5.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
1.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 20代
ラダー制度をとっているため教育体制はしっかりしていると思います。また委員会も数多く存在しているため、制度としては充実していると思いますが、実際に委員会活動を行うと細かい業務も多いため、中堅看護師にはかなり負担となり、特にママナースが家庭と両立しながら委員会活動を行うのはかなり厳しい印象があります。
研修は院内研修や院内での勉強会を含めるとかなり充実しているため、スキルアップや最新の医療・看護について学びたい方には学びが多いと思います。しかしそうではない方にとっては、勤務後の院内勉強会はほぼ強制で参加しなくてはならないため、帰りたくても帰れない看護師が多かったです。
院外研修はせっかくの休日でも1年間で数回は参加しに行かないといけないため憂鬱なものでしかないと思います。
看護師として研修に数多く参加し、知識を得たいと感じている看護師にとってはいい病院かもしれませんが、県外への研修の場合は自費のことが多いですのでそこは注意が必要です。
-
0いいね
-
by ランチ
投稿日 : 2021年02月16日
休日・休暇・残業など
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
3.3
急性期の病院のため、入退院や手術等の件数がとても多く、昼夜問わず救急車もどんどん来るため残業はとても多いです。私自身新卒 ...
(残り 597 文字)
-
0いいね
-
by ランチ
投稿日 : 2021年02月16日
設備や働く環境
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
3.3
途中で病棟自体が建て替わり新しくなったため、病棟はとてもきれいで、各病棟での壁紙の色が異なり雰囲気も変わるため、働いてい ...
(残り 203 文字)
-
0いいね
-
by ランチ
投稿日 : 2021年02月16日
福利厚生・寮など
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
3.3
福利厚生自体は公務員に準じているため、かなり良心的でオススメできます。保育施設もあるため、通常夜は21時まで預けられます ...
(残り 259 文字)
-
0いいね
-
by ランチ
投稿日 : 2021年02月16日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
年収や給料
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
3.3
公立病院のため夜勤手当や住居手当等の様々な手当を含めると他の病院よりは年収は良かったと思います。
また残業代もつけ ...
(残り 163 文字)
-
0いいね
-
by ランチ
投稿日 : 2021年02月16日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
3.3
病棟にもよりますが、私が働いていた病棟では比較的若い看護師が多いため病棟自体の雰囲気はよく、優しい看護師が多い印象があり ...
(残り 522 文字)
-
0いいね
-
by ランチ
投稿日 : 2021年02月16日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
3.3
私は結婚を機に退職することにしました。理由としては、給料や福利厚生・人間関係は本当に良かったのですが、なにより残業が多す ...
(残り 268 文字)
-
0いいね
-
by ランチ
投稿日 : 2021年02月16日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2017年頃/正職員
総合評価:
3.3
まずこの病院に入職した理由が、学びたかった科があったことが一番の理由でした。そして面接の際にそのことも伝え、希望の科で働 ...
(残り 637 文字)
-
0いいね
-
by ランチ
投稿日 : 2021年02月16日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 公立学校共済組合 九州中央病院 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市南区塩原3丁目23-1 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線「大橋駅」下車、バス停側から徒歩5分 |
病床数 | 330床 |
診療科目 | 内科、糖尿病、内分泌内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、肝臓内科、膵臓内科、脳神経内科、腎臓内科、心療内科、精神科、リウマチ科、外科、消化器外科、乳腺外科、呼吸器外科、血管外科、肝臓、胆のう、膵臓外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科、歯科口腔外科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング・ペアリング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 福岡市南区に位置する急性期病院です。救急医療や地域医療支援を行っており、職員のメンタルヘルスを始め相談体制を充実させています。 |
従業員等 |
グループ全体:5,500人 施設人数:832人 (内女性の人数:648人) 施設パート数:200人 |
設立・その他 |
設立年:昭和32年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
日本赤十字社
地方独立行政法人 福岡市立病院機構
国家公務員共済組合連合会(KKR)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構